トヨタ「クラウン“ステーションワゴン”」!? まさかの「ハイパワー“ターボエンジン”」搭載な「クレスタ」! 群馬大学校の学生が手掛けた「カスタムモデル」とは

まさかのクレスタワゴン!?  2025年7月11日より開催された「群馬パーツショー 2025」にて、2025年1月の「東京オートサロン」でのコンテストで優秀賞を受賞した群馬自動車大学校が手掛けたカスタムカーが実車展示されました。  一体どのようなクルマなのでしょうか。 まさかのトヨタ「クラウン“ステーションワゴン”」!? 【画像】超カッコいい! トヨタ「クラウン“ステーションワゴン”!?」を画像で見る(60枚)  群馬自動車大学校は群馬県伊勢崎市の自動車整備士の養成学校。なかでもカスタマイズ科では過去にも数多くのカスタムカーを製作しており、2024年1月に開催されたのカスタムカーイベント「東京オートサロン」では、プリウスクーペをイメージしたカスタムカー「GAUS 650VISION」を製作・展示し、大きな話題となりました。  そんな群馬自動車大学校カスタマイズ科が今回展示したクルマは、2025年「東京国際カスタムカーコンテスト」のドレスアップ・ミニバン/ワゴン部門で優秀賞を受賞した「クレスタ ワゴン」です。  ベースとなったクルマはトヨタ「クレスタ(100系)」。クレスタといえば、1980年代前半から後半にかけて「ハイソカー」として中高年層のみならず若者を中心にまで広く人気を博していました。  ハイソカーは、「ハイソサエティ・カー(上流階級向け車種の意味。和製英語)」からくる造語です。  当時として珍しい、デジタルメーターや電子制御サスペンションを搭載しており、た高級車として人気を得ており、そのハイパワーさから現在でもドリフト車やチューニングカーとしてクルマファンを中心に根強い人気を得ています。  そんな100系クレスタをベースに15年以上前に流行った「J-LUG」をコンセプトにラグジュアリーステーションワゴンを製作したといいます。  展示車両について担当者は以下のように話します。 「もともとは学校で使っていた整備などに使っていたクルマにカスタムを施しました。  ポイントとしてはフロントをトヨタ最新型『クラウン』を意識したデザインになっている点や、今はほとんどないセダンステーションワゴン車のような雰囲気を意識してカスタムしています。  またエンジンには、1JZエンジンを載せて、ターボも付けています」  フロントフェンダーには現行の「クラウン クロスオーバー」のフェンダーを使用。クレスタボディに自然と溶け込むようにブリスターフェンダーの造形で見事に造り込まれています。  リアヤ周りは、クレスタデザインのテールライトから、70系カムリ(10代目)のテールライトを採用し今風のデザインへ一新。また、リヤルーフの後方にはサンルーフなども後付けで取り付けられています。  エンジンは純正ベース車の2リッター「1G」型エンジンから2.5リッターの「1JZ」型エンジンにへスワップしのうえターボ化し、シルバーに輝くホイールと車高を落としたシャコタン仕様。  クレスタ100系をベースとしていますが、ベース車両がわからないほどたくさんのカスタムが施されており、ザ・カスタムカーといえる世界に1台しかないクルマに仕上がっています。 ※ ※ ※  反響について担当者は以下のように話します。 「一番多いのは、やっぱりベース車両がクレスタっていうのによく驚かれますね。  あとは、リヤア部分が空洞などうなっているのか聞かれるんですが、実際空洞になってるラゲッジスペースの空間が確保されているので、バックドアさえ作れば荷物なんかも積めるようにできます」  今回の車両を見たユーザーからも「やばいクレスタおった」「クレスタの変わり具合すご」「クレスタワゴンやばw」など多くの反応が集まるなど、大きな注目を集めていました。

もっと
Recommendations

トヨタ「超快適な豪華ミニバン」何がスゴい? 2列目「極上装備」必見! 「アルファード」はまさに社長室だった… 快適移動を実現する秘密とは

トヨタ「アルファード」の優雅な後席空間とは?快適移動を実現する高…

“当て逃げ”騒動の格闘家「皇治」が愛車「高級SUV」を公開! 約900万円の「カクカクSUV」どんなモデル? 「カッコイイなー」「最高です」声も

トヨタ「ランドクルーザー250」を「一番のお気に入り」とご機嫌な様子

スバル新「クロスオーバーSUV」発表! 全長4.4m級の“ちょうどいいサイズ”&「最も低燃費なパワトレ」搭載! “すごい運転アシスト”完全装備の「クロストレック」最高級モデルとは?

全長4.4m級の“ちょうどいいサイズ”に初の本格ハイブリッド搭載!…

“9年ぶり”全面刷新! マツダ新型「CX-5」世界初公開! 美麗すぎる「デザイン」どう進化? 新モデルに見る「魂動デザイン」の変化とは

従来型から「魂動デザイン」と「人馬一体の走り」を継承している

マツダ「“新”2ドアスポーツカー」まもなく登場! 初の「2リッター」×匠仕上げの高性能“200馬力モデル”は700万円に!? 戦闘力高めな「MSRロードスター」に注目!

200台限定のスペシャルモデル「MSRロードスター12R」もラインナップ

【2025年最新】トヨタの売れ筋ランキングTOP5!人気ミニバン・SUV・コンパクトカーのどれ? 1位に輝いたモデルとは

【2025年最新】トヨタの人気車トップ5!大人気ミニバンやコンパクトカ…

ハリポタ女優「エマ・ワトソン」が愛車の「高級外車」で“免停”! 重ねて違反し「スピード違反」でトドメか! 優等生「ハーマイオニー」役がイギリスで乗る「スポーティな愛車」とは

2024年7月31日、英のオックスフォードで約48キロ制限区域で愛車を運転

約99万円で「8人乗り」! スズキ「めちゃ安いミニバン」が魅力的! 全長3.2mサイズに「超・シンプル装備」で十分です! 割り切りすぎな“日常の足”「ボラン」パキスタン車の凄さとは

もはや「最低レベル」だけど「移動手段」ならいいでしょ電動化や先…

トヨタ「アルファード“オープンカー”」!? “ながーーい”ボディ&“超豪華”内装の「エルキュール」! 鉄仮面フェイス採用の「陸のクルーザー」どんなモデル?

高級ミニバンの常識を覆し、屋根のないオープンカーへと変貌させた

【話題性のアッパーミッドサイズ】アウディ史上ベストの空力性能と国内最長の一充電走行距離 A6 eトロンシリーズ

アウディA6 eトロンシリーズアウディA6 eトロンシリーズは、アウディ…

loading...