咲坂伊緒の大ヒット漫画『ストロボ・エッジ』が、福本莉子と高橋恭平(なにわ男子)のダブル主演でWOWOWにて連続ドラマ化され、今秋より放送・配信されることが決まった。併せて、超特報映像が解禁となった。 【動画】大ヒット漫画が福本莉子&高橋恭平により実写化! 『ストロボ・エッジ Season1』超特報 原作漫画は、真っすぐで切ない初恋の気持ちを丁寧に描いた純愛ストーリーで、全10巻で累計発行部数800万部(電子版を含む)を突破した咲坂伊緒の“青春三部作”のひとつ。2007年より「別冊マーガレット」で連載され、後に続く『アオハライド』『思い、思われ、ふり、ふられ』の原点とも言える作品だ。 そんな本作の初の連続ドラマ化にあたり、2023〜24年に WOWOWで放送・配信された連続ドラマ W‐30『アオハライド Season1/Season2』(WOWOWオンデマンドで全話配信中)の制作陣が再び集結。主人公の2人を軸に、それぞれが片思いを胸に秘めながら揺れ動く高校生たちの青春群像劇を、あたたかさと蒼さを帯びたみずみずしいタッチで描き出していく。 原作の名ぜりふや名場面はもちろんのこと、全10巻にわたる物語の魅力を余すことなく丁寧に描くため、Season1/Season2の2部作構成で放送・配信される。 ヒロイン・木下仁菜子を演じるのは福本莉子。WOWOWオリジナルドラマへの出演は『連続ドラマ W 華麗なる一族』(2021年)以来約4年ぶりで、本作が初主演となる。 仁菜子の初恋の相手・一ノ瀬蓮を演じるのは、なにわ男子の高橋恭平。WOWOWドラマ初出演にして初主演に挑む。 本作が初共演となった2人。福本は高橋について「明るくていつも現場を和ませてくれる、ユーモアのある優しい方」と語り、高橋も福本を「同じ関西出身ということもあって、すごく心強かった」と話す。互いに信頼を寄せあい、和やかな空気の中で丁寧に作品の世界を築き上げた。 メイン監督は、『アオハライド Season1/Season2』にてメイン監督を務め、映画『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』(2025年)などを手掛けてきた木村真人。脚本を務めるのは、『恋仲』(フジテレビ/2015年)、『好きな人がいること』(フジテレビ/2016年)、映画『滑走路』の桑村さや香。音楽は横山克が務める。 『アオハライド』に続く実写ドラマ化にあたり、原作者の咲坂伊緒は「WOWOW『アオハライド』シリーズの制作陣が再集結すると聞き、それなら絶対素敵なドラマになると感じました。主演のお2人が仁菜子と蓮を引き受けてくださったことも嬉しかったです」と期待を寄せている。 超特報映像では、次第に“好きが降り積もる”仁菜子と蓮の名場面を活写。仁菜子が蓮への淡い恋心を抱くきっかけになった電車内や、思いを伝えようと駆け寄るシーン、2人でひとつのイヤホンを分け合う姿など、原作の印象的な名シーン・名ぜりふがふんだんに盛り込まれている。 連続ドラマW‐30『ストロボ・エッジ Season1』は、WOWOWにて今秋放送・配信スタート(全6話)。 ※コメント全文は以下の通り。 <コメント全文> ■福本莉子(木下仁菜子役) <出演が決定した際のお気持ち> 学生の頃に愛読していた青春ど真ん中の『ストロボ・エッジ』に木下仁菜子として参加できるなんて夢にも思っていなかったので、嬉しさと同時にとても驚きました。咲坂先生の作品は2度目で、またご一緒出来ることがとても光栄でした。そして今回2部作で原作の魅力をたっぷり皆さんにお伝えできることが、WOWOWさんならではでとても贅沢だと思いました。 <撮影現場の雰囲気/高橋恭平さんと共演してみて> 監督をはじめとしたスタッフ皆様が、丁寧に撮影を進めてくださるとても素敵なチームです。原作の名シーンや名台詞はそのままに日常の中に隠れている小さな輝きを見落とさないよう、1つ1つの感情を大切に演じさせていただきました。 高橋さんは、蓮くんとは対照的で明るくていつも現場を和ませてくれる、ユーモアのある優しい方だなと思います。 <視聴者の皆さま/原作ファンの皆さまへのメッセージ> 連載当初から沢山の人に愛されている作品を、リスペクトを持ってキャスト・スタッフ一丸となってドラマ「ストロボ・エッジ」を作りました。 恋ってなんだろう? 好きってなんだろう? 一つ一つの感情の積み重ねを丁寧に描いた作品です。 目に見えない想いから風や匂いも映像を通してみなさんに体験して頂けると思います。 原点にして最高峰の本格青春ラブストーリー、放送を楽しみに待っていてください。 きっと幅広い世代の方々に楽しんで頂けると思います。是非、お楽しみに。 ■高橋恭平(一ノ瀬蓮役) <出演が決定した際のお気持ち> 僕も元々知っていた「ストロボ・エッジ」というすごく人気のある作品の“一ノ瀬蓮”を演じさせていただく上で、自分とリンクする部分も多く、演じていてすごく楽しかったですし、率直に嬉しかったです。 <撮影現場の雰囲気/福本莉子さんと共演してみて> 福本さんとは初共演だったんですけど、同じ関西出身ということもあってすごく心強かったですし、楽しく撮影することができました。それにすごい明るい方で、僕のボケにも同じくらいのテンション感でツッコんでくれるのはとてもありがたかったです。 <視聴者の皆さま/原作ファンの皆さまへのメッセージ> こんなにも人気のある原作を実写化するというのは、すごくプレッシャーがありましたし、一ノ瀬蓮という役を演じるにあたり、どういう風に演じれば良いんだろうと悩んだこともあったのですが、その時には改めて原作を読んで同じ動きや仕草を参考にして演じてみたりしていました。なので、「あ、ここの動き。原作と同じだ」というシーンも出てくると思うので、そういった部分も楽しみに見ていただけたら嬉しいです。 このドラマには「ストロボ・エッジ」ならではの青春が存分に詰め込まれています。 今の中高生や10代の方にすごい刺さる作品になっていると思いますし、大人世代の方には懐かしの青春時代を思い出していただけるような内容になっていると思いますので、ぜひこの作品をみなさんに見ていただきたいです。 ■原作者:咲坂伊緒 <『アオハライド』に続き、WOWOWでドラマ化が決定した際のお気持ち> 完結から15年が経った作品をドラマにしていただけると聞いた時は、驚きが大きかったです。でも脚本の桑村さんや木村監督といった「アオハライド」を制作してくださったスタッフの皆さんがこの作品のために再集結されると聞き、それなら絶対素敵なドラマになる! と感じてこの作品もお任せする事にしました。素敵な主演のおふたりが仁菜子と蓮を引き受けてくださった事も嬉しかったです! <原作ファンの皆さま、視聴者の皆さまへのメッセージ> 撮影スタッフの皆さん、キャストの皆さんが「ストロボ・エッジ」と少女漫画の世界を映像に落とし込もうと創意工夫されている撮影現場を見て、感動と共に私も刺激を受けました! 原作を好きでいてくださる皆さまにはもう一度新鮮な気持ちで仁菜子たちの物語を見届けていただけたら嬉しいです。そしてドラマをきっかけに「ストロボ・エッジ」を知る視聴者の皆さまにはぜひ漫画にも触れてみてください。木村監督の透明感のある映像が今からとても楽しみです。一緒にリアタイしましょう〜!