2リッターエンジン搭載で「680馬力」! 全長4.8m“ワイドなボディ”の爆速「スポーツセダン」がスゴイ! 「専用装備」&“最上級モデル”譲りの装備もり沢山! メルセデスAMG「C 63 S E PERFORMANCE」とは?

F1技術に由来するハイパワーシステムを搭載!  メルセデス・ベンツ「Cクラス」は、日本国内で好調な販売台数を記録している人気の輸入車です。  日本自動車輸入組合(JAIA)が発表した「モデル別新規登録台数順位」によると、2024年1月から12月までのランキングでは、販売台数5891台で5位にランクインしています。 【画像】超カッコイイ! これが2リッターで“680馬力”の爆速「スポーツセダン」です!(25枚)  そんなCクラスの中でも、2リッターという排気量からは想像できない驚異的なパワーを誇る高性能モデルが存在します。  一体どのようなクルマなのでしょうか。 2リッターエンジン搭載車として世界最高レベルの性能を誇る「爆速セダン」とは?  Cクラスは、誕生以来、世界のベンチマークとして君臨するメルセデス・ベンツの伝統的なDセグメントセダンです。  5代目となる現行モデルは、同社のフラッグシップセダン「Sクラス」譲りのデザインや先進技術を採用し、すべてのモデルを電動化しています。  そのなかでも最高のパフォーマンスを発揮するのが、メルセデス・ベンツのサブブランド「メルセデスAMG」が手掛ける「C 63 S E PERFORMANCE」です。  2023年10月に発売された同車は、モータースポーツの頂点であるF1の技術を取り入れた高性能プラグインハイブリッド車として登場しました。  ボディサイズは全長4835mm×全幅1900mm×全高1455mm、ホイールベースは2875mmと、専用エアロやフェンダーの装着により全長・全幅ともに通常のCクラスと比べて80mm拡大されています。  エクステリアでは、専用デザインのフロントバンパーにエアアウトレットを備えたボンネット、サイドに20インチの鍛造アルミホイールや「TURBO E PERFORMANCE」のエンブレム、リアに赤く縁取られた「C63 S」の専用エンブレムを装備。  インテリアは、ダッシュボードや11.9インチの縦型スクリーンが運転席側にわずかに傾けられたドライバーファーストの設計が特徴です。  シートには、長時間の快適な運転を可能にし、サーキット走行でも安定した姿勢を保てるAMG専用のナッパレザースポーツシートを採用しています。  また、Sクラス譲りの先進技術も特徴の1つです。  MBUX(メルセデス・ベンツ・ユーザー・エクスペリエンス)は、学習機能付きAIによる音声認識に対応し、エアコンやナビゲーションの操作が可能です。  さらに、カメラ映像にナビの矢印を重ねて表示する「ARナビゲーション」や、高速道路でのステアリング、アクセル、ブレーキ操作をアシストする「インテリジェントドライブ」を標準装備しています。  パワートレインは、職人の手作業で組み立てられた2リッター直列4気筒ターボエンジン(M139型)をフロントに搭載。  エンジン単体では最高出力476PS、最大トルク545Nmを発生します。  リアには定格出力80kW、最大出力150kWのモーターと6.1kWhのバッテリーを搭載しています。  そして「メルセデスAMGペトロナスF1チーム」のマシンで実績のあるシステムを基にした電動ターボチャージャーを採用し、システム全体の出力は680PS、トルクは1020Nmに達します。  これは、Cクラスはもちろん、2リッターエンジン搭載車として世界最高レベルの性能です。  トランスミッションは9速ATのAMGスピードシフトMCTを採用。  駆動方式は、走行状況に応じて前後輪の駆動力を配分する4WDシステム「4MATIC+」をCクラスで初めて搭載しています。  なお、C 63 S E PERFORMANCEの希望小売価格(消費税込み)は1714万円です。

もっと
Recommendations

約99万円で「8人乗り」! スズキ「めちゃ安いミニバン」が魅力的! 全長3.2mサイズに「超・シンプル装備」で十分です! 割り切りすぎな“日常の足”「ボラン」パキスタン車の凄さとは

もはや「最低レベル」だけど「移動手段」ならいいでしょ電動化や先…

トヨタ「アルファード“オープンカー”」!? “ながーーい”ボディ&“超豪華”内装の「エルキュール」! 鉄仮面フェイス採用の「陸のクルーザー」どんなモデル?

高級ミニバンの常識を覆し、屋根のないオープンカーへと変貌させた

【話題性のアッパーミッドサイズ】アウディ史上ベストの空力性能と国内最長の一充電走行距離 A6 eトロンシリーズ

アウディA6 eトロンシリーズアウディA6 eトロンシリーズは、アウディ…

「突然ETCが使えない…」に反響多数! なぜいきなり? ずっと「挿しっぱ」要注意! 理由アンド対策は? 真夏に気をつける点に対する声は

JAFのテストでは、車内温度などの影響で変形・破損する可能性があるそう

【全モデルにマイルドハイブリッド】アウディ新型Q5シリーズ 導入記念の限定モデルも登場

新型Q5シリーズ新型Q5シリーズは、新世代内燃機関のPPC(プレミアムプ…

トヨタ「クラウン“ステーションワゴン”」!? まさかの「ハイパワー“ターボエンジン”」搭載な「クレスタ」! 群馬大学校の学生が手掛けた「カスタムモデル」とは

まさかのクレスタワゴン!?2025年7月11日より開催された「群馬パーツ…

まさかの26万円で「3人乗り」! 斬新「めちゃ小さいクルマ」がスゴかった! 4速MT×2.3m級ボディ採用! 悪路も走れる「農民車 コマツ」とは

「農民車 コマツ」って何?日本海に面する石川県小松市。同市には、…

33年落ちの「マツダ車」が“1億8000万円”超え!? 迫力の“ワイドボディ”化された「スポーツカー」! 超極上の「RX-7」英国で落札

ワイドボディキットを装備し、車幅を200mm以上増やしている

シトロエンを120台所有する男 マニア必見のコレクション(後編) 巨大な個人博物館

年代の新しいコレクション博物館の3つ目の展示フロアには、さまざまな…

赤信号でも進むべき?交差点内での立ち往生違反になる可能性も

交差点での立ち往生…違反なの?街中を運転していると、交差点内や…

loading...