女子高生「サギが100羽も死ぬなんて怖い」…富山でサギ大量死、環境省が調査しても深まる謎

 富山市中心部の富山城址(じょうし)公園をすみかとしているサギが、相次いで死んでいる。  市によると、先月下旬から100羽を超える死骸が見つかった。専門家によるとこれほど大量にサギが死ぬのは異例。市の要請を受けた環境省が調査したが、現時点ではウイルスによる感染症との結果は出ていない。連日の暑さとの関連を指摘する声もある中、同省が詳細な調査を進めているが、謎は深まるばかりだ。(佐藤伶)  「サギが100羽も死ぬなんて怖い。他の生き物にも影響するかもしれないので、早く原因を知りたい」。25日、近くに住む高校2年の女子生徒(16)は、公園のサギがいるあたりを見ながら語った。  サギは公園の堀沿いのマツやサクラの上に営巣している。6月28日、巡回していた業者が堀で2羽の死骸を発見。その後も次々と死骸が見つかり、30日には1日で40羽の死骸が見つかった。死んだサギは今月25日までに計107羽に上る。市の要請を受けた環境省が死骸を調べたところ、鳥インフルエンザウイルスは陰性で、「ニューカッスル病」「ウエストナイル熱」などのウイルスによる感染症も確認されていないという。同省はさらに詳細な調査を継続している。  市公園緑地課は、連日の暑さによるストレスを疑っている。富山地方気象台によると、6月28日〜7月24日は、富山市の最高気温が28・8〜36・9度で推移していた。40羽が死んだのが見つかった先月30日は最高気温が34・9度だった。  一方、公園では、先月23〜27日に6本のマツを伐採した。公園の利用者や通行人などからフンや鳴き声などへの複数の苦情が出ていたことを受け、サギを他の場所に移すための処置だったという。  また、先月23日から、定期的に行っている堀の水の入れ替え作業を開始した。2日ほどかけて水を抜き、藻の発生を防ぐ「銅イオン」を入れたのち、28日に水を入れ始めた。こうした作業と大量死の関係は不明だ。  公園では3年前からサギが増え、今春には100羽程度がいるのが確認されていた。 「暑さ原因なら他の鳥も」…鳥の博物館学芸員  我孫子市鳥の博物館(千葉県)によると、野鳥の大量死は国内でも時折みられるが、「サギが100羽以上死ぬのは異例」としている。  野鳥の大量死では、台風の雨でスズメなどの小型の鳥が低体温になって街路樹の下で死ぬケースや、悪天候によって海鳥が海に落ちて溺死したり、エサが捕れなくなって餓死したりして海岸に漂着するケースがあるという。冬鳥として日本に飛来するカモなどを通じて高病原性鳥インフルエンザウイルスに感染した個体が死ぬ例や、その他の感染症や農薬が付着した餌による関連死も報告されている。  今回のサギの大量死と暑さとの関連について、博物館の脇水徳之学芸員は、「暑さが原因なら、同じ地域の他の鳥も死んでもおかしくなく、サギだけが大量死するのは考えにくい。サギが死んだ具体的な状況や、解剖・病理学的な検査をもとに死因を究明することが重要」としている。

もっと
Recommendations

戦後80年見解公表を支持「なんら違和感ない」 公明党・斉藤代表

石破総理が戦後80年に合わせて見解を公表することについて、公明党の…

【 スマイリーキクチ 】 足が「激痛でヒリヒリして歩けない時もあって」「色々な検査をしたら原因不明と…灼熱痛という聞いたことのない痛み」 不安綴る 「もう治らないのか」

タレントのスマイリーキクチさんが自身のXを更新。自身を悩ませる「…

「夏の夕立」ペットボトルを使って その原理を気象予報士が実験したら…

夏休みの自由研究におすすめの実験です。 【写真を見る】「夏の夕立…

電動で乳幼児の鼻水吸引する「シュポット」、使い方誤ると窒息やケガの恐れ…ピジョンが廃棄呼びかけ

育児用品を製造するピジョンは6日、乳幼児の鼻水を吸引する「ピジ…

【大雨の影響】列車に運休や遅れが発生 JR東日本(6日午後1時50分現在)⦅新潟》

JR東日本は大雨の影響で6日から7日の在来線で運転見合わせ・運休が発…

ド軍12得点で大勝!大谷翔平、メジャー通算1000安打に王手 8月3度目マルチで両リーグトップ独走の105得点目

■MLBドジャース12ー6カージナルス(日本時間6日、ドジャー・スタジ…

大谷翔平4の2、メジャー通算999安打に…チームはカージナルスに大勝

【ロサンゼルス=帯津智昭】米大リーグ・ドジャースの大谷翔平は5…

【多額詐欺被害】自動音声電話きっかけに警官かたるうそ電話につながり「口座情報教えて」…70代男性が約6300万円被害(静岡市清水区)

静岡市清水区の70代の男性が、通信会社や警察官をかたるうその電話を…

原爆投下80年、首相あいさつ一変 石破氏は、なぜ被爆歌人の短歌を引用したのか

広島への原爆投下から80年を迎えた2025年8月6日、広島市の平和公園で…

暁星高1年の男子生徒、フランス・カンヌで研修中に溺れ死亡…校長「心からおわびする」

東京都千代田区の私立暁星高1年の男子生徒(15)が7月下旬、語…

loading...