”ワイルド顔”スズキ「ジムニーノマド」発表! ニューレトロ×オフロード仕様がカッコイイ! DAMD新作ボディキットを4種類発表!

「ジムニーノマド」用の新カスタムパーツが登場!  ダムドは2025年7月18日、「ジムニーノマド」に対応した「little D.」「little G. ADVANCE」「little G. TRADITIONAL」の3種類と、「ジムニーシエラ」用の「saudade(サウダージ)」の計4種類のボディキットを発売すると発表しました。 DAMDの新パーツを装着した「ジムニーノマド」  ジムニーノマドは、スズキが2025年1月に発売したジムニーシリーズ初の5ドアSUVです。 【画像】カッコ良すぎ!スズキ「ジムニーノマド」用DAMD新作パーツを画像で見る!(30枚以上)  ベースとなるジムニーシエラより全長を340mm延ばし、ホイールベースも拡大。ボディサイズは全長3890mm×全幅1645mm×全高1725mmとなり、室内空間が広がったことで快適性が大きく向上しています。  特に後部座席では、シートを後方へ配置し、クッションの厚みも増したことで、長距離の移動時にも疲れにくくなりました。快適な乗り心地に配慮された設計が随所に見られます。  パワーユニットは、ジムニーシエラ同様に1.5リッター直列4気筒ガソリンエンジンを搭載し、トランスミッションも4速ATと5速MTを設定します。  外観デザインでは、伝統の5スロットグリルを基調に、ガンメタリック塗装とクロームの縁取りを施し、上質さを演出。  バンパーには無塗装の樹脂素材を採用し、フェンダープロテクターとともに、悪路での耐久性や実用性をしっかりと確保しています。  また、バンパー下部を切り上げたデザインにすることで、オフロード性能にも配慮されています。  インテリアは従来の機能美を受け継ぎつつも、後席の快適性を大幅に改善。  荷室スペースには滑りにくいカーペット素材が敷かれ、リアウインドウ周辺には新しい内装トリムを追加することで、細部まで使い勝手が考慮されています。  走行面では、従来から定評のあるラダーフレーム構造に加え、副変速機付きパートタイム4WDや3リンクリジッドアクスル式サスペンションを採用。  さらに、ホイールベースの延長により直進時の安定性と操縦性がより高められています。  安全性能も抜かりありません。衝突回避を支援する「デュアルカメラブレーキサポート」を標準で搭載し、4速AT車にはアダプティブクルーズコントロール(ACC)も装備。 「サポカーS ワイド」認定も受けており、高齢者ドライバーにも配慮された設計です。  ボディカラーは2トーン仕様が2種類、モノトーンが4種類と、計6色のカラーバリエーションが用意されています。  今回ダムドが新たに設定するボディパーツは、ジムニーノマド向けに3種類をラインナップ。  既にジムニー・ジムニーシエラ用として人気を博してきた商品です。  little D.は英国クロスカントリー車をモチーフとした無骨なミリタリースタイル。スクエアなフォルムとタフなイメージが、ジムニーにさらなる冒険心を与えます。  little G. ADVANCEは、先進的なアプローチを融合したモダンデザインが特徴。よりスポーティかつダイナミックなスタイリングへと進化しています。  little G. TRADITIONALは、ネオクラシックなデザインで、伝統的なフォルムに遊び心をプラス。懐かしさと現代的なセンスを融合させた外観が特徴です。  ジムニーシエラ向けには、新たなデザインコンセプト、saudade(サウダージ)を採用したボディキットをリリースしました。  懐かしさを感じさせるブリスターフェンダーや角目ヘッドランプに加え、イタリアのホイールブランド「OZ Racing」とのコラボレーションによる専用ホイール「Rally Racing 4×4」を装備。  骨董品のようなオーセンティックさと、ヨーロッパ車のような艶やかで個性的なデザインが融合した、新しいスタイリングを実現しています。  これらのボディキットは、すでにジムニーノマド、ジムニーシエラを所有しているユーザー向けのパーツ販売はもちろん、パーツを装着した状態での「ダムド カスタムコンプリートカー」としても購入可能です。

もっと
Recommendations

スバル「“新”インプレッサ」発表! 最上級より「41万円オトク」! 先進コクピットにシンプル装備採用! 唯一のガソリン車の最安モデル「ST」がスゴい!

最安モデルであるST-Gは、ガソリン車ならではの軽快な走りが楽しめる

262万円で買える! ホンダ新「“3列6人乗り”コンパクトミニバン」発売! 全長4.3m“ちょうどいいボディ”&「両側パワースライドドア」標準装備! 最上級より「100万円近く」オトクな「フリード」最安モデルとは?

最も安価なエントリーモデルとして設定されている「AIR(FF 6人乗り)」

まだまだ進化する? 異なる2台の「GRヤリス」現る! 何が違う? S耐とニュルの両輪で鍛える意味 市販車にどう繋がる?

26日・27日にスーパー耐久オートポリス大会に、2台のGRヤリスDATが出走する

【一括査定のリアル】さよなら、愛しのフォレスター!走行6.9万kmでも高値で手放せた売却方法

愛車フォレスター、手放す決意新型スバル・フォレスターの登場にあた…

スバル「新型SUV」世界初公開! “338馬力”の「スポーティモデル」! 斬新「ツルツル顔」&高性能4WDがイイ「アンチャーテッド」米国に登場

SportおよびGTグレードでは、システム最高出力338馬力を発生

約600万円! マツダ新型「CX-5」発表! 全長4.7m級&“141馬力”の「大人気SUV」! 9年ぶり全面刷新で超進化の「新モデル」独国に登場へ

新型CX-5は約600万円マツダのドイツ法人は2025年7月10日、3代目とな…

当時140万円切り! 日産の「めちゃ小さい7人乗りミニバン」が凄かった! 全長わずか3.9mサイズに“カクカクデザイン”で「お手頃価格」実現! 斬新「キューブキュービック」とは

いざというときに「7人」乗れる安心感3世代に渡って販売がされたの…

首都高「年に1度の大規模閉鎖」実施へ! 本線「通行止め」&「PA」も利用不可能に! 「6号向島線」上下線が交通規制で迂回必要に 26日“隅田川花火大会”開催のため

ことしも「隅田川花火」で首都高閉鎖首都高速は2025年7月26日、6号…

首都高、7月26日に6号向島線で「大規模閉鎖」実施へ 花火大会の開催により

ことしも「隅田川花火」で首都高閉鎖首都高速は2025年7月26日、6号…

超オトクな「ダイハツのイカす軽自動車」登場! 安全&かっこいい仕様の「特別なタントカスタム」 販売店に寄せられる声とは

ダイハツ、「タント カスタム」に特別仕様車"Limited"シリーズを設定…

loading...