パレスチナの国家承認、仏マクロン大統領が表明「ガザでの戦争を終結」…G7では初

 【パリ=梁田真樹子、エルサレム=福島利之】フランスのマクロン大統領は24日、X(旧ツイッター)への投稿で、9月にニューヨークで行われる国連総会の際にパレスチナを国家として承認する方針を明らかにした。  承認すれば先進7か国(G7)では初めて。中東和平に向けた機運を高める狙いとみられる。  マクロン氏は投稿で、「緊急に必要なのは、ガザでの戦争を終結させ、民間人を救出することだ」と指摘し、パレスチナ自治区ガザでのイスラエルとイスラム主義組織ハマスによる即時停戦の必要性を訴えた。  マクロン氏はパレスチナとイスラエルが共存する「2国家解決」に向けた首脳級の国際会議を6月に開催し、それまでのパレスチナの国家承認を目指していたが、イスラエルとイランによる交戦の開始を受けて見送っていた。  仏政府は、今月下旬にニューヨークで閣僚級の会議を開いたうえで、9月の国連総会に合わせて首脳級の会議を再設定し、パレスチナの国家承認へ向けた機運を高める道筋を描いている。  マクロン氏の方針にイスラエルは強く反発している。ベンヤミン・ネタニヤフ首相は25日、「テロに報いるものだ」と非難する声明を出した。「パレスチナ国家は、イスラエルを絶滅させるための拠点となる」として、2国家解決を否定する考えを強調した。

もっと
Recommendations

“うさぎの島”が抱える問題…地元小学校が放った16匹が現在は500匹以上? DNA解析を実施

瀬戸内海に浮かぶ“うさぎの島”こと大久野島(広島県竹原市)。この…

<解除>【土砂災害警戒情報】鹿児島県・十島村 26日08:15時点

26日午前8時15分、鹿児島県と気象台は、十島村に出していた土砂災害警…

「女性が助けを求めている」面識ない女性殴り24歳無職の男逮捕 複数回暴行の可能性も…札幌市

札幌・中央警察署は2025年7月25日午前6時20分ごろ、暴行の疑いで札幌…

「加害少女」は社会復帰、父親は自殺…「佐世保高1女子生徒殺害事件」 同級生を殺害・解体した15歳の“本当の顔”

2014年7月26日に長崎県佐世保市で発生した、高校1年生の女子生徒(1…

「人を殺してみたかった」…父は弁護士、母は教育委員 エリート一家の「15歳女子高生」がクラスメートを殺害・解体するまで 「佐世保高1女子生徒殺害事件」から11年

長崎県佐世保市で、高校1年生の女子生徒(15)が同級生を自宅マンシ…

24時間テレビのマラソンはオワコン企画?救世主は現れるのか

第48回を迎える日本テレビの「24時間テレビ」が今年は8月30日から31…

仏像盗の被害総額8000万円、40点は売却か…被害のほとんどは常駐管理者がいない「無住寺」

寺で仏像窃盗などを繰り返したとして、福島県警田村署は25日、田…

【詳報】“ルフィ”強盗事件の裏側「脱出計画があった」フィリピンの収容所で何が…強盗に手を染めた犯行グループの“暴走”(後編)【#司法記者の傍聴メモ】

全国で相次いだ指示役“ルフィ”らによる連続強盗事件。フィリピンか…

新ルールで二極化…激化する「ふるさと納税」争奪戦で「勝つ自治体」「負ける自治体」の決定的な違い

仲介サイトでの「ポイント付与禁止」が、むしろ追い風となり空前の駆…

ドラマに詳しいライターが結末にびっくりした「あなたを奪ったその日から」〜2025年4月期ドラマ座談会〜【調査情報デジタル】

2025年4月期のドラマについて、メディア論を専門とする同志社女子大学…

loading...