「車を直しなさい!」 国交省ブチギレ!? 不正改造車「8台」を“即時”摘発! “大迷惑”な「爆音・シャコタン車」に命令書を交付! 徹底した「抜き打ちチェック」を管内で実施 九州

不正改造車8台のうち7台が二輪車  国土交通省 九州運輸局は2025年7月10日、管内で実施した特別街頭検査の内容を公表しました。不正改造車など8台に整備命令を交付したといいます。  一体何があったのでしょうか。 不正改造車の特別街頭検査の様子(画像:九州運輸局) 【画像】「えっ…!」 これが検挙された「不正改造車」です! 画像で見る(50枚以上)  公道を走行するクルマは安全・環境基準を定めた「保安基準(道路運送車両の保安基準)」に適合しなければなりません。  不正改造車とは、装置の取り付けや取り外し、改造などを行い、保安基準に適合しなくなった状態のクルマを指します。当然、この状態で公道を走行することはできず、他の交通に危険や迷惑を及ぼす可能性があります。  例えばマフラー(消音装置)の取り外しや保安基準に適合しない製品を装着すると、走行時だけでなく、エンジンの始動時やアイドリング時に近隣に爆音が響き、大迷惑をかけます。  運転中も、爆音のせいでクラクションや緊急車両の音などが聞こえなくなり、危険です。 「シャコタン(車高短)」と呼ばれる、サスペンションを改造し車高を落とした状態は、保安基準で定められた最低地上高9cmを切ると、車体やマフラー、エンジン下部などをぶつける可能性があり、クルマを壊して走行不能になり、渋滞を引き起こします。  道路びょうやマンホールなどの設備を破壊したり、車体と接触して火花を発生させ、火災に至る危険などもはらんでいます。  また、車体幅以上のウイングやスポイラーなどは取り付けが不十分であれば走行中に外れたり、事故を起こすと歩行者などに刺さったりして重大な傷害を与える可能性があります。  ほかにもライトの色や光り方の変更、スモークフィルムの貼付、タイヤをはみ出させて回転部分を露出させたり、トラックでスピードリミッターを解除したりすることも、保安基準適用外の不正改造にあたります。  さらに、不正改造は単に個人が好き勝手にやるだけでなく、不正改造車を愛好する者たちがグループをなしている場合も多く、「暴走族」(珍走団とも)や「旧車會」、「ドリフト族」「走り屋」「ルーレット族」「環状族」がそういった輩の集合体になっています。  これらのグループは、ただ単に不正改造車で爆音迷惑走行するだけに留まらず、高速のSA/PAや道の駅などに集結し、空ぶかしやドリフトなどを行って、近隣住民や一般ドライバーに多大な迷惑を及ぼしています。  国土交通省では6月を「不正改造車の強化取り締まり月間」と定め、各地で警察や運輸支局、自動車技術総合機構などと連携し、特別街頭検査(検問)を実施しています。  今回、国土交通省 九州運輸局は九州の各地域で強化取り締まりを実施。計556台の検査を行いました。  このうち8台のクルマで、保安基準に不適合、または整備不良の箇所が確認され、その場で検挙されました。うち7台は二輪車だったといいます。  検挙された8台には、クルマの使用者に対して交付から15日以内に保安基準に適合するようにクルマを修理して最寄りの陸運局などに持っていき、検査を受けなければならないという「整備命令書」が交付されます。  九州運輸局は、「強化月間のみならず、関係機関と協力し、街頭検査を実施することとし、不正改造車の排除に努めるとともに自動車の使用者に対し指導等を行ってまいります」と、“排除”という強い言葉で撲滅を目指す構えです。 ※ ※ ※  九州では依然、不正改造車が多数残っており、昨年度(2024年度)は176回という頻回な街頭検査を実施して徹底した取り締まりを行っています。  昨年度の一連の街頭検査では、1万3367台をチェックし、うち85台の不正改造車を検挙。その場で整備命令書を交付しています。  不正改造の内容はマフラー取外し、着色フィルム(フルスモ)、最低地上高の不足(シャコタン)などがメインだったようです。  また、無車検のクルマの取り締まりも行っており、ナンバープレートの自動読み取り装置を使った街頭検査では、昨年度は20回・2万2625台をチェック。うち23台をその場で検挙しています。

もっと
Recommendations

旧車デザインのスズキ「エブリイ」公開! 広すぎる「豪華ウッド内装」が超カッコイイ! インテリアコーディネートを楽しめる「CARisma-JAPAN TINY」登場

スズキ「エブリイ」の旧車デザイン&キャンピング仕様2025年6月27日…

日産ディーラーでもJAOS製品が購入可能に! キャラバンの「SOTOASOBI パッケージ」にJAOSの「フェンダーガーニッシュ」採用

デザインと機能性の両立を目指して開発されたのが、同パッケージ

まさかの日産「シルビア“後継機”」!? 小型「2ドア“FR”クーペ」×「テンロク“ターボ”」モデルも? めちゃ楽しそうな「IDx」コンセプトに注目!

シルビアの再来ではないか、と大きな期待を集めていたと筆者は綴った

英国で「緑のおばさん」が消える? 予算削減でパトロール廃止 安全への懸念高まる

交通安全を見守る「ロリポップマン」英国全土の児童の保護者達が今、…

ポップアイコンが手がけた唯一無二の911|「Dua Lipa Rennstall GT3 RS」がRMサザビーズのオークションに登場

2025年モナコGPの週末、華やかなモンテカルロの地で、世界にたった一…

ホンダが「新型“軽乗用車”」発表! 5ドアの「新たなコンパクト」は斬新「ジト目デザイン」×ターボ車並み“ユニット”搭載!? ホンダ史上初の「電動」軽はどんなクルマになるのか

新たな「軽乗用モデル」 どんなクルマに?ホンダは2025年7月14日、…

1リッターで32km以上走る! トヨタ最新「プリウス」の“謎グレード”がスゴい! 「豪華装備」×十分パワフルユニット搭載! 普通じゃ買えない「Uグレード」に注目集まる!

トヨタ「プリウス」謎の「Uグレード」がスゴい!現行のトヨタ「プリ…

レクサスISに「IS350」と「IS350h(4WD)」を一部改良。あわせて特別仕様車「Fスポーツ モードブラックⅣ」も設定

レクサスは2025年7月25日、IS350とIS300hの一部改良を実施し、これら…

”ワイルド顔”スズキ「ジムニーノマド」発表! ニューレトロ×オフロード仕様がカッコイイ! DAMD新作ボディキットを4種類発表!

「ジムニーノマド」用の新カスタムパーツが登場!ダムドは2025年7月…

レクサス新「スポーティセダン」に反響多数! 「美しすぎる!」「一目ぼれした!」デザインの高さに称賛の声! 一部改良「IS」に熱視線が集中!

一部改良ISに多くの反響の声!レクサスは2025年7月25日、スポーティ…

loading...