石破首相は辞任するべきと「思う」自民14道府県連、「3アウトでチェンジだ」…読売アンケート

 読売新聞社は22、23両日、自民党の47都道府県連に対し、石破首相(自民総裁)の進退に関するアンケートを行った。  参院選での惨敗を受け、首相は辞任するべきだと「思う」と回答したのは14道府県連で、「思わない」の2県連を上回った。  「思う」と答えたのは北海道、青森、宮城、山形、茨城、栃木、埼玉、長野、大阪、広島、山口、愛媛、高知、沖縄の各道府県連。  茨城県連の海野透会長(県議)は「(衆院選、東京都議選を含め)3連敗している。3アウトでチェンジだ」と語り、沖縄県連は「比較第1党になって善戦したという認識なら、大きな間違いで、責任を問われるべきだ」と指摘した。  一方、辞任すべきだと「思わない」と答えたのは、首相自身が会長を務める鳥取と岡山の2県連のみ。鳥取県連は「いばらの道だと思うが、野党と話し合いながら国会運営を頑張ってほしい」とコメントした。  首相が辞任すべきかどうか答えなかったのは、東京や京都、神奈川など31都府県連。それでも、「国民の生活を直視する政策が弱く、無党派層が離れている」(秋田県連幹部)、「次期衆院選を戦えない。党勢回復のためにも辞任すべきだ」(千葉県連幹部)といった厳しい意見が目立った。  これに関連し、自民青年局は23日、地方組織と緊急のオンライン会議を党本部で開き、46道府県から地方議員ら約120人が参加した。中曽根康隆青年局長は会合後、記者団に「(参院選の結果は)総裁や執行部の責任であり、重く受け止めるべきだという声が多数を占めた」と語った。

もっと
Recommendations

石破首相の胸中は? 進退めぐる「表現」に注目【解説】

石破首相は記者団に対し、辞任するとの報道を否定しました。ただ、自…

[深層NEWS]国民民主・玉木代表、自公連立政権入り「あり得ない」…消費税減税「野党間で話し合う」

国民民主党の玉木代表と政治アナリストの伊藤惇夫氏が23日、BS…

辞任については否定も…“ポスト石破”は誰に?【解説】

石破首相は辞任を否定する一方、自民党内では辞任は避けられないとの…

ひろゆき氏、石破茂首相の進退について持論展開「野党ですら…」

実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が23日、ABEMA「AbemaPrime…

「ポスト石破茂」2024年9月の党総裁選で争った8氏が有資格者か

石破首相(自民党総裁)が退陣する意向を固めたことで、自民党内で…

日・EU首脳会談、中国念頭に防衛産業の基盤強化推進で一致…レアアースや電池供給網も強靭化

石破首相は23日、欧州連合(EU)の執行機関・欧州委員会のウル…

首相“辞任不可避”か 自民党内でいま何が【解説】

石破首相自身は辞任を否定する一方で、自民党内では辞任は避けられな…

歴代首相と会談 石破首相、辞任を否定も…地方から“退陣論”続々 「石破おろし」動きは?

23日午後、取材に応じた石破首相は、「出処進退は一切、話は出ていな…

石破首相は辞任するべきと「思う」自民14道府県連、「3アウトでチェンジだ」…読売アンケート

読売新聞社は22、23両日、自民党の47都道府県連に対し、石破…

石破首相は辞任するべきと「思う」自民13道府県連、「3アウトでチェンジだ」…読売アンケート

読売新聞社は22、23両日、自民党の47都道府県連に対し、石破…

loading...