ダイハツ純正「1.3リッターの“コペン”」が日本にあった! めちゃ楽しそうな「直列4気筒エンジン」搭載で“公道走行OK”! まさかの大排気量で超すごい「“普通車版”コペン」とは!

ダイハツ純正「1.3リッターの“コペン”」があった!  ダイハツの「コペン」は、660ccターボエンジンによる爽快な走りとファニーなデザインが人気の「軽オープンスポーツカー」です。  そして過去のモーターショーでは、1.5リッターエンジンを搭載した「コペンZZ」や、1.3リッターエンジンにFR(後輪駆動)を組み合わせた「ビジョン コペン」といった、軽自動車ではなく普通車版のコンセプトカーも幾度となく出展されてきました。 【画像】超カッコイイ! これが大排気量の「すごい“コペン”」です!(33枚)  しかし実は、すでにダイハツは普通車版のコペンを市販車として実際に販売していたのです。  一体どういうことなのでしょうか。 ダイハツ純正「1.3リッターの“コペン”」があった!  それこそが、初代コペンにおいて「欧州仕様」として開発されたモデルです。  ダイハツは同車の欧州進出にあたり、輸出当初は日本と同じ660cc直列4気筒ターボエンジンを搭載していましたが、後に現地での趣向や要望にあわせて1.3リッター直列4気筒自然吸気エンジンを搭載したモデルを開発・販売しました。  一方、ボディは基本的に国内仕様と同等で、仕向地の法規に合わせた最小限の変更が施されるにとどまっています。  またハンドルの位置は当初は右側のみでしたが、エンジン同様、現地にあわせた左ハンドル仕様も設定。  ライトウエイトオープンカー発祥の地である欧州市場だけあって、いかにダイハツがコペンの販売に力を入れていたのかが伝わるエピソードです。  そして日本では当然のように、「国内にも1.3リッターモデルが欲しい!」というリクエストが上がりましたが、残念ながらこれは実現することはありませんでした。  しかし並行輸入車として専門の業者がいわゆる“逆輸入”を行なっていたので、わずかな台数ではあるものの、1.3リッターの普通車版のコペンは日本国内にも存在しているのです。 ※ ※ ※  2代目となる現行コペンには、初代モデルのような普通車版が存在しないため、「どうしても排気量の大きな最新のコペンに乗りたい」と願ったとしても、現在のところは実現が難しいのが現状です。  しかしダイハツは2023年10月開催の「ジャパンモビリティショー2023」にて、上述したビジョン コペンを提案しており、ファンからは市販化を求める声が多く寄せられています。  そう考えると「大排気量のコペン」は将来的には、全く現実味の無いモデルとはあながち言えないのかもしれません。

もっと
Recommendations

新車183万円! ダイハツ本気の「AWDスポーツカー」があった! パワフルな「ターボ×専用エンジン」搭載! ド迫力ボディを“5速MT”で操る辛口モデル「ブーンX4」とは

エンジンは「KJ-VET型」で、ベースより排気量が大きくダウンしている

新型「コンパクトSUV」に反響集まる! 「コンパクトなのに室内が広くてびっくり」「コスパ高い」の声も! 「大人2人寝れる」フラット内装&“斬新デザイン”が特徴のヒョンデ「インスター」に熱視線!

納車も進んでいる新型「コンパクトSUV」に反響集まる!2025年1月か…

トヨタ“新”「“超すごい”4WDスポーツカー」世界初公開へ! 画期的「エンジン」搭載のスーパーマシン! 迫力エアロもイイ「GRヤリス Rally2 H2 Concept」欧州で登場へ

今夏開催のWRC第9戦「ラリー・フィンランド」で走行するという

ホンダ・シビック・タイプRよりも良いホットハッチはあるだろうか? 憧れたFN2 英国記者の視点

夢にまで見たタイプR欧州では生産終了へ筆者(英国人)は、とても幸…

全長約5.3m!トヨタ「“新”最大3列シートSUV」発表! 鮮烈“バケツ”ブルー&豪華「新レザー内装」採用! 約1300万円で「めちゃけん引」できる「新セコイア」米国で登場

新色設定&内装の質感を向上…トヨタの北米法人は2025年7月22日、フ…

日産「GT-R」8月に生産終了 夢の「国産スーパースポーツカー」再び消滅へ

「最後のGT-R」 争奪戦を勝ち抜いた人とは2024年3月、日産からスー…

トヨタ新「タンドラ」発表! 超豪華な「プレミアムレザーシート」&新色の「鮮烈ブルー」採用! 120Lの巨大ガソリンタンク搭載した「2026年モデル」米国で登場!

鮮烈ブルーの新色追加や豪華なプレミアムレザーシート採用!トヨタ…

【クルマの疑問を相談できる】三菱自動車、「2025年 小学生自動車相談室」を開設

三菱自動車工業(以下、三菱自動車)は、2025年7月20日より12月10日ま…

トヨタ「新型SUV」に大反響! “RAV4サイズ”なのに「約220万円からってコスパ高すぎ」「室内の広さがスゴイ」「欲しい」の声も! 1ヵ月半で「2万台以上」の注文殺到の「bZ3X」中国モデルに注目!

大ヒットしているトヨタ新型SUVに反響集まる!2025年3月6日、トヨタ…

栄枯盛衰ミニカー界で今なお盛業、『ノレブ』の復刻モデル【長尾循の古今東西モデルカーよもやま話:第9回】

歴史的なモデルカーやブランドをリバイバル一世を風靡した歴史的な名…

loading...