猛暑日過去最多 各地で“体温超え”の暑さに… 花火大会で熱中症に?群衆に潜むリスク「人いきれ」とは【news23】

22日、東京・葛飾区で開かれた花火大会。およそ1万5000発の大輪が夏の夜空を鮮やかに彩りました。一方、専門家は、人が密集する場所での熱中症に警戒が必要だと指摘しています。 22日は暑かったうえに、ゲリラ豪雨まで降りました。午後2時40分までの1時間に、群馬県片品村付近ではおよそ110ミリ、川場村付近ではおよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、群馬県では「記録的短時間大雨情報」が発表されました。 これから特に警戒が必要なのは、命すら奪われかねない危険な暑さです。22日、都内で一番暑かったのは青梅市の37℃、都心でも34.3℃まで気温が上がりました。 男性 「きょうの東京の暑さは、今までにないぐらいの暑さ」 22日に35℃以上の猛暑日を記録したのは、全国237地点。今月、猛暑日の地点数は一時フタケタに減りましたが、20日の日曜は100地点を超え、21日は200地点を突破、22日は今年最多にハネ上がりました。 全国イチ暑かったのは京都府福知山市。最高気温は“体温超え”の39℃です。 男性 「えらいとこに住んでるなと思いましたけど、頑張って乗り切ります」 こちらは北国・北海道ですが、美幌町で37.3℃、札幌市内でも35.4℃を記録。その札幌市東区役所では、こんなに暑いのにエアコンが壊れました。 女性 「すっごく暑いです」 男性 「仕方ないね。なんで故障する」 気象庁は8月9月10月の天候の見通しを発表。「残暑が厳しく、秋の訪れは遅くなりそうだ」としています。 暑い日が続くのなら、涼しくなる方法を考えるしかありません。 利用客 「めっちゃ楽しい最高です」 「クラスのみんなで来ました。最高な一日になりそうです」 こちらは島根県出雲市。天然のクーラー「八雲風穴」です。 記者 「こちらの気温は只今6℃。家にいたら、冷房ではなく暖房を入れないといけないほどの温度です」 八雲風穴では、溶岩が固まった岩が冬場に冷やされ、夏、その間を空気が通ることで冷たい風が吹き出るといいます。 22日夜、東京・葛飾区で行われた花火大会。夏の夜空を1万5000の大輪が彩りました。例年およそ70万人が来場しますが、開始直前、東京都心の気温は28.6℃。暑さ対策をしながらの花火大会ですが、その光景は始まる前から至るところで見られました。 ファン付きベストに、かき氷。 ただカメラをちょっと引いてみると、まるでキャンプ場のような光景が。直射日光を防ごうと多くの人がテントを張っていたのです。 こちらの夫婦、開始9時間半前の午前10時ごろから待っています。 夫婦 「去年はこういうものがなかったので、ずっと炎天下で待っていた。今年はこれを(テント)持ってきて涼しく過ごしている」 母親 「こまめな水分補給と、冷えるものを持ってくることが一番大切。拭いたら冷えるやつ(汗拭きシート)とか」 熱中症への備えは、主催者側も… 古田敬郷キャスター 「観覧エリアには救護所が3か所設けられていまして、医師や看護師の方々が常駐しています」 ただ、救護所でできるのはあくまでも応急手当。症状によっては、救急車を呼ぶといいます。そのため、救急車が通れる導線をあらかじめ確保。このカラーコーンの左側が専用の道です。 そして開始時間が迫ると、さらに多くの人が… 報告 「花火を見る人でごった返しています。 すごい人の数です」 夜7時20分、予定通り始まりました。都内屈指の花火大会、会場は多くの人で埋め尽くされました。 実は、こうした人が密集する場所。熱中症のリスクが潜んでいるといいます。それが「人熱れ(ひといき)」。 横浜鶴見リハビリテーション病院 吉田勝明 院長 「人混みによる風通しの悪化、湿度の上昇などによって非常にその空間というのが悪くなる。暑熱環境が悪くなる」 人の皮膚の表面温度は32度から33度あります。密集エリアでは人から放出される熱や汗の蒸発、そして呼気により湿度が上昇。さらに風通しの悪化などにより、熱中症のリスクが高まるというのです。そのため… 古田敬郷キャスター 「今年から人が密集するのを防ぐために、観覧できるエリアが拡大されています」 今年から観覧エリアを拡大、少しでも密集状態を解消しようとしているのです。 古田敬郷キャスター 「いま花火が終わりまして、みなさん一斉に駅の方に向かって歩き出しました」 午後8時20分に終了。ただ、帰り道にも注意が必要です。環境省によると、大規模な野外イベント終了後に最寄り駅周辺で1℃程度、暑さ指数が上昇したといいます。 花火大会に潜む意外な熱中症のリスク、専門家は適切な水分補給を呼びかけます。 横浜鶴見リハビリテーション病院 吉田勝明 院長 「目安としてはだいたい1時間に200ccぐらいですから、花火大会2時間ぐらいあるなら(500ml)ペットボトル1本飲むぐらいの感覚」

もっと
Recommendations

栃木県で最大震度2の地震 栃木県・日光市

23日午前10時38分ごろ、栃木県で最大震度2を観測する地震がありました…

駅構内で声かけ…女子中学生に性的暴行か 男を逮捕

神奈川県藤沢市で、駅の構内で声をかけた女子中学生に性的暴行を加え…

茨城県で最大震度1の地震 茨城県・水戸市、笠間市、土浦市、石岡市、取手市、つくば市、筑西市、稲敷市

23日午前10時21分ごろ、茨城県で最大震度1を観測する地震がありました…

高校生の髪をつかみ暴行容疑で緊急逮捕の20代男性 不起訴 熊本地方検察庁

高校生の髪を掴んで引き倒し、けがをさせたとして逮捕されていた20代…

【速報】“日本と相互関税15%で合意”トランプ大統領がSNSで明らかに 「歴史上最大の貿易取引に合意」

アメリカのトランプ大統領は日本との関税交渉で、日本への「相互関税…

トランプ氏「そう遠くない時期」の中国訪問表明…習近平主席から招請、秋のAPEC首脳会議前後か

【ワシントン=向井ゆう子】米国のトランプ大統領は22日、中国の…

【速報】東京都内できのう(22日)、158人が熱中症疑いで搬送 東京消防庁

東京消防庁によりますと、きのう(22日)都内では、5歳から97歳までの…

食中毒の発生リスクが極めて高い 熊本県に「食中毒警報」史上最速発令 28日まで有効

熊本県は今年初めての「食中毒警報」を史上最もはやく出しました。 …

トランス選手の女子競技への参加を禁止へ アメリカのオリンピック・パラリンピック委員会が規定を変更「大統領令に沿い女性に公平・安全な競技環境を保証」

ニューヨーク・タイムズは、アメリカのオリンピック・パラリンピック…

【速報】石破総理「国益をかけた交渉の結果」 日米関税交渉めぐりトランプ大統領が“相互関税”15%で合意と表明

アメリカのトランプ大統領が日本との関税交渉で合意し、相互関税は15…

loading...