“続投表明”石破総理に自民党内から不満噴出「選挙による審判を軽視」 ポスト石破に向け…水面下での動き加速

参議院選挙で敗北しながらも続投を表明した石破総理に対し、自民党内から退陣を求める動きが加速しています。 石破総理 「政治を停滞させないよう漂流させないよう、国家・国民の皆様方に対する責任を果たしていかねばならない」 きのうの記者会見で続投を表明した石破総理ですが、この決断に党内からは不満が噴出しています。 鈴木英敬衆院議員のXより 「選挙による審判を軽視していると言わざるを得ない」 山田宏参院議員のXより 「まず選挙大敗の責任を総理が速やかに取ることが先だ」 「ポスト石破」の1人であるこの人は。 小泉進次郎 農水大臣 「政治家の責任の取り方というのは、政治家一人一人が向き合うべき重い判断だと思います」 こうしたなか、党内の実力者たちも水面下での動きを加速させています。 きのう、林官房長官が都内で自らを支援する旧岸田派の議員らと会合。このなかには、党の執行部の姿も。また、麻生最高顧問も茂木前幹事長と会談。いずれも、今後の政局を睨みつつ、「ポスト石破」に向けて意見を交わしたものとみられます。 一方、石破総理や森山幹事長は「おろし」に向けた動きに先んじて、今月31日に党所属のすべての国会議員が出席する「両院議員懇談会」を開くことを決定。ただ、「懇談会」は何かを決定する場ではないため、党内では決定権のある「両院議員総会」の開催を求める署名活動が始まっています。 「総会」では出席者の過半数で議案を決定できるため、退陣要求が出れば石破総理の進退に直結する可能性も出てきます。 「続投宣言」の直後から総理は厳しい立場に追い込まれています。

もっと
Recommendations

石破総理 23日に岸田前総理ら自民党の歴代総理と面会する方向で調整 続投することへの理解を求める狙いか

石破総理はあす、岸田前総理ら自民党の歴代総理と面会する方向で調整…

「いつでもポケモンに会える」「手をのばせば実際に触れる」場所にこだわり…増田順一・チーフ・クリエイティブ・フェロー

2026年春、よみうりランド遊園地(東京都稲城市、川崎市)内に…

“石破おろし”加速 旧茂木派が両院議員総会の開催要求へ

自民党・旧茂木派の中堅・若手の国会議員がきょう、国会内で会合を開…

「ポケパーク カントー」2026年春、よみうりランドに開業…ポケモンと間近に触れ合い

よみうりランドと読売新聞東京本社は22日、よみうりランド遊園地…

参政党・神谷代表「いま準備しているのはコロナ対策とスパイ防止法」

参政党の神谷代表は、新型コロナワクチンの「接種推進策の見直し」の…

トランプ政権 ユネスコからの再脱退を発表「反イスラエル的で国益に反する」

アメリカのトランプ政権は、ユネスコ=国連教育科学文化機関から再び…

自民・坂本国対委員長 総理の進退は来月の政治日程見て執行部が判断するとの認識示す

参院選での敗北後、続投を表明した石破総理の進退について、自民党の…

アメリカがユネスコ脱退へ、第1次トランプ政権以来…イスラエルに対し不公平と説明

【ニューヨーク=金子靖志、パリ=梁田真樹子】米国務省は22日、…

立憲・野田代表「ガソリン減税法案、野党間で速やかに協議を」

立憲民主党の野田代表はガソリン税の暫定税率を廃止するための法案を…

「給付」も「減税」も進まない?“給付”実現には秋に「補正予算案を組む必要」野党の協力が不可欠に【Nスタ解説】

与党の給付案、野党の減税案、どちらも実現が難しい物価高対策。何も…

loading...