“石破おろし”の動き拡大 地方組織からも退陣要求相次ぐ

参議院選挙で与党過半数割れとなったものの、続投を表明した石破首相ですが、自民党内で批判の声が強まっているほか、地方組織からの退陣要求も相次いでいます。 石破首相の続投の判断をめぐっては、自民党内から「辞めない理屈を並べているようにしか見えない」「辞めてもらわないと仕方ない」などと批判や辞任を求める声が相次いでいるほか、閣僚からも厳しい声が上がっています。 小泉農水相 「比較第1党というそういった表現を総理も幹事長もされていますけれども、私はむしろそこに胸を張るのではなくて、(与党で過半数という)目標を達成できなかったこと、このことを重く受け止めるべきだと思います」 また、自民党の都道府県連からも辞任を求める動きが広がってきています。22日、新たに青森県連の津島会長が「選挙結果を検証した上で責任を取りけじめをつけるべきだ」と述べたほか、愛媛など複数の県連が石破首相の退陣を求めました。 自民党の党則では国会議員と都道府県連の代表者の過半数の要求があれば、総裁の任期前でも総裁選を行うことが可能となります。あるベテラン議員は「総裁選要求に向けた署名集めをするかどうか、話し合っている議員もいる」と指摘しています。 自民党執行部は今月末に両院議員懇談会を開き、参院選の総括を行う方針ですが、この懇談会に向けて「石破おろし」の動きが活発化しそうです。

もっと
Recommendations

[深層NEWS]参政党・神谷代表、内閣不信任案「乗る可能性十分ある」…自民党政治は「ノーを突き付けられている」

参政党の神谷代表が22日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し…

石破内閣支持率22%“最低”10p下落【NNN・読売新聞 緊急世論調査】

参議院選挙の直後にNNNと読売新聞が行った緊急の世論調査で石破内閣の…

次の首相、高市氏トップ26% 次いで小泉氏22%【NNN・読売新聞 緊急世論調査】

参議院選挙の直後にNNNと読売新聞が行った緊急の世論調査で自民党中心…

政権交代するなら「国民中心」23%「立憲中心」も23%【NNN・読売新聞 緊急世論調査】

参議院選挙の直後にNNNと読売新聞が行った緊急の世論調査で政権交代す…

自民党の政党支持率19%、自民政権下で最低…読売世論調査

読売新聞社は参院選後の21〜22日、緊急全国世論調査を実施した…

石破内閣支持率22%に急落、「首相は辞任するべきだ」54%…読売世論調査

読売新聞社は参院選後の21〜22日、緊急全国世論調査を実施した…

「石破首相は辞任するべき」54% 参院選の結果受け【NNN・読売新聞 緊急世論調査】

参議院選挙の直後にNNNと読売新聞が行った緊急の世論調査で今回の選挙…

「次の首相」高市早苗氏26%・小泉農相22%・石破首相8%…読売世論調査

読売新聞社が21〜22日に実施した緊急全国世論調査で、自民党中…

石破首相の進退「政治日程をにらみながら、執行部で判断するだろう」…自民・坂本哲志国会対策委員長

自民党の坂本哲志国会対策委員長は22日、石破首相の進退に関し、…

連合・芳野友子会長、立民や国民民主の連立政権入り「あり得ない」…参政党の政策には警戒感

連合の芳野友子会長は22日の記者会見で、立憲民主党や国民民主党…

loading...