約440万円! “テスラ製モーター”搭載のマツダ「RX-7」!? 360馬力超えの「後輪駆動マシン」! 超静音仕様となった「ロータリースポーツカー」とは

テスラパワトレのRX-7!?  2025年5月20日、アメリカのオークション「cars&bids」でマツダ「RX-7」が2万8250ドル(日本円で約441万5000円)にて落札されました。いったいどのような個体だったのでしょうか。 まさかのテスラパワトレの「RX-7」(Photo:cars&bids)  RX-7は、1978年に初代モデルが登場したロータリーエンジン搭載のピュアスポーツカーです。 【画像】超カッコいい! “テスラ製モーター”搭載のマツダ「RX-7」を画像で見る(88枚)  排ガス規制やオイルショックの影響を受けるなか、低重心と軽量な車体を活かし、卓越した運動性能を実現したモデルとして世界中の注目を集めました。  2代目では13B型ターボエンジンを採用し、足回りも独立懸架へと進化。より高次元なスポーツカーとして性能を向上させています。  そして1991年に登場した3代目は、曲面で構成された滑らかなボディラインとともに、大幅な軽量化と255馬力のエンジンにより、パワー・ウェイト・レシオ4.9kg/psを実現。  ドライビングの楽しさを追求したモデルとして、高い評価を獲得しました。  今回出品されたのは、3代目となるRX-7(FD型)の1993年モデルです。  出品者によると、この個体は新車時にカリフォルニア、フロリダ、テキサスで登録され、温暖な地域で所有されてきたとのことです。  一方、このRX-7は通常のモデルとは大きく異なります。  工場出荷時に搭載されていたロータリーエンジンは取り払われ、テスラ「モデルS」のパワートレインに換装されており、完全なBEVへと変貌を遂げています。  モーターの最高出力は約362ps、最大トルクは441Nmを発揮、後輪を駆動します。リチウムイオンバッテリーパックは42kWhの容量を誇ります。航続距離は約120マイル(約190km)となっているようです。  ボディカラーは「モンテゴブルー」で、インテリアは黒の内装で統一されています。  さらに、フロントには17インチ、リアには18インチの「RAYS」の「グラムライツホイール」を装着。  そのほか、インテリアには「スピードハット」のデジタルメーターや、テスラのアクセルペダル、「アルパイン」製のオーディオシステムなどが組み込まれ、現代的な装備にアップデートされています。  バッテリー残量は燃料計に表示されるよう改造されるなど手の込んだBEV化が行われています。  このRX-7には、モーター用工場製ラジエーターとデイビスクレイグウォーターポンプが搭載されており、「AEMエレクトロニクス」のVCU200 ECUでシステム管理が行われています。  加えて、テスラ用の短縮されたハーフシャフトが装備され、非常に手の込んだコンバージョンが施されていることがわかります。  この個体は、2017年に機械的な故障による火災があったものの、その後修復が施され、2025年4月には再塗装が完了しています。  リアブレーキキャリパーのオーバーホールや12Vバッテリーの交換も完了しており、現在のコンディションは良好のようです。  ボディには若干の傷や塗装の跡があるものの、全体的な状態には問題はありません。  この大胆なカスタムが施されたRX-7は、2万8250ドル(日本円で約441万5000円)にて落札されました。    手間とコストをかけてBEV化されたこの個体は、新たな価値を提案する存在として注目を集めたと考えられます。

もっと
Recommendations

約1500万円! 新「小さな高級車」発表! レトロデザイン&お洒落な「豪華内装」採用! “馬力2倍アップ”で運転も楽しそう! 手作りの「ウッド&ピケット・ミニ by カラム」英国に登場!

ファン多き名車を現代風にアレンジ旧車の雰囲気はそのままに、現代…

日産「”新”SUV」発表に反響多数! 「超力強い走り」「サイズ感が最高」賛美の声も! 「新キャシュカイ」欧州に登場

最新!第3世代「e-POWER」初採用!日産は欧州向けの「新キャシュカ…

日産『キャラバン』の仕様を向上 新グレードやカスタムカーを追加

快適性と安全性をアップデート日産自動車はキャブオーバータイプのワ…

トヨタ博物館の至宝 34選(後編) 花開く日本車の個性

トヨタFJ25L(1955年)トヨタ初の “ジープ” は、1951年に朝鮮戦争向…

約440万円! “テスラ製モーター”搭載のマツダ「RX-7」!? 360馬力超えの「後輪駆動マシン」! 超静音仕様となった「ロータリースポーツカー」とは

テスラ製モーターを搭載し、360馬力超えの「後輪駆動マシン」だという

トヨタ博物館の至宝 34選(前編) 黎明期を駆けた名車

世界各地から集められたコレクショントヨタ博物館で保存されているの…

スバル新型「レヴォーグ」まもなく登場? 最新「ハイブリッド」搭載で「燃費“大幅カイゼン”」に!? フォレスター“S:HEV”登場で「“日本に最適”モデル」どうなる?

続々と搭載が進むスバルの「ストロングハイブリッド」だが新型「フ…

ホンダの「スライドドア“SUV”ミニバン」!? “5人乗り”「車中泊ステップワゴン」カスタム車公開! 広々「ダブルベッド」で2人寝られる快適仕様! ロッキー2のキャンパー仕様「MV」がスゴかった!

快適装備満載のミニバンで「車中泊」旅もラクラク!2025年6月27日か…

ホンダ最新「“3列7人乗り”ミニバン」シンプルデザイン×キャプテンシート&オットマン付き豪華内装がスゴい! 快適性能が進化した「ステップワゴン AIR EX」とは!

どの席に座ってもくつろげるよう、快適性を向上させた内装を新たに採用

「洗車機NG」のクルマが存在!? なぜ「使ったらアウト」なの? 最悪「部品がポロリ」「車内が水浸し」になることも!? 手頃な「機械式洗車機」の知られざる注意点とは

大きなクルマ、ルーフボックスを乗せたクルマなどは洗車機NGであるこ…

loading...