「肉体的援助」ってなんじゃこれ? 中川淳一郎が“あらぬ妄想”をしてしまった言葉の本当の意味

 ヤフーニュースのトップに「ロッテ痛恨 肉体的援助でアウト」という記事が掲載されました。6月29日のことです。スポーツカテゴリーゆえ千葉ロッテのことだとはすぐ分かりましたが、「肉体的援助」ってなんじゃこれ? 配信元の野球専門メディア「Full-Count」はこう報じます。 〈2点を追う7回無死一、三塁。ネフタリ・ソト内野手が右中間へ二塁打を放った。ポランコは三塁を回ろうとしたが、大塚明外野守備兼走塁コーチが慌てて止めたところ接触。その後、アウトと判定され、審判が「三塁コーチャーが肉体的援助。アウトと致します」と説明した〉  肉体的援助とはこの場合、コーチによる「ランナーを助ける行為」ということのよう。英語で「physical assistance」と言うらしいです。私はてっきり「買春にあたる『援助交際』をした選手がバレてアウト判定、謹慎したか逮捕でもされてチーム痛恨?」みたいな話かと誤読しかけました。 イラスト・まんきつ  実際は性的な絡みなど一切なく、あくまでも三塁コーチ(の体)がしゃしゃり出過ぎてルールに触れた、ということのようです。  肉体的援助、もっとマシな訳はなかったものですかね。「走者不正アシスト」でもいいのでは。アメリカとの戦争中、日本の球界は英語を敵性語として、ストライクを「よし」、ボールを「だめ」と言い表しました。打者の感覚からすると前者がだめで後者がよしなのですが、とにかく英語が疎まれた時期だったのですね。  それがため日本の野球には現在もなお、ギリギリ英語で通じそうな行為に日本語が充てられています。Stealは「盗塁」、Runs Batted Inは「打点」、Home Runは「本塁打」で、ERAは「防御率」。さらにHit by Pitchが「死球」などです。  このようにアメリカの用語を巧みに日本語化してきましたが、さすがに「肉体的援助」はいやらしい内容以外、まったく想像がつきませんでした。  別のスポーツで無理やり日本語を当てはめるとどうなるのか——。  たとえばサッカー。 □フォワード→前線攻撃人、先頭敵陣突破員 □ゴールキーパー→本営守備人、本丸守護者 □リベロ→攻守両用要員 □ドリブル→敵陣疾走切り込み □ペナルティーキック→制裁的球蹴り □ヘディング→頭部操球術 □ループシュート→空中浮かせ得点意図蹴り □コーナーキック→隅始発得点機会創出蹴り  ボクシングだとこうです。 □ストレート→直拳 □アッパー→下顎拳 □ジャブ→様子見拳  正直、こうして日本語を墨守すると、むしろ分かりにくくなるんです。昨今、日本では「サブスク」「プライム会員」「アプリ」「スマートフォン」など英語をベースにした単語がキチンと定着しているではありませんか。スマートフォンを「賢明電話」「理知的受発信機」なんて訳しても、よく意味が分かりません。  もちろん、ルーズソックスを「だらしな靴下」とか「意図的ゆるゆる靴下」と表現しても、テレビを「遠隔映像再生機」としてもよかったのではありますが。  とはいえ、英語由来の用語を今一度、もっと評価すべきではないでしょうか。 中川淳一郎(なかがわ・じゅんいちろう) 1973(昭和48)年東京都生まれ。ネットニュース編集者。博報堂で企業のPR業務に携わり、2001年に退社。雑誌のライター、「TVブロス」編集者等を経て現在に至る。著書に『ウェブはバカと暇人のもの』『ネットのバカ』『ウェブでメシを食うということ』等。 まんきつ 1975(昭和50)年埼玉県生まれ。日本大学藝術学部卒。ブログ「まんしゅうきつこのオリモノわんだーらんど」で注目を浴び、漫画家、イラストレーターとして活躍。著書に『アル中ワンダーランド』(扶桑社)『ハルモヤさん』(新潮社)など。 「週刊新潮」2025年7月17日号 掲載

もっと
Recommendations

【 佐藤栞里 】町中華でフーフー “チャーハンは年中” & “どんっぴしゃな冷やし中華”  フォロワー共感「一緒にごはんを食べにきているみたい」

モデル・タレントの佐藤栞里さんが自身のインスタグラムで “夏の町中…

米殿堂入りイチローさん、スピーチは「間違いなく緊張する」「僕は人前で話すときはとても緊張するタイプ」

米大リーグのマリナーズなどで活躍し、日本人選手で初めて米国野球…

被害者男性が保護の際、容疑者をかばうような説明も 約3カ月間監禁事件

男性をおよそ3か月間監禁し、重傷を負わせたとして、建設会社の社長ら…

3連休初日、各高速道路で渋滞 20km超も

3連休初日の19日、高速道路では渋滞が発生しています。午前11時30分現…

梶本一花が世界水泳OWS「金」、日本選手史上初…前日の銅に続く2個目メダル

【シンガポール=吉野拓也】水泳の世界選手権は19日、シンガポー…

ローソン「撮影禁止」の声に...弱視の客が明かした不安 広報「不便にならないよう対応検討」

「最近、ローソンで『店内での写真・動画の撮影はご遠慮ください』と…

「何でこんなに時間が…」39年前の福井・中3殺害事件で前川彰司さんに再審無罪判決 裁判長は「不誠実で罪深い不正、到底容認できず」と検察を厳しく非難【news23】

39年前、福井市で中学3年の女子生徒が殺害され、殺人の罪で服役した前…

同じ「クマ」が4年前にも人死なせたか DNAが一致「銃声がして」同じ町内で1頭駆除 “殺人クマ”とは別個体?【news23】

新聞配達中の男性を死なせたクマが、4年前も人を死なせていたことが分…

ブラジル前大統領に外出やSNS禁止命令…トランプ政権へ働きかけて自身の裁判妨害と認定

【リオデジャネイロ=大月美佳】ブラジル最高裁は18日、クーデタ…

梅雨明けで夏本番

北海道では、きょう 19 日 (土) は前線の影響で雨が降り、激しい雨や…

loading...