スバルが「新型アウトバック」世界初公開! 375馬力「超高性能ユニット」×爆速ユニット搭載! 新SUV「アンチャーテッド」「ソルテラ」も披露! 26年に発売へ

30年の歴史を誇る「伝統のネーミング」も継承  スバルの欧州法人は2025年7月18日、欧州で3つの新型車を発表しました。  いずれもBEV(バッテリーEV:電気自動車)で、2025年末より順次発売される模様です。 超カッコいい! スバルの新型コンパクトSUV「アンチャーテッド」欧州で初公開 【画像】超カッコいい! これがスバルの「新型SUV」3モデルです! 画像で見る(30枚以上)  今回発表された3モデルは、進化した「e-Subaruグローバルプラットフォーム」をベースに開発されました。  より高いパワー、優れた航続距離、より速い充電性能を備え、スバルのエンジニアリング理念である「安心と愉しさ」への新たなコミットメントを体現するものだといいます。 ●ソルテラ  スバル初の電動SUVとして、トヨタと共同開発された「ソルテラ」は、欧州デビュー3年を経て大幅なマイナーチェンジを実施します。  新型ソルテラに搭載される前後モーターの「デュアルeアクスル」は、最高出力を252kW(338HP)に向上。0-100km/h加速は5.1秒に達します(数値はすべて暫定値、以下3モデルも同様)。  効率を高めた73.1kW/hの大容量バッテリーにより、航続距離は500km超えに延長されます。  また、プレコンディショニング(予備温度調整)とオプションの22kW AC充電器を併用することで、マイナス10℃の環境下でもわずか30分で10〜80%までの充電を可能としました。  出力の向上などによって、けん引能力も1.5トンに倍増しています。  さらに内外装デザインも大幅に変更されました。  フロント周りを中心に、より洗練された外観変更をはじめ、インテリアも再設計され、進化した14インチ インフォテインメント ディスプレイを備えるほか、カメラ サポートの追加が図られています。  新型ソルテラは、欧州の一部の国で、2025年末より発売の予定です。 ●アンチャーテッド  大幅改良した新型ソルテラと同時に発表されたのは、スバル初となる電動コンパクトSUVの新型「アンチャーテッド」です。  こちらもトヨタと共同開発されたニューモデルで、トヨタ版は欧州などで「C-HR+(プラス)」の名で発売されます。  パワートレインは3タイプが用意されます。 「AWDデュアルモーター」は、高出力の77kW/hバッテリーを搭載し、最高出力は252kW(338HP)。470kmの航続距離と1.5トンのけん引力を発揮し、0-100km/h加速5.0秒を誇ります。  FWD(前輪駆動)モデルは2タイプあり、77kW/hバッテリーを搭載するロングレンジモデルは、シングルモーターと組み合わされ、航続距離585kmです。  さらに、57.7kW/hバッテリーを搭載し445kmの航続距離を持つエントリーモデルも用意されます。  エクステリアは、スバルオリジナルのデザインが与えられます。  インテリアは、スクエアステアリングホイールやデュアルワイヤレス充電器、パドルシフター、14インチインフォテインメントディスプレイなどが備わります。  最小観点半径は5.5m。210mmの地上高やデュアルX-MODE、スバル独自チューニングを施したサスペンション・ステアリングを備えます。  なお新型アンチャーテッドの詳細は2025年10月に公開され、2026年第1四半期より欧州で発売される予定です。 ●E-アウトバック  3台目は、スバルのEVラインナップにおけるフラッグシップの位置づけとなるクロスオーバーユーティリティビークルの新型車です。  同モデルは、米国などで新型「トレイルシーカー」の名で発表されていますが、欧州では30年の歴史を持つスバルのクロスオーバーワゴンの名を冠した新型「E-アウトバック」となりました。  ソルテラをベースに、ガソリンモデルのアウトバックがもつ多用途性や走破性、そしてどこへでも行ける自信といったあらゆる要素を、高性能な電動パワーと洗練されたテクノロジーで融合したといいます。  74.7kW/hの大容量バッテリーを搭載。前後に高出力モーターを搭載したシンメトリカルAWDと組み合わされ、最高出力は280kW(375HP)。0-60マイル加速は4.4秒、航続距離は450km以上です。  最低地上高210mmで、デュアルX-MODEも備え悪路での走破性を確保。けん引能力は1.5トンを発揮します。  外観は、大型ルーフレールを備えたタフなスタイルを特徴とし、18インチおよび20インチの大径ホイールと組み合わせます。  室内もソルテラよりも大幅に拡大。特に大容量の荷室空間とし、大型スーツケース4つが積載可能としました。  安全面では、スバル独自の先進運転支援機能「アイサイト」を搭載します。  新型E-アウトバックは、欧州で2026年第1四半期に発売されます。  なお一部の国では、2025年第4四半期より予約注文を開始する予定だといいます。 ※ ※ ※  スバルの欧州法人は3モデルの発表に際し、次のように伝えています。  「これら3つのモデルを現在のラインナップに加えることで、自動車愛好家や生まれながらの冒険家たちに、愛するものを追い求め続ける愉しさと安心を約束し続けたいと考えています」

もっと
Recommendations

3.5リッターで450馬力! 日産の新「“V6”高級SUV」発表! 初の「スポーツモデル」が超カッコイイ! 3列シート備える「インフィニティ QX80 スポーツ」加国に登場

初のスポーツモデル登場!日産が海外市場で展開する高級ブランド「…

ホンダ斬新「高級“5ドア”ワゴン」に反響多数! 「憧れでした」「売れそう」 豪華「後席リクライニングシート」×V6“VTEC”搭載! ワゴン×セダン融合の「アヴァンシア」が話題に

ワゴン×セダンの融合で、新時代の高級車のあり方を模索したモデルだった

三菱が新型「“3列7人乗り”SUV」世界初公開! ゴツゴツ&スマートな“ド迫力ボディ”に自慢の「悪路走破性」を実現! 全長4.7mの「新型デスティネーター」インドネシアで発表!

アセアン地域のファミリー層をメインターゲットにした3列シートSUV

新車100万円台! トヨタの「スゴい小さいクルマ」が魅力的! 高齢者もOKな全長2.5m「普通免許車」! エアコン&安全装備も十分! 手頃だった「C+pod」後継に期待

安価で安全。かつ環境にも優しい地方では過疎化や高齢化が進み、バ…

元TOKIO「長瀬智也」の愛車「高級バイク」登場! まさかの「レース参戦」で好成績! 「似合っている」「ロマン」の声も上がる「高性能モデル」とは

長瀬の愛車「ハーレーダビッドソン」がレースに登場したという

新車“約200万円”! トヨタ新「フロント“ミッドシップ”マシン」発表! MT設定が……なくなった! 全長4m級ボディ&高耐久&リッター12km走れる商用モデル「タウンエースバン」何が変わった?

MTがなくなった… 2025年6月16日、トヨタは「タウンエース バン」の…

シボレー・コルベット、今後もV8を搭載 EVは「サイエンスフィクションだ」と開発者

規制を満たすためだけのクルマは作らないシボレー・コルベットは今後…

スバルが「新型アウトバック」世界初公開! 375馬力「超高性能ユニット」×爆速ユニット搭載! 新SUV「アンチャーテッド」「ソルテラ」も披露! 26年に発売へ

「e-Subaruグローバルプラットフォーム」をベースに開発されたもの

クルマの「フロアマット」実は“めっちゃ汚れてる”のにナゼ放置されがち? 嫌なニオイを断ち切る「正しいお手入れ方法」とは?

表面の砂やホコリなどの汚れをある程度落とし、ゴミや砂などを取り除く

日産「新型スカイライン」登場へ 10年以上ぶりの“全面刷新”で「純ガソリン廃止」!? “急ピッチ開発”が進む「伝統と憧れのモデル」 販売店とオーナーはどう感じたのか

次期スカイラインの開発が決定 販売店のスタッフやオーナーの心境は…

loading...