スバル新型「“爆速”コンパクトSUV」世界初公開! 流麗シルエット&斬新6連ヘッドランプ採用! 新型「アンチャーテッド」米国で26年初頭発売へ

流麗シルエット&斬新6連ヘッドランプ採用!  スバルの米国部門は2025年7月17日(現地時刻)、SUVタイプの新型バッテリーEV「UNCHARTED 2026年モデル(アンチャーテッド)」をニューヨークで世界初公開しました。 スバルの新型コンパクトSUV「アンチャーテッド」  コンパクトクロスオーバーSUVの新型アンチャーテッドは、同社のBEV「ソルテラ」よりも全長が約7インチ(約180mm)短く設定されているものの、2列目シートの後ろに25立方フィート(約708リットル)以上のカーゴスペースを確保。 【画像】超カッコいい! これがスバルの「新型コンパクトSUV」です!(30枚以上)  最小回転半径は、「クロストレック」とほぼ同等で、取り回しが良いのも特徴です。  パワートレインは、フロントとリアに搭載されたデュアルモーター。最大出力338hpを発揮、0-60マイル/h加速(約0-100km/h加速)は5秒未満と優れた加速性能を特徴とするほか、チューニングしたサスペンションによってバランスの取れたレスポンスの良いハンドリングを実現しています。  組み合わされるバッテリーは、74.7kWhの大容量リチウムイオンバッテリー。グレードは「スポーツ」「GT」「プレミアムFWD」の3つが用意され、「スポーツ」「GT」は「X-MODE」を備えたシンメトリカルAWDが搭載され、予想後続距離は最大290マイル(約466km)を実現します。  手頃な価格と航続距離を重視するユーザー向けのエントリーグレード「プレミアムFWD」も用意されますが、こちらは台数限定で発売。FWD(前輪駆動)のみで、予想航続距離は最大300マイル(約482km)以上、最大出力221hpを発揮します。  エクステリアは、ソルテラ(2026年モデル)や「トレイルシーカー」と共通のライトシグネチャーを採用し、斬新な6つの灯体を備えたヘッドランプと、“六連星”のイルミネーションロゴが特徴です。  18インチまたは20インチの新デザインのホイールを採用し、さらに、「GT」は2トーンが選択可能となっています。  リアは、流麗なコンビネーションランプやブラックのバッジ、高いベルトライン、シルバー塗装のリアロアガーニッシュが備わり、存在感を高めています。  AWDモデルではルーフレールが搭載され、荷物を積載しやすくなっています。  インテリアは、水平基調のラインやオレンジ色のアクセント、ソフトタッチ素材を採用し、アクティブで上質な仕上がりです。後部座席はクロストレックに匹敵する十分な足元スペースを確保するなど、快適性にも考慮されました。  インパネ中央に設置される14インチタッチスクリーンでインフォテインメントを操作でき、ワイヤレスのApple CarPlayおよびAndroid Autoに対応しています。  また、全グレードに、ヒーテッドフロントシート、ヒーテッドドアミラー、ワイパーデアイサーを含むオールウェザーパッケージ、パワーリアゲート、室内アンビエント照明、およびドライバーモニタリングシステムが装備されます。  急速充電は、10%から80%まで約30分で完了し、寒冷時にもバッテリー予熱システムにより効率的な充電が可能。  標準装備されるNACS充電ポートにより、全米1万5000か所以上のテスラ・スーパーチャージャーステーションが利用できます。自宅では11kWのオンボード充電器により、レベル1とレベル2の充電に対応します。  運転支援システムとして、「アイサイトスイート」を搭載。プリクラッシュブレーキ、フロントクロストラフィックアラート、ブラインドスポットモニター、車線逸脱警報、エマージェンシーストップアシスト、アドバンスドアダプティブクルーズコントロールが含まれます。  一部グレードでは、パノラミックビューモニターやトラフィックジャムアシスト、レーンチェンジアシストが利用可能です。  新型アンチャーテッドは、2026年初頭に米国で発売される予定です。

もっと
Recommendations

トヨタの「“立ち乗り”コンパクトカー」! 斬新「ニョキニョキ」ヘッドライト&!超斬新ボディ採用! 衝撃すぎる米の“でんでん虫マシン”「NYC」とは

「でんでん虫」という愛称がしっくりくる、ファンキーなデザイン

ホンダの新型「4人乗りスポーティカー」まもなく発表! 赤ボディがイカす「プレリュード」 歴代モデル集結、何が進化した?

初公開となる白いボディカラー×ブラックインテリア仕様などもあった

トヨタ新「“めちゃ小さい”SUV」登場! 斬新フェイス×パワフルユニット採用! 走りがスゴい「GRスポーツ」初設定の「アイゴX」欧州モデルに注目!

スポーティな特別グレード「GRスポーツ」が導入されることが発表された

約183万円! ダイハツ新「“SUV”ワゴン」発表! 便利なスライドドア&全長3.4m級の「コンパクトボディ」がイイ! お買い得モデル「タント ファンクロス“Limited”」何が違う?

従来のファンクロスをベースに機能性を高めたモデル

<最新号>ドライバー2025年9月号が発売。eビターラ、ID.Buzz、カローラ クロス、ムーヴ、CX-5、フォレスター、ゴルフR/GRカローラ/WRX S4、光岡M55、GT-R/911、デリカD:5カスタムパーツ特集ほか<7月18日>

2025年7月18日、「ドライバー2025年9月号」が発売となりました…

スバル新型「“爆速”コンパクトSUV」世界初公開! 流麗シルエット&斬新6連ヘッドランプ採用! 新型「アンチャーテッド」米国で26年初頭発売へ

流麗シルエット&斬新6連ヘッドランプ採用!スバルの米国部門は2025…

約117万円! スズキ「新型コンパクト“セダン”」がスゴイ! “リッター26キロ”も走る 「全長4m以下」モデル! MTのみの“割り切りモデル“印国の「ツアーS」どんなクルマ?

過酷な環境での使用を前提に開発された、目的特化型のモデル

希望ナンバー「358」なぜ人気沸騰!? ナゾの「3・5・8」にどんな意味? 大ヒットでいまや「取得すら困難」? 「謎の数字」が全国で「抽選対象」の理由とは

なかでも近年、特に注目されているのが「358」という数字だという

ホンダ新型「“軽自動車”」初公開に反響殺到!「デザインが可愛い」「これがホンダの本命か!」「あのクルマに似てない?」の声が続々! めちゃレトロな「N360」モチーフの新型「N-ONE e:」に大注目!

SNSなどでは「これがホンダの本命EV登場か!」などと話題に

【王者がさらに進化】ブリヂストン冬用タイヤ『ブリザックWZ-1』、9月1日より発売

2台に1台がブリザックという現状ブリヂストンは、乗用車用プレミアム…

loading...