「悲しい!食べたかった」 名古屋の給食から「うなぎまぶし」が消えた 人気メニューも物価高騰で提供が困難に 

今月19日は「土用の丑の日」。ウナギを食べる予定という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 【写真を見る】「悲しい!食べたかった」 名古屋の給食から「うなぎまぶし」が消えた 人気メニューも物価高騰で提供が困難に  名古屋市は「だいすき!なごや♥めし」の日と称した、名古屋の食文化を知ってもらう取り組みを2018年からスタート。市立小学校の給食で学期ごとに年3回、ご当地メニューが提供されることになりました。 第1回は2018年7月に提供され、土用の丑の日を前に「うなぎまぶし」と「きしめん汁」が特別メニューに。 名古屋の食文化を知ってもらい、子どもたちの郷土愛もはぐくみたいと、名古屋市は給食費とは別に食材費の一部を公費で賄い、この取り組みを続けてきました。 しかし、児童に人気だった「うなぎまぶし」は今年度は献立には載せられないことになったのです。 (児童) 「悲しい!食べたかった」 「コストがかかるから?」 「なんか、ちょっと寂しい」 給食の目安は1食320円、ウナギの食材費は約800円 名古屋市教育委員会に聞くと、物価高の影響を受け2022年度から保護者の負担を減らす目的で市が給食費の一部を負担。今年度については約12億円を市が負担し、保護者が支払う給食費の約52億円と合わせて、名古屋市立の小学校260校の11万人分の給食を賄い、1食あたり320円を目安に献立を組んでいます。 一方、「うなぎまぶし」など特別メニューには、これまで別予算1億円あまりをつけて提供してきましたが、なぜか今年度は予算に組み込まれず、食材費だけで約800円かかる「うなぎまぶし」の提供はなくなることに。担当者によると「市長に予算案としては出したものの通らなかった。64億円の枠内でのウナギの提供は厳しい」ということです。 取材に伺った東桜小学校の校長先生は… (東桜小学校 加賀幸一 校長) 「ウナギは子どもたちにも人気だったので寂しい。ウナギに関わらず給食が子どもたちにとって魅力的なものになれば」

もっと
Recommendations

動画撮影し「監禁生活1日目」 男性を監禁・暴行か…カネ要求も 建設会社社長ら7人を逮捕

取引先の男性をおよそ3か月間監禁したうえ、金づちやフライパンで殴る…

【大雨警報】高知県・越知町に発表 18日01:22時点

気象台は、午前1時22分に、大雨警報(浸水害)を越知町に発表しました…

「建設的な協議が欠如」カナダのコンビニ大手・クシュタール セブン&アイ買収提案を撤回

セブン&アイに去年、買収提案をしたカナダのコンビニ大手「アリマン…

【大雨警報】高知県・仁淀川町に発表 18日00:55時点

気象台は、午前0時55分に、大雨警報(土砂災害)を仁淀川町に発表しま…

「学校プールを撮影している男が」と通報、隣接する団地外階段に44歳教諭…デジカメに水着画像

小学校のプールにいた女子児童を盗撮する目的で、隣接する団地に侵…

トランプ氏が「完全に打ち砕いた」とするイラン核施設、被害は限定的と米評価…数か月でウラン濃縮の再開可能か

【ワシントン=淵上隆悠】米NBCニュースは17日、複数の関係者…

パキスタンで大雨の被害拡大 過去24時間で54人が死亡

パキスタン東部などで大雨による被害が広がっていて、過去24時間で54…

マダニ媒介の感染症「SFTS」関東地方で初確認… 神奈川県松田町の60代の女性が感染 現在は回復に向かう 神奈川県はマダニに噛まれないよう注意呼びかけ

神奈川県松田町の女性がマダニが媒介する感染症「SFTS=重症熱性血小…

石川祐希「本当に頼もしい仲間」�橋藍「全員で勝ち取った1点、1勝なので」バレー日本代表が大逆転勝利【選手コメント】

バレーボールのネーションズリーグ、男子日本代表(世界ランク5位)は…

【独自】日本一経験!ファイターズOBを緊急招集 ダル&大谷翔平を擁した黄金時代と現チームの共通点を語る 「今季の伊藤大海は、あの時のダルと同じ位置にいる」

前半戦終盤を迎え、現在パ・リーグで単独首位をキープする…

loading...