米スリーマイル島原発1号機、再稼働を1年前倒し…名称変更しメルトダウン事故の印象払拭へ

 【ワシントン=中根圭一】米電力大手コンステレーション・エナジーは、停止中のスリーマイル島原子力発電所1号機(ペンシルベニア州)を2027年にも再稼働させる方針を固めた。  28年の再開を計画していたが、約1年前倒しする。  同社が読売新聞の取材に明らかにした。再稼働の時期を早める理由として、運転員の訓練や非常用電源の整備が順調に進んでいることなどを挙げた。1号機は19年に運転を終了したが、同社は昨年9月、米マイクロソフト(MS)のデータセンターへ電力を供給するため、運転を再開する計画を発表していた。人工知能(AI)の普及で情報処理を担うデータセンターでは大量の電力が必要とされる。  コンステレーション社はまた、1号機を「クレーン・クリーン・エナジー・センター」とする名称変更を米原子力規制委員会に申請し、今年5月に承認された。隣接する2号機では1979年に炉心溶融(メルトダウン)事故が起きており、事故の印象を払拭(ふっしょく)する狙いがあるとみられる。

もっと
Recommendations

「将棋の駒を持つのは初めて」だったのんさん、女王獲得の福間香奈女流六冠を祝福「格好よくてしびれました」

女優の「のん」さんが17日、都内で行われた将棋のマイナビ女子オ…

遠野なぎこさん 死去 45歳 「警察の見解によりますと、事故によるもの」「故人が生前大切にしておりました愛猫は無事に保護」

俳優・遠野なぎこさんのブログが更新され、遠野なぎこさんが死去した…

【大雨警報】兵庫県・神戸市に発表 17日13:12時点

気象台は、午後1時12分に、大雨警報(土砂災害、浸水害)を神戸市に発…

【大雨警報】愛知県・蟹江町に発表 17日13:06時点

気象台は、午後1時6分に、大雨警報(浸水害)を蟹江町に発表しました…

【洪水警報】岐阜県・羽島市に発表 17日13:02時点

気象台は、午後1時2分に、洪水警報を羽島市に発表しました。また大雨…

「ごみを前の日から出さないで」クマを引き寄せないため“ごみ出しルール”徹底呼びかけ 福島町

7月12日、男性がクマに襲われ死亡した北海道福島町では、クマを引…

スーツケースを空港に放置したとして書類送検 愛知県の30代男性 規定サイズを超えていて機内に持ち込めず… 中部空港

愛知県常滑市の中部空港に空のスーツケースを放置したと…

高知・徳島で「線状降水帯」発生のおそれ 昼過ぎから災害危険度が急激に高まり1時間70ミリ総雨量300ミリに達する可能性

気象庁はけさ、高知と徳島に「線状降水帯の予測情報」を発表しました…

東海地方で大雨 三重では「7月の月間雨量超え」豪雨に あす朝まで多いところでさらに200ミリの雨量予想

きょうは東海地方から西日本にかけて大雨となり、午後は四国で線状降…

【洪水警報】三重県・桑名市、川越町に発表 17日11:43時点

気象台は、午前11時43分に、洪水警報を桑名市、川越町に発表しました…

loading...