高知高専の校内に1日限定の期日前投票所、74人が投票…南国市選管「関心持ってもらいたい」

 参院選と高知県南国市議員補欠選挙(いずれも20日投開票)の投票率を上げようと、同市選挙管理委員会が15日、同市の高知高専の校内に、1日限定の期日前投票所を初めて設置した。  学生らに政治や選挙を身近に感じてもらおうと企画した。教室の一室で午後3時から受け付けが始まると、学生や職員らが次々に訪れて投票していた。  授業後に友人らと訪れた男性(20)は「館内放送や先生の紹介で今回のことを知った。わざわざ遠い投票所に行かなくても投票出来るから良い取り組みだと思うし、これからも続けてほしい」と話した。  この日は74人が投票したといい、市選管事務局長の松木和哉さん(58)は「まず選挙に関心を持ってもらうために、市在住者が多い高専に投票所を設置した。若い世代に投票所に足を運んでもらいたい」と期待していた。

もっと
Recommendations

[深層NEWS]参院選後の野党連携、れいわ高井幹事長「消費税廃止は一致でき目玉に」

国民民主党の浅野哲選挙対策委員長代行と共産党の山添政策委員長、…

石破首相、能登半島地震の被災地の富山・氷見視察…鶴保氏の問題発言受け寄り添う姿勢アピール

石破首相は16日、能登半島地震で液状化被害などが大きかった富山…

【解説】与党の過半数「厳しい情勢」参院選の終盤情勢を分析

参議院選挙の終盤の情勢分析をお伝えします。自民党は苦戦する選挙区…

【参院選】終盤の情勢分析 与党は序盤より悪化 国民民主・参政は勢い維持

NNNは参議院選挙の終盤の情勢を分析しました。自民党と公明党の与党は…

上司に「女性ですが、しっかりやると思います」と紹介されガッカリ…地元離れを招く性別役割意識

[参院選2025]地方と女性<下>「20代前半で結婚して子ども…

繰り上げ当選の桑原久美子氏、維新会派入り…参議院新勢力

日本維新の会は15日、比例選で繰り上げ当選した桑原久美子氏の会…

江口洋介さんと生見愛瑠さん、参議院選挙の投票訴える すでに1000万人近くが期日前投票

今月20日に投開票される参議院選挙に向け、選挙啓発のイメージキャラ…

[党首走る]社民党・福島瑞穂党首、「崖っぷち」で手にする青色のハンカチ…「政治活動の原点」思う

じっとりとした暑さが漂うJR亀有駅前(東京)。演説後、にじむ汗…

[党首走る]日本保守党・百田尚樹代表、漫才スタイルの演説で「笑い取らずにいられない」

「(比例選に立候補している)4人のうち、自分が一番どべだったら…

[党首走る]参政党・神谷宗幣代表、ジャイアントキリング狙うも…最近の党勢の伸びは「正直怖い」

「『日本人ファースト』と言うからには、日本人の暮らしを立て直さ…

loading...