トヨタ新型「RAV4」発表! 精悍マスク×全長4.6mの「ちょうどイイサイズ」! 6代目に新設定の“走り屋”仕様「GRスポーツ」どんなモデル?

新型「RAV4」に誕生した新仕様「GRスポーツ」の魅力とは  2025年5月21日、トヨタは新型「RAV4」を世界初公開し、日本での発売を2025年度内に予定していると明らかにしました。  新型は3つの異なる個性をもったタイプを設定しますが、なかでも国内初導入となる「GRスポーツ」に注目が集まります。 トヨタ 新型「RAV4」に新設定された「GR SPORT」とは 【画像】超カッコいい! これがトヨタの新型「RAV4“GRスポーツ”」です! 画像で見る(30枚以上)  RAV4はクロスオーバーSUVの草分けとして1994年に初代が誕生して以来、180を超える国と地域で累計1500万台以上を販売するなど、世界的な支持を獲得してきました。  現行型となる5代目は2019年4月に発売され、新開発のDNGAプラットフォームをベースに新4WDシステム「ダイナミックトルクベクタリングAWD」や最新「Toyota Safety Sense」の標準装備などで、高い走破性と安全性能を実現しました。  そして今回発表された新型RAV4は6代目。ボディサイズは全長4600mm×全幅1855mm×全高1680mm(CORE)で、5代目とほぼ同等のサイズ感を維持しました。 「Life is an Adventure」を開発コンセプトに掲げ、新設計のPHEV(プラグインハイブリッド)とHEV(ハイブリッド)をラインナップしました。  なかでもPHEVはトヨタ初の第6世代ハイブリッドシステムに大容量バッテリーを組み合わせ、EV航続距離を従来の95kmから150km(開発目標値)へと大幅に向上させています。  モーター出力は12パーセント高まり、電動ブレーキシステムとの協調でワクワク感のある加速と走破性を実現しています。  HEVもトランスアクスルやパワーコントロールユニットの改良により出力を強化し、軽やかな出足とダイレクトな駆動レスポンスを両立しました。  荷室容量は749Lと従来比で169L拡大され、リアシート折りたたみ時の角度をフラット化して長尺物の収納性を高めています。  視界性能の面ではインストルメントパネル上面を約40mm低く設定し、水平基調のレイアウトで見晴らしを改善しました。  さらにトヨタ初採用となるソフトウェアプラットフォーム「Arene」により、SDV(Software Defined Vehicle:ソフトウェア定義車両)開発を加速させています。  加えて、最新のToyota Safety Senseにドライバー異常時対応システムや急加速抑制機能を追加し、さらに安全性や利便性を向上させました。  インテリアは、新設計のシートによりホールド性を高めるともに、アイランドアーキテクチャ採用のコクピットで目線移動を最小限に抑制。シフトバイワイヤの導入でクリーンなパネルデザインを実現しています。  こうした進化を際立たせるのが、都会的な「CORE」、武骨な「ADVENTURE」、そして走りを追求した「GRスポーツ」という3つのスタイルです。  なかでもGRスポーツは、国内向けのRAV4で初の“GR”モデルです。  機能美を強調したFunctional MATRIXグリルや前後スポイラー、専用軽量アルミホイールなどの専用エクステリアで、空力性能も向上させています。  前後トレッドはプラス20mmとされ、専用サスペンションと電動パワーステアリングチューニング、さらにはボディ剛性を強化。  高い加速性能を誇るPHEVシステムとの組み合わせにより、市街地からワインディングまで高い操縦安定性を提供し、PHEVの新たな可能性を追求しているといいます。  なお、GRスポーツをはじめとする新型の各グレードの販売価格はまだ明らかにされておらず、発売時に改めて案内される予定です。 ※ ※ ※  6代目RAV4はパワートレーンの電動化、ソフトウェアプラットフォームAreneの導入、そして荷室拡大など実用性の向上を通じ、多様なライフスタイルに応えるモデルへ進化しました。  中でもGRスポーツはワイドトレッド化と専用チューニングによって走行性能を磨き、RAV4に新たなスポーティイメージを与えています。  日本での発売と価格発表が待たれるなか、GRスポーツは日常から冒険までドライバーの高揚感を高める存在として注目を集めそうです。

もっと
Recommendations

新車293万円から! トヨタ「“新”FRスポーツカー」発表! 全長4.2m“コンパクトボディ”×6速MT採用! “パワフル&安全”なユニット搭載! 最新「GR86」何が変わった?

最新「GR86」何が変わった?トヨタは2025年7月15日、「GR86」を一部…

なぜ「雨の日」に洗車? オススメ? 「めちゃ勧めてくる…」 実は「お得」に綺麗出来る!? 理に適った理由とは

汚れが落ちやすい、洗い残しの心配が少ない、作業時間の短縮などのメリット

“6速MT搭載”のトヨタ「超すごい“AE86”」公開! 斬新「2人乗り仕様」&軽量ボディがイイ! エンジン音も再現の超静音モデル「AE86 BEV Concept」登場

ベースとなっている車はトヨタが1983年に発売した「カローラレビン」

“6速MT搭載”のトヨタ「超すごい“AE86”」公開! 斬新「2人乗り仕様」&軽量ボディがイイ! エンジン音も再現の調静音モデル「AE86 BEV Concept」登場

ベースとなっている車はトヨタが1983年に発売した「カローラレビン」

日産が新型「“スライドドア”バン」発表へ! 全長4.4m「ちょうどイイサイズ」の「商用モデル」2027年度“フルモデルチェンジ”を明言! 「NV200バネット」2026年度の生産終了が決定

なお次期型モデルについては2027年度に導入される予定だという

まもなくトヨタ新型「ランクルミニ」発表か 「ランドクルーザーFJ」商標取得で“今冬”登場? カクカクボディ&レトロ顔? 末っ子誕生なるか

発売時期については、2025年秋から冬が有力視されているという

スバルが「謎の新型モデル」世界初公開へ! 斬新すぎる「光るエンブレム×6連ヘッドライト」新採用!? 3台同時に欧州でお披露目!

斬新すぎる「光るエンブレム×6連ヘッドライト」新採用!?スバルの欧…

【大きな時代の変わり目】日産に求められる社会的責任 追浜工場閉鎖でどうなる『マザー工場の地』の今後

地域経済に及ぼす影響は計り知れない大きな時代の変わり目だ。多くの…

約178万円で買える! ホンダ新「“5人乗り”コンパクトカー」発表! 画期的な「快適シート」&“シンプル外装”採用! 最上級より「110万円以上オトク」な「フィット」最安モデルとは?

最安モデルの気になる仕様とは?ホンダは2025年7月10日、コンパクト…

【白と黒のコントラスト】マセラティ111周年記念車『グレカーレ・ネリッシモ・リミテッド』発売

マセラティ111周年記念の特別仕様車マセラティ・ジャパンは7月14日、…

loading...