“ひっ迫する救急隊の増強はかる”新消防総監が就任会見 東京消防庁

東京消防庁の新しい消防総監が15日、就任会見を行い、ひっ迫する救急隊の増強をはかっていくと抱負を語りました。 第30代消防総監・市川博三氏「複雑多様化する災害に対し万全な体制を構築するとともに、ひっ迫する救急需要への対応など、当庁に対するニーズを的確に捉え、消防に求められる役割を確実に果たしていきたい」 東京消防庁の第30代消防総監に市川博三次長が16日、就任します。市川新消防総監は15日の就任会見で、救急出動件数が3年連続で過去最多となるなど、救急需要が増えていることに触れ、人員を増強するなど体制強化の考えを示しました。 また、はしご車が入れないような狭い道路での消火活動のために、消火用ドローンを開発するなど、新たな取り組みを進めていきたいとしています。

もっと
Recommendations

住宅で母親の首切断か、殺人容疑で長男逮捕「興奮した後、母親を監禁…」と通報 兵庫・西宮市

15日午後、兵庫県西宮市の住宅で女性が首を切断されて死亡しているの…

広島県で最大震度2の地震 広島県・安芸高田市、北広島町、世羅町、東広島市

16日午前0時49分ごろ、広島県で最大震度2を観測する地震がありました…

広沢市長が公務復帰後初の会見 学校教員による盗撮事件の再発防止へ 職務上“未成年と関わる”職員を対象にした実態調査の実施を表明 名古屋市役所

先月、会見中に倒れた名古屋市の広沢一郎市長が、公務復帰後初めての…

長期金利 約17年ぶりの高水準 一時1.595%まで上昇 参院選の結果次第では財政が悪化するとの懸念から

参院選の結果次第では財政が悪化するとの懸念から、長期金利がおよそ1…

茨城北部を震源とする地震、茨城県笠間市・栃木県市貝町で震度4…津波の心配なし

15日午後11時47分頃、茨城県北部を震源とする地震があり、茨…

茨城県、栃木県で最大震度4のやや強い地震 茨城県・笠間市、栃木県・市貝町

15日午後11時47分ごろ、茨城県、栃木県で最大震度4を観測するやや強い…

【地震速報】茨城県、栃木県で最大震度4の地震が発生しました(23:47頃発生)

【地震情報 2025年7月15日】(23:51更新)23時47分頃、茨城県北部を震源…

東北・関東地方で震度4の地震

気象庁によると、15日午後11時47分ごろ、東北・関東地方で震度…

トランプ氏 ロシアに50日以内の停戦合意迫る 合意しなければ厳しい制裁措置 “ロシアからの輸入品に100%程度の関税課す見通し”ロイター通信報道

アメリカのトランプ大統領はウクライナに侵攻するロシアに対し、50日…

トラック所有する愛媛の会社を過失運転致死傷の疑いで家宅捜索 トラックとバスが正面衝突 2人死亡12人重軽傷 徳島の高速道路

徳島県の高速道路で14日、トラックとバスが正面衝突して2人が死亡し、…

loading...