【あすの天気】台風5号、北海道に上陸するおそれ 東海や関東を中心に非常に激しい雨も

台風5号は、14日(月)夜は三陸沖を北上しています。15日(火)にかけては北海道に近づき、上陸するおそれがあります。北日本の太平洋側では暴風やうねりを伴った高波に警戒してください。 ■線状降水帯予測情報 東海地方(岐阜県、静岡県、愛知県、三重県)では、14日(月)の夜から15日(火)の昼前にかけて線状降水帯が発生して、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。14日(月)夜は安全を確保した上でお休みください。 ◎あすの全国の天気 東海、関東、北日本は広く雨で、東海や関東を中心に非常に激しい雨の降る所があるでしょう。なお、東海では14日(月)夜のはじめ頃から15日(火)昼前にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。土砂災害などに警戒をしてください。なお、暗い時間帯に状況が急激に悪化するおそれがありますので、14日(月)夜は安全な場所でお休みください。 また、北日本の太平洋側は暴風やうねりを伴った高波に警戒が必要です。北陸と西日本は晴れ間が出ますが、局地的な雷雨にお気をつけください。 ◎あすの予想気温 朝の最低気温は北日本で前日より高い所が多くなりそうです。青森は5℃、高い22℃でしょう。福岡は25℃、大阪と新潟は26℃、名古屋は25℃、東京は26℃、仙台は24℃、札幌は23℃の予想です。 日中の最高気温は、西日本で前日より高い所が多くなる見込みです。高松は6℃高い36℃、大阪は2℃高い36℃の予想です。福岡は32℃、新潟と名古屋は34℃、東京は30℃、仙台は29℃、札幌は31℃でしょう。 ◎週間予報・西日本と沖縄 16日(水)は晴れ間の出る所が多いでしょう。17日(木)は再び雨の範囲が広がりそうです。九州と四国は18日(金)も雨の予想です。なお、沖縄は17日(木)以降、曇りや雨でぐずつきそうです。 ◎週間予報・東日本 関東は16日(水)にかけて、東海は17日(木)頃にかけて大雨が続くおそれがあります。土砂災害などに警戒をしてください。金沢は16日(水)以降、猛暑日が続きそうです。土日は東海や関東も晴れて猛烈な暑さとなるでしょう。 ◎週間予報・北日本 17日(木)にかけて、曇りや雨の所が多いでしょう。札幌はその後も、19日(土)にかけて雨が降りやすい見込みです。福島は18日(金)以降、連日37℃と体温超えの暑さがしばらく続きそうです。体調管理にお気をつけください。

もっと
Recommendations

台風5号 北海道・襟裳岬付近に上陸

気象庁によりますと、台風第5号の中心は15日午前2時頃、北海道襟裳岬…

台風5号、北海道襟裳岬付近に上陸

台風5号は14日、日本の東の海上を北に進んだ。同日夜には三陸沖…

ウクライナ・ゼレンスキー大統領 スビリデンコ第1副首相兼経済相に首相職を打診

ウクライナのゼレンスキー大統領はスビリデンコ第1副首相兼経済相に首…

【大雨警報】神奈川県・横浜市、厚木市、伊勢原市に発表 15日01:46時点

気象台は、午前1時46分に、大雨警報(浸水害)を横浜市、厚木市、伊勢…

ウクライナ、新首相に39歳の経済相を起用へ…4月の鉱物資源権益の協定で米国と交渉役

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は14日、デニス…

中国の王毅外相とインドの外相が会談 関係改善進める方針を確認

中国の王毅外相とインドのジャイシャンカル外相が会談し、両国の関係…

【速報】トランプ大統領「50日以内に停戦合意できなければ“非常に厳しい関税”」ロシアに強い圧力

アメリカのトランプ大統領はウクライナ侵攻を続けるロシアが50日以内…

50日以内の停戦拒否なら「ロシア製品購入国に100%近い関税」…トランプ大統領が表明

【ワシントン=池田慶太】米国のトランプ大統領は14日、ウクライ…

東海3県で線状降水帯発生のおそれ 15日朝にかけて大雨災害の危険度が高まる可能性 警戒を

東海地方は、15日朝にかけて線状降水帯が発生して、大雨災害の危険度…

荒れる天気 東海「線状降水帯」に警戒を 静岡では竜巻注意情報、高知では住民29人が孤立 一方、北日本には台風5号が接近中…北海道に上陸すれば9年ぶり【news23】

台風5号は15日、北海道に上陸するおそれがあります。一方、静岡県中部…

loading...