自分の中に「経営者」と「実行者」をつくる…トップヘッドハンターが明かす”内なる”リーダーシップの育て方

自分はこのままで本当にいいのだろうか?本当にここは自分の居場所なのか? 悩むのは当たり前。それはあなたが生きている証拠だ。 でも変化の激しい時代、あなたが成長を願うなら、踏み出すのは早いほうがいい。世界の超一流を知る筆者は、世界的な人材コンサルティングファーム「コーン・フェリー」で30年間、主にグローバル・トップ企業のエグゼクティブ・クラスを対象にヘッドハンターおよびエグゼクティブ・コーチとして第一線で活躍した。そんな彼が著した『成長の書』より一部抜粋・再編集して、あなたを「タイパ」「コスパ」などではけっして得られない「成長」の世界へ導く。 『成長の書』連載第22回 『なりたい姿を「キャラクター」として設定…自己成長のための“行動”の第一歩「キャラ作り」の重要性』より続く。 リーダーとフォロワーを育てろ 「リーダーシップ」と聞くと、つい外向きの影響力や人を引っ張る力を想像しがちだ。 だが、リーダーシップを発揮すべき最初の相手は、自分自身だ。 そして、その鍵となるのが、「自分の中にリーダーとフォロワーをつくる」という発想だ。 リーダーとフォロワーは場合によっては「経営者」と「実行者」の関係だ。 何かやるべきことがあったら、それを「経営者の仕事」と「実行者の仕事」に分けて、自分の中で役割を割り振ってみる。 たとえば、君がカフェで原稿を書く予定だとしよう。 リーダーの仕事「To Do リスト」の作成 その場合、作業を次のように分解する。 (1)前日の夜 ・必要な道具(ノートパソコンなど)をカバンに入れておく ・パソコンやスマホを充電しておく (2)当日の朝 ・あれこれ考えずに、とにかくカフェへ向かう (3)カフェに到着後 ・原稿を40分間、集中して書く 右の「To Do リスト」を前日に作成するのが「リーダー=経営者」の役割だ。 そして当日、そのリストに従って実際に行動するのが「フォロワー=実行者」の役割だ。 実は、このノウハウを教えてくれたのは、北野唯我氏の著書『仕事の教科書』だ。僕自身、この方法を試してみたところ、効果抜群だった。 リーダーシップを「内側」から磨く 自分の中のリーダーを育てることは、他者に影響を与えるリーダーになる第一歩だ。 一流のリーダーは、まず自分自身をしっかりとリードする。そして、その姿勢が周囲にも波及し、結果的に他者を巻き込む力となる。 では、どうすれば「自己内リーダーシップ」を育てられるのか? それはこうだ。 (1)目標を明確にする 自分がどこを目指しているのか、どんな準備が必要なのかを考える (2)的確な指示を出す 自分の中のフォロワーに向けて、具体的で実行可能な指示を出す癖をつける (3)継続的な対話をする 目標や夢を「燃料」としてリーダーに与え、定期的に進捗状況を見直す。また、リーダーとフォロワーの対話を続けることで、適宜、軌道修正する この習慣が身につくと、驚くべき効果が生まれる。 自分の中でリーダーとフォロワーが連携して動き始め、その姿勢が周囲にも伝わるのだ。 「リーダーとフォロワーが互いに補完し合う」モデルを自分で体現することで、チームや周囲の人々にもポジティブな影響を与えることができる。 リーダーとしての自分を磨きつつ、フォロワーとしての柔軟さも持ち合わせることで、より成熟したリーダー像を目指すことができるだろう。 リーダーは外に向かうだけのものではない。まずは自分の内側でリーダーを育て、そこから広がる波紋を楽しんでみよう。 『いま最も求められている「理想のリーダー像」とは…映画『マイ・インターン』から学ぶ「サーバント・リーダーシップ」』へ続く。 【つづきを読む】いま最も求められている「理想のリーダー像」とは…映画『マイ・インターン』から学ぶ「サーバント・リーダーシップ」

もっと
Recommendations

徳島道でバスとトラックが正面衝突、13人乗車のバスが炎上…複数人が負傷か

14日午後0時30分頃、徳島県阿波市市場町の徳島自動車道で、バ…

海外ロケ誘致「周回遅れ」の日本、国の支援3年目で徐々に成果…「巨額の経済効果」期待

政府が、映画やドラマなど海外映像作品のロケーション誘致に本腰を…

【台風5号】関東地方に最接近中 台風の影響で県内は体温並みの暑さ 上越市で37.8℃《新潟》

台風5号が関東地方に最接近中です。この台風の影響で、新潟県では暖…

【洪水警報】島根県・浜田市に発表 14日14:16時点

気象台は、午後2時16分に、洪水警報を浜田市に発表しました。【警報エ…

JR東海の大井車両基地で感電か、男性作業員が意識不明の重体…電気系統の点検中

14日午前10時頃、東京都品川区八潮のJR東海大井車両基地で「…

【 間瀬翔太 】 記憶障害で「自分の家に帰れない」 迷子に 「普段当たり前に出来ていた事が急に出来なくなってしまう」 10万人に1人の難病【脳動静脈奇形】

10万人に1人という難病『脳動静脈奇形』を患っていて、3月に「准看護…

14日遅くから15日昼前にかけて静岡県含む東海地方で「線状降水帯」発生の恐れ 気象庁が警戒呼び掛け(静岡)

気象庁は、14日遅くから15日昼前にかけて静岡県を含む東海地方で「線…

大阪・関西万博 熱中症対策で「塩アメ」配布 連日厳しい暑さに熱中症の疑いで救急搬送も 大阪はきょうも猛暑日

連日、猛烈な暑さが続くなか、大阪・関西万博では熱中症対策として来…

徳島自動車道でトラックとバスが正面衝突 少なくとも4人重傷か

警察によりますと、14日午後0時半ごろ、徳島県阿波市の徳島自動車道で…

社民・福島党首「ラサール石井さんがサインを求められました」Xで明かすも...「両さんを政治利用するな」の声

社会民主党の福島瑞穂党首が2025年7月12日、同党の比例代表として参院…

loading...