電車で痴漢疑れるも一貫して否認 男性は左手で吊革、右手には工具箱を所持

 新宿に拠点を構え、これまでに3000件以上の風俗トラブルを担当してきた「グラディアトル法律事務所」の代表弁護士・若林翔氏のもとには、日々様々な相談が寄せられる。歌舞伎町のお膝元にある、紀伊國屋書店新宿本店の「新書部門(6月4週)」でランキング第1位を獲得した若林氏の著書『歌舞伎町弁護士』より、一部抜粋、再構成して紹介する。【前後編の前編】 【写真】「グラディアトル法律事務所」の代表弁護士・若林翔氏  * * *  警察が誰かを逮捕した。だから、「逮捕された時点で悪人」だとするなら、裁判という仕組みはいらない。同様に、検察が起訴したからといって、それを根拠に「起訴された者が悪人である」とも断定できないだろう。  逮捕され、起訴された者が「本当に、その罪を犯しているのかどうか」を判断するのは、あくまで裁判だ。そして、その裁判ですらも、地方裁判所によるジャッジだけでは真実を見誤る可能性が否定できないため、高等裁判所、最高裁判所と複数回にわたって、裁判を受ける権利が保障されている。  暴力団の構成員だからといって、口を開けば毎回「恐喝する」わけではないし、過去に物を盗んだ前科がある人物が、その前科を理由に今日も「盗んだ」かどうかは決めつけられない。そういうことだ。 左手で吊り革をつかみ、右手には工具の入った鞄を持っていた  早朝のJR埼京線で乗客らによって取り押さえられ、新宿駅で警官に引き渡された若い男性がいた。ラッシュ時、ぎちぎちに人の詰まった車内で「痴漢」の疑いをかけられたのだ。1人の女性が「やめてください!」と大きな声を上げ、その声に反応した周囲の男性らが、彼女の後ろに立っていた若者を羽交い絞めにした。  私は当番弁護士(弁護士会から派遣されて無料で初回の接見を行う制度)として連絡を受けた。  21歳の内装職人だという彼は、坊主頭が少し伸びたぐらいの黒髪で、眉毛は太いまま少しもいじっていなかった。大きな、くりくりした眼。母子家庭で育ち、幼少期は父親の暴力に苦しめられていたという。 「痴漢なんてやっていません」  車内で羽交い絞めにされた時も、駅のホームで駅員たちに囲まれた時も、その後、到着した警察官たちに任意同行を求められた時も、彼は一貫して「否認」していた。  私が注目したのは、声を上げた女性が主張した犯行の態様だった。  被害者とされる女性は30歳前後のビジネスウーマン風だ。警察から被疑者とされた彼が聞いた話によると、女性は「スカートの上から、手でお尻をまさぐられた」と主張し、「掌や指の内側がお尻に触れていた」とも話しているようだ。  だが、彼は左手で吊り革をつかんでおり、右手は「工具の入った鞄の取っ手を握っていた」と言う。  警察の取調べ状況や、彼を取り押さえた乗客たちの証言から、彼が右手で大きな鞄を持っていたことはたしかなように思われた。彼が持っていた工具入りの鞄はかなり重く、地面に届くほど取っ手も長くなかったので、強くしっかりと握っていなければ下に落ちてしまう。  しかし、取調べを担当した警察官は、「最近は、鞄を持ったまま、その手の甲で触るケースも少なくない」と冷たい眼で言っていたようだ。それはそうかもしれないが、今回の事件がそれにあてはまるかどうかは、仔細に調べてみなければわからない。 (後編に続く)

もっと
Recommendations

【速報】糸魚川市で70代の男性がクマに襲われる 頭をかみつかれ病院に搬送 その後現場付近で体長約1メートルのクマを発見 警戒継続中《新潟》

13日午後、糸魚川市栗山地内で男性(70代)がクマに襲われる被害が発…

糸魚川市で男性がクマに襲われ頭や腕をけが 搬送時自力歩行が可能【新潟】

13日午後、糸魚川市栗山の山道で70代の男性がクマに襲われました…

バスケ女子、レバノンに逆転勝ち!薮未奈海チーム最多19得点の活躍で2大会ぶりの頂点へ開幕戦白星スタート【アジア杯】

■FIBA女子アジアカップ2025日本 72−68 レバノン(13日、中国・深&…

元刑事が語る“被疑者の顔” 「殺人事件を起こした犯人は”独特の目“をしているからすぐにわかる」その顔つきが変わる瞬間

警察や軍関係、暴力団組織などの内部事情に詳しい人物、通称・ブラ…

【 Dragon Ash・櫻井誠 】 「狭心症のカテーテル手術が無事に終わり、昨日退院致しました」 SNSで報告

ロックバンド・Dragon Ashのドラマー・櫻井誠さんが、自身のXを更新…

「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】

東京・新宿のタワーマンションの敷地内で2024年5月、元ガールズバー…

猛暑で注目 見た目は「謎」な暑さ対策グッズ まさかの異色コラボ“かき氷”も誕生【Nスタ解説】

各地で連日暑い日が続いています。この暑さを乗り切るためのアイテム…

【 上戸彩 】 15年ぶり写真集は 「冒険に乗ってみようという気持ち」 出来栄えは「100点です」

俳優の上戸彩さんが、15年ぶりとなる写真集「Midday Reverie(読み:ミ…

腕をつかまれたら「逃げるのが最優先」「電車にも油断できない席」 岡山県警が教える護身術学んでみた

不審者から自分の身を守りいち早く逃げるのに役立つ護身術。夜間に…

山手線は25度、大江戸線は22度 首都圏電車の冷房温度にはなぜ差がある?

ホームに滑り込んできた電車に飛び乗ったら、「あれえ、全然涼しくな…

loading...