岩手・大船渡の山林火災で野球道具を抱え避難所へ…練習再開は2週間後、支援に感謝の夏

 第107回全国高校野球選手権岩手県大会は12日、きたぎんボールパーク(盛岡市)と花巻球場(花巻市)で1回戦5試合が行われた。 ◇ 大船渡11−1一関高専(5回コールド) 大船渡高校3年・熊谷航投手  「初回を無失点で抑えて試合を作ろう」。そう誓ってマウンドに登った。あえて投球間隔を早め、相手打者のタイミングを外した投球を意識した。3回を投げ7奪三振。打線も応え、チームは11得点で五回コールド勝ちした。  2月に大船渡市で発生した山林火災では、約2週間の避難生活を余儀なくされた。授業中に校内放送で火災を知り、帰宅。野球道具を抱え、避難所となっていたリアスホールに駆け込んだ。自宅から避難所に向かう途中、山から炎が上がっているのが見えたのを覚えている。  この間、練習が出来ず、同じく避難所生活を送っていたチームメートと公園でキャッチボールをしたり、素振りをしたりして過ごした。オンラインミーティングで互いに顔を合わせ、それぞれの練習状況を報告し合った。  練習を再開できたのは、避難生活が終わった後。「仲間と野球ができる喜びを改めて感じた」。思う存分、グラウンドで汗を流した。「支援をしてくれた人への感謝の気持ちをプレーで伝えたい」。その思いを胸に、この夏はマウンドで腕を振る。(山岸憲伸)

もっと
Recommendations

大阪・関西万博…開幕3か月 暑さ対策が課題

大阪・関西万博は13日で開幕から3か月となり、折り返し地点を迎えまし…

台風5号が北上 14日の日中に関東〜東北に接近か

台風5号の北上に伴い、東日本と北日本では、14日から15日にかけて雨や…

トランプ大統領、EUとメキシコに30%の関税表明 EU委員長「あらゆる手段講じる」

アメリカのトランプ大統領はEUとメキシコに対し、8月1日から30%の関…

台風5号発生、あす関東から東北に接近する見込み あさってには北海道にも

けさ、小笠原諸島・父島の南で台風5号が発生しました。あす、関東から…

岩手県で最大震度1の地震 岩手県・宮古市、普代村

13日午前11時33分ごろ、岩手県で最大震度1を観測する地震がありました…

【 鈴木砂羽 】 「アラフィフのガチ」 宮古島でビーチを堪能 「綺麗な海と白い砂浜、 夕陽とオリオンビール、サイコーです」

俳優の鈴木砂羽さんが自身のインスタグラムを更新。海辺でのオフショ…

この先くもりや雨続く あす東・北日本は台風5号接近

きょうは、南西諸島や九州、四国、小笠原諸島では雨が降りやすく、雷…

【天気】北海道〜中国地方おおむね晴れ 九州・四国は雨も

【全国の天気】北海道から中国地方にかけては、おおむね晴れるでしょ…

「地方のファミリー層はイオンで休日を過ごす」は都市伝説…地方在住のネット編集者が明かす「都会人はフラペチーノ片手にショッピング」と同じくらいの“誤解”

イオンぐらいしか行くところがないんでしょ?「地元志向で『絆』や『…

「SNSやめたい」と思う瞬間 2位「時間が無駄と感じた」を超えたのは、強烈な劣等感に襲われるシーン

日々の情報収集ツールやコミュニケーションの場として…

loading...