亡き人と思いをつないで…岩手・大槌町の「風の電話」、国を超え17か国の400か所以上に

 東日本大震災で亡くなった大切な人へ、回線のつながっていない受話器から思いを語りかける岩手県大槌町の「風の電話」をモデルとした電話ボックスが、米国やドイツ、南アフリカなど計17か国の400か所以上に広がっている。  ロシアのウクライナ侵略やコロナ禍で愛する人を失った遺族らも足を運ぶという。絵本化や映画化もされ、悲しみを癒やす「グリーフケア」の手法として海外の専門家も注目する。(大船渡通信部 広瀬航太郎) ワルシャワでは「愛しているよ」「明日も生きる」  ポーランドの首都ワルシャワ。大使館が密集する街の一角に「風の電話」と看板が掲げられたガラス張りのボックスがある。回線はつながっていない押しボタン式の電話機が一つ置かれている。2022年5月の設置後、年間4000人ほどが訪れている。  地元在住の作家カタルジナ・ボニさん(43)が、岩手県沿岸の被災地を取材した経験から設けた。「別れを告げる間もなく愛する人を失った状況は、コロナ禍も共通していた。行き先のない悲しみを受け止める場が必要だった」と語る。  ボックス内には自由記述のノートもあり、「愛しているよ」「明日も生きる」など、亡き友や離ればなれになった家族へのメッセージも残されている。ウクライナ侵略後、避難民の利用が多くなったという。  大槌町に登場したのは15年ほど前。病気でいとこを亡くした佐々木格(いたる)さん(80)が、物理的な距離を超えて心がつながる象徴として電話に着目した。自宅の庭園に、廃業店から譲られた電話ボックスを置いた。震災後、遺族らに使ってもらうと、全国から多くの人が来るようになった。  ベルリン国際映画祭(2020年)で、震災の津波で家族を亡くした少女が再起へ向かう物語「風の電話」(諏訪敦彦監督)が特別表彰を受けると、海外でも広く知られるようになった。  今では佐々木さんの庭園にも各国の外国人が訪問しているといい、「時代や国を超えて『亡き人と思いは通じる』と信じる人は多い」と実感する。  各国の「風の電話」を紹介するウェブサイト「My Wind Phone」の運営者で、米ニュージャージー州在住のエイミー・ドーソンさん(59)によると、今月11日現在、南米を除く計424か所に置かれ、うち300か所は米国内にあるという。ドーソンさんは5年前、闘病していた次女エミリーさん(当時25歳)を亡くしたものの、「つながらなくても、娘のナンバーにかけると不思議と心が落ち着く」と言う。  米パデュー大のヘザー・サーバティサイブ教授(心理学)は、「故人や他者との『つながり』を守る一つの手法として興味深い。同じ境遇の利用者が、互いを思いやれることも世界に広がる要因だろう」とみる。  ◆風の電話=岩手県大槌町に2010年12月に設置されたのが始まりとされる。回線のないダイヤル式の電話を置き、周辺を吹く風を「聞こえるもの」の象徴として名付けられた。14年には絵本「かぜのでんわ」(金の星社)が出版された。

もっと
Recommendations

ウクライナ保安庁幹部が首都キーウで何者かに銃撃され死亡、ロシア西部クルスク州への 越境攻撃に関わった部隊に所属か

ウクライナ保安庁の幹部職員が首都キーウ市内で銃撃され死亡しました…

【速報】天皇陛下がモンゴル国賓訪問を振り返り「モンゴルの豊かな歴史・文化・素晴らしい自然に触れることができた」 温かい歓迎に感謝の思いも

国賓としてモンゴルを公式訪問中の天皇陛下が、すべての行事を終え、…

将棋の17歳山下数毅三段、プロ入り権利…藤井聡太竜王「すでにプロ上位レベル」

将棋プロ養成機関・奨励会に所属する山下数毅(かずき)三段(17)…

両陛下が競馬観戦、首都から100キロ離れた国立公園では野生馬が草はむ姿など堪能

【ウランバートル=戸田貴也】モンゴル訪問中の天皇、皇后両陛下は…

【あすの天気】全国的に晴れ、西日本は猛暑続く 関東なども真夏日復活の見込み

13日(日)の天気全国的に晴れて西日本では猛暑が続くでしょう。関東…

【J2】ジュビロ磐田 北海道コンサドーレ札幌に快勝(ヤマハスタジアム)

【明治安田J2リーグ 第23節 結果】 ジュビロ磐田5-1北海道…

バレー女子日本代表、格上ポーランドに勝利し世界ランキング逆転 途中出場の秋本&北窓が流れ変える【ネーションズリーグ】

バレーボールのネーションズリーグ女子予選ラウンド第3週、日本ラウン…

バレー女子日本代表、世界3位ポーランドとの激戦制す 途中出場の秋本美空&北窓絢音が流れ変える【ネーションズリーグ】

バレーボールのネーションズリーグ女子予選ラウンド第3週、日本ラウン…

北海道で「ヒグマ警報」…男性襲ったクマは「腕にかみつき、ものすごいスピードで引きずっていた」

12日午前2時50分頃、北海道福島町三岳の住宅地で、新聞配達中…

森保ジャパン、中国破り2連勝!細谷真大の先制弾に望月ヘンリー海輝の代表初ゴール 優勝かけ韓国と全勝対決へ【サッカーE-1】

■東アジアE-1選手権2025決勝大会 日本代表 2−0 中国代表(12日、韓…

loading...