9割超の夫婦がストレスを感じている「結婚生活でイラッとする生活習慣の違い」とは

 結婚生活を送る中で、意外とストレスになるのが「生活習慣の違い」。結婚当初はあまり気にならなかった配偶者の行動が、いつの間にかイライラの火種になっていた、なんてことも…。株式会社ライズ・スクウェアが運営する「特定技能外国人の採用サポート」はこのほど、既婚男女500人に「結婚生活でイラッとする生活習慣の違い」についてアンケートを実施、結果を公表した。 【調査結果】原因はほんの些細なこと…結婚生活でイラッとする生活習慣の違い  調査によると、「かなり(30.6%)」と「少し(60.4%)」を合わせた91.0%が「イラッとすることがある」と回答。配偶者は異なる家庭環境で育ってきた他人であり、実家などで長年刷り込まれてきた生活スタイルが大きく異なれば、生活習慣のすり合わせは簡単ではない。一緒に暮らすことで違いは見えやすくなり、わずかなズレでも日々蓄積されていくので、イラッとしやすくなると考えられる。  生活習慣の違いの圧倒的1位は「片付けをしない(20.2%)」だった。「食べ終わったものをシンクまで持ってこないでテーブルに置きっぱなし(20代女性)」「ものを使って元の位置に戻さないこと。効率や使いやすさを考えながら収納場所を決めているので、次に自分が使うときに元の場所になくて探す羽目になるとイラッとします(30代女性)」といった不満の声が寄せられた。  2位以下は朝型夜型など「生活リズムが違う(9.6%)」、テレビの音量やドアの開け閉めなど「大きな音を出す(9.4%)」「電気を無駄遣いする(8.4%)」「食器をすぐ洗わない(7.2%)」「脱いだら脱ぎっぱなし(7.0%)」が続いた。  イラッとしたときの対応は「注意する」が53.2%で最も多かった。2位以下は「我慢する(37.0%)」「自分でやる(19.2%)」「無言の圧をかける(5.6%)」「いったん離れる(2.4%)」だった。直接注意を与えて改善を促す人が多かった一方、「我慢する」「自分でやる」など消極的な対応になっている人も目立つ。「注意しても改善されなかったので諦めた」という声もあり、相手の対応や性格によって変わってくると考えられる。  結婚生活では、わずかな生活習慣の違いやタイミングのズレがストレスの原因になることが多い。特に「自分が当然と思っている生活習慣を、配偶者が怠っている」と感じたときには、イライラしやすくなる。また、相手も自分の行動にイライラしている可能性もある。長年培ってきた習慣を簡単に改善することは難しいが、話し合ったり協力し合ったりして、改善や妥協につなげることが肝要だ。 (よろず~ニュース調査班)

もっと
Recommendations

菊池雄星、オールスター戦で登板せず…12日のダイヤモンドバックス戦で先発予定

【サンフランシスコ=帯津智昭】米大リーグのオールスター戦(15…

AIによる「故人の再現」はどこまでアリ?〜人々の意識の変化を読む〜【調査情報デジタル】

亡くなった人をしのぶ方法として、AIによる「故人の再現」が行われ…

米 ウクライナへの軍事支援再開 ゼレンスキー大統領が表明 米特使 14日からウクライナ訪問

ウクライナのゼレンスキー大統領はアメリカからの軍事支援が再開した…

《「歌舞伎町弁護士」が見た恐怖事例》「1億5000万円を食い物に」地主の息子がガールズバーで盛られた「睡眠薬入りカクテル」

新宿に拠点を構え、これまでに3000件以上の風俗トラブルを解決して…

製薬会社のセールスマンが熱中する医師への「接待」…医療従事者の間で繰り広げられる「カネ」と「利権」を巡る駆け引き

いま日本で謎の死が増えている——。コロナ禍以降、有名人が癌で亡く…

突然”営業”から”マネージャー職”へ…役割が変わったときに心がけたい「成熟のプロセス」をエグゼクティブコーチが解説

自分はこのままで本当にいいのだろうか?本当にここは自分の居場所な…

実は日本発祥だった!?…文章だけのコミュニケーションを好印象にする「スタンプ」・「顔文字」・「絵文字」が誕生した理由

誰もが当たり前のように使うSNS。だからこそ、自分でも気が付かないう…

上司への謝罪を「スタンプ」で済ませるのはアリ?…「ビジネスでスタンプを使うこと」に対する年代別の反応の違い

誰もが当たり前のように使うSNS。だからこそ、自分でも気が付かないう…

「天敵中の天敵なのに」…統一教会側の選挙陣営に笑顔で潜り込んで取材する、鈴木エイトの圧倒的な「コミュ力」

オールドメディアはなぜ信用を失ったのか?追及・糾弾一辺倒ではなく、…

「ランチタイムにSNSに投稿しただけ」で処罰の対象!?…上司やクライアントとの間でSNSトラブルを回避する方法

誰もが当たり前のように使うSNS。だからこそ、自分でも気が付かないう…

loading...