ロシア外相 11日から北朝鮮訪問へ 金総書記の訪ロ日程など協議の可能性も

ロシアのラブロフ外相が11日から13日にかけて北朝鮮を訪問すると発表されました。 ロシア外務省は9日、ラブロフ外相が11日から13日にかけて北朝鮮を訪問すると発表しました。崔善姫外相と去年11月に続き2回目となる「戦略対話」を行う予定だとしています。 訪問中には金正恩総書記との会談が行われる可能性もあります。また、プーチン大統領から招待を受けている金総書記のロシア訪問の日程などについても協議を行う可能性があるということです。 こうしたなか、ロシア航空当局は9日、ロシアの航空会社ノードウィンド航空に対し、モスクワ・平壌間の定期便の運航を許可しました。週2便まで運航が可能になるとしています。 先月にはモスクワ・平壌を結ぶ直通列車の運行が再開しています。

もっと
Recommendations

米トランプ政権が西部カリフォルニア州を提訴 トランスジェンダー選手の女子大会出場めぐり

トランプ政権はトランスジェンダー選手の女子大会への参加を認めてい…

トランプ大統領 ウクライナへの防空システム「パトリオット」の追加供与を検討へ

ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、アメリカのトランプ大統領はウクラ…

和歌山県で最大震度1の地震 和歌山県・御坊市、湯浅町、和歌山広川町

10日午前5時11分ごろ、和歌山県で最大震度1を観測する地震がありまし…

トランプ大統領 ガザ停戦「今週中に成立の可能性が高い」 人質解放も「実現に近づいている」

パレスチナ自治区ガザでのイスラム組織ハマスとイスラエルの戦闘をめ…

「凄腕トレーダーが株運用」うたい現金だまし取ったか “投資家”の男ら3人逮捕

「凄腕のトレーダーが株を運用する」などとうたって現金をだまし取っ…

7月10日(木)【熊本県 交通取締情報 午前・午後・夜間】“スピード違反” 多数

7月10日(木)の交通取締情報 <午前>県道・・・荒尾市上井手(スピ…

地震多発のトカラ列島、北東へ1・8cm移動した後で南へ4・2cm…ナゾ多い地殻変動メカニズム

鹿児島県・トカラ列島近海で6月21日以降に相次ぐ地震の詳しいメ…

凍結口座から3億円引き出し、強制執行に公正証書を悪用の可能性…法務省が作成経緯を調査

犯罪に悪用された疑いがあるとして凍結された銀行口座から資金を引…

暑さと仕事のイライラで家まで我慢できず…コンビニ駐車場で飲酒後運転した男逮捕 北海道旭川市

北海道・旭川中央警察署は2025年7月9日、北海道旭川市の自称・会社員…

ガソリン価格173円60銭 3週ぶりに値下がり イランとイスラエルの停戦合意による原油価格の下落などが要因

イランとイスラエルの停戦合意を受け、レギュラーガソリンの平均価格…

loading...