ダイハツ「“新”小型バン」がスゴい! 全長4m級で小回り性バツグン&軽商用車より使える! 5速MTもある最新「グランマックスカーゴ」が販売店でも注目に!

全長4m級で小回り性バツグン&軽商用車より使える!  2025年6月16日、ダイハツは「グランマックス カーゴ」の一部仕様変更を発表しました。  この改良により、安全性能が向上し、価格も一部改定されることとなったのですが、改良モデルに対して、販売店にはどのような反響が寄せられているのでしょうか。 2025年6月16日に一部仕様変更(一部改良)を実施したダイハツ 小型商用バン「グランマックス カーゴ」 【画像】超カッコいい! これが最新「最新コンパクト商用バン」です!(30枚以上)  グランマックス カーゴは、ダイハツが手がける小型商用車です。軽商用車よりも高い積載力や快適性を有しながら、コンパクトで小回りの利く車両サイズが特徴です。この車両は、特に建設業やサービス業、農業などでの使用に適しています。  ボディサイズは、全長4065mm×全幅1665mm×全高1930mmで、ホイールベースは2650mm。最小回転半径は4.9mと、狭い道での取り回しにも対応しています。  荷室は長さ2045mm×幅1495mm×高さ1305mmとなっており、荷物の積み込みや取り出しがしやすいスクエア型の設計です。  パワートトレインは、新開発の1.5リッターエンジンと5速MTまたは4速ATが選択可能で、燃費性能にも優れており、2WDモデルで12.6km/L、4WDモデルで12.2km/Lを実現しています(WLTCモード)。  安全性能に関しては、ダイハツの予防安全技術「スマートアシスト」を搭載。衝突回避支援ブレーキや車線逸脱警報機能、誤発進抑制機能など、ドライバーをサポートする機能が充実しています。  ボディカラーにはホワイトおよびシルバーマイカメタリックが設定されており、内装には低床フロアや広いバックドア開口部など、商用車として求められる高い機能性を確保しました。  そして、今回の一部改良では主に安全性能の向上が図られています。  安全機能の追加では、新たに後方視界確認用のリアコーナーセンサーが搭載され、メーターにはリアコーナーセンサーとコーナーセンサーブザーOFFの表示が追加されました。これにより、視覚的に運転者に必要な情報が提供されます。  さらに、衝撃を感知した際にドアロックが解除される機能が新たに追加され、万が一の事故発生時に迅速にドアが開放されるような機能も加えられました。  また、今回の改良では原材料価格の高騰を反映させた価格改定が行われ、改定後の価格(消費税込)は206万8000円から244万2000円へと値上げしています。  グランマック スカーゴの一部改良について、販売店ではどのような反響があるのでしょうか。  関東圏のダイハツ販売店担当者は次のように話します。 「現在定期的にお問い合わせをいただいており、需要の多様さが伺えます。  特に法人のお客様からの反響が大きく、配送業者や商業施設での使用を想定しているお客様が目立ちます。  また、積載量の多さや荷物の積みやすさ、運転のしやすさが特に高く評価されている印象です。  加えて、最近ではキャンプや車中泊を目的とした個人のニーズも増えており、広い荷室や使い勝手の良さが支持されています。  価格改定については、値上げがあったものの依然としてコストパフォーマンスは良好と感じているお客様が多く、全体的に前向きな評価をいただいています」  一方、関西圏のダイハツ販売店担当者は次のように話します。  「お問い合わせは発表直後から継続的にあり、『価格改定後のコストパフォーマンスはどうか』『納期はいつになるか』などのご質問をいただいています。  お客様の声では、『荷物を積みやすく、運転も楽にできる』『安全性能が向上していて、安心して使える』といった評価が目立ちました。  購入を検討されているのは主に業務用として利用する法人のお客様が中心ですが、個人でキャンプや車中泊を目的とした利用を考えている方からの関心も増えてきている印象です。  納期に関しては、9月または10月の生産が予定されており、12月までの納車を目安としています」 ※ ※ ※  グランマックス カーゴの一部改良は、特にその積載力や運転のしやすさ、安全性能の向上が評価されています。  法人を中心に高い関心が寄せられており、今後さらに多くの業種での需要が期待される中、この改良がもたらす影響に注目が集まっています。

もっと
Recommendations

「トヨタのハイエースが買えません…」 受注停止で中古車相場さらに高く… 人気「商用バン」の現状はどうなっている?

新車が手に入らない…中古車市場でも人気高すぎな「ハイエース」ト…

なぜクルマをこれほど安く作れるのか 型破りなコスト削減方法 英国記者の視点

ルーマニアで辣腕を振るうCEO電動テールゲートが熱狂的な話題になるな…

1億円超え!? レクサス「和製スーパーカー」登場! “匠”手作りの「軽量純白ボディ」×「“天使の咆哮”V10エンジン」搭載! 次期型も期待の“超・特別モデル”「LFA」千葉で落札

走行距離はわずか1万3700km! 限定500台が「手作業で」生産されたモデ…

「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!

もう取り締まりに「ヘリ」使います!三重県警は2025年7月9日に公式X…

たった205万円! トヨタ「安くて小さなSUV」がスゴい! 手頃な全長4.2mサイズ×スタイリッシュデザインに「最新装備」採用! タフ顔がカッコイイ「ヤリスクロス」最安モデルは“買い”なのか

装備面・快適性・安全性ともに圧倒的にコストパフォーマンスが高いという

【第10回】森口将之の『もびり亭』にようこそ:鎌倉は歩いて巡ってこそ楽しめると実感

モビリティに関する課題6月下旬の日曜日、僕は『知りたいね、ミライの…

462万円! ホンダ「“SUV”ミニバン」!? 2列“5人乗り”仕様の「ステップワゴン」公開! 2人寝られる広々内装もいいロッキー2のMVとは

ホンダ「ステップワゴン」“SUV”仕様登場!神奈川県横浜市に本社を…

ダイハツ斬新「スポーツカー」に大反響! 「“1.5Lエンジン”は革命」「ワイドボディがカッコイイ」の声も! “豪華内装”×旧車デザイン採用のオープンカー! 軽じゃない「コペンZZ」に再注目!

軽規格超えのコペンに反響集まる!ダイハツ「コペン」は、その登場…

「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!

全国各地には「SDカード優遇店」があり、あらゆるものがお得に利用可能

スズキ「新型コンパクトSUV」まもなく登場へ 全長4.2m“手頃サイズ”に「高性能4WD」&「地上高185mm」で悪路もOK! 新たな「世界戦略SUV eビターラ」価格やグレードはどうなる?

日本では今夏の発売が噂されており、海外仕様車をベースに迫っている

loading...