トヨタが「“新”スゴいGRヤリス」世界初公開! 画期的な“最新エンジン”でド迫力サウンド×「従来のスポーツカー感覚」実現! 「GRヤリス Rally2 H2 Concept」をWRCで披露へ

二酸化炭素排出量ほぼゼロを実現したラリーカー  TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、2025年7月31日から8月3日に開催されるFIA世界ラリー選手権(WRC)第9戦「ラリー・フィンランド」にて、水素を燃料とするエンジンを搭載した「GR Yaris Rally2 H2 Concept」を初公開します。 トヨタが「スゴいGRヤリス」公開へ!  GRヤリスは、コンパクトカー「ヤリス」をベースに、WRCで勝つための専用ボディと強化されたパワートレインなどを採用した3ドアスポーツカーです。 【画像】超カッコいい! これが「スゴいGRヤリス」です! 画像で見る(30枚以上)  TOYOTA GAZOO Racing WRT(World Rally Team、以下TGR-WRT)に学んだ「WRCで競争力あるクルマづくり」や、開発初期からの社外プロドライバーによる評価によって、世界のあらゆる道でも思い通りに操れ「誰もが安心して意のままに運転できる」クルマとして2020年に誕生しました。  ボディサイズは全長3995mm×全幅1805mm×全高1455mm。  エンジンは最高出力が304馬力、最大トルク400Nmの1.6リッター直列3気筒ターボエンジンを搭載。組み合わせるトランスミッションは6速iMTもしくはGR-DAT(8速AT)から選択が可能です。  今回公開されるGR Yaris Rally2 H2 Concept(GRヤリス ラリー2 H2 コンセプト)は市販のGRヤリスとは異なるラリーカーの「GRヤリス ラリー2」をベースに、水素を原動力としたマシンです。  トヨタは2021年以降、水素エンジンを搭載する「カローラ」で日本国内のスーパー耐久シリーズに参戦してきました。  富士24時間レースにはTGR-WRTのチーム代表であるヤリ—マティ・ラトバラ氏もドライバーの一人として参加。  水素エンジン車両の開発の場で積極的にフィードバックを行ってきました。  また、2022年のWRC第9戦「イープル・ラリー・ベルギー」では、水素を燃料とする「GR ヤリス H2」を欧州で初めてお披露目しました。  会長の豊田章男氏と現チーム代表代行であるユハ・カンクネン氏がドライバーとしてデモ走行を行い、水素エンジンの可能性を示しました。  そして今回、カーボンニュートラル社会における将来のモータースポーツのオプションの一つとして、水素エンジンの可能性をさらに感じさせるため、GRヤリス ラリー2 H2 コンセプトを公開するといいます。  当車両はGRヤリス ラリー2のシャシをベースとしていて、フィンランド、ユバスキュラに拠点を置くTGR-WRTにて開発されました。  開発テストはユバスキュラ近郊の道で重ねられ、ラリー・フィンランドで使われるような未舗装路でも行われました。  気体水素を燃料とする内燃機関を搭載し、走行中の二酸化炭素の排出はほぼゼロを実現しながらも、ガソリンエンジンのラリーカーと変わらない音や感覚を維持しています。  初公開は、ユバスキュラの中心部に設置されるスペシャルステージ(Harju)でのデモ走行にて実施される予定です。  なおラリーのオープニングステージとなる木曜日の夕方のSS(スペシャルステージ)1、そして金曜日のSS10の2度の走行を予定しており、ドライバーは4度のWRCチャンピオンであり、TGR-WRTの代表代行でもあるユハ・カンクネン氏が務めるとのことです。  またラリー開催期間中は、ユバスキュラ市全体で実施される水素技術紹介イベントの一環として、トヨタ「MIRAI」やトヨタ「タンドラ」など、他の水素車両と共にサービスパークに展示される予定です。

もっと
Recommendations

ダイハツ斬新「スポーツカー」に大反響! 「“1.5Lエンジン”は革命」「ワイドボディがカッコイイ」の声も! “豪華内装”×旧車デザイン採用のオープンカー! 軽じゃない「コペンZZ」に再注目!

軽規格超えのコペンに反響集まる!ダイハツ「コペン」は、その登場…

「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!

全国各地には「SDカード優遇店」があり、あらゆるものがお得に利用可能

スズキ「新型コンパクトSUV」まもなく登場へ 全長4.2m“手頃サイズ”に「高性能4WD」&「地上高185mm」で悪路もOK! 新たな「世界戦略SUV eビターラ」価格やグレードはどうなる?

日本では今夏の発売が噂されており、海外仕様車をベースに迫っている

トヨタ新「プリウス」発表! 専用の“プレミアム外装”&「豪華内装」がカッコイイ! 「リッター26キロ」走る低燃費パワトレも魅力! 赤いアクセントが映える「最高級モデル」とは?

最も高価なモデルとしてラインナップしているのは「Z」

マツダが新たな開発拠点を公開! 麻布台ヒルズに「マツダR&Dセンター東京」を開設! 複数機能を集約でクルマづくりを加速へ

研究開発、販売・マーケティング、人材採用の3領域を強化

マツダ「“2人乗り”高級SUV」実車公開に反響あり! 「かっけー!」「こだわりを感じる」の声も! フルバケットシート&ロールケージ装着した「スゴいCX-60」に注目!

フルバケットシート&ロールケージ装着した「スゴいCX-60」に注目!…

【アルフィスタ必読】思い出したのはアルファスッド!アルファ・ロメオ・ジュニアはその気にさせるディテール満載

クルマ好きを騒がせるのは珍しいことではないアルファ・ロメオがミラ…

トヨタ爆速「ステーションワゴン」は“大排気量エンジン”搭載! めちゃ「パワフル仕様」な特別モデルに大注目! 即完売した“500台限定”の「カローラツーリング」2000リミテッドとは!

トヨタ爆速「ステーションワゴン」は“大排気量エンジン”搭載!「カ…

俳優「佐藤 健」が“愛車”の「高級SUV」公開! 「運転中の健くんカッコいい」「隣でずっと顔を眺めてたい」声も! イケメン俳優の「本格モデル」どんなクルマ?

佐藤健、愛車でドライブ姿を公開し話題!俳優の佐藤健さんが自身の…

ダイハツ「“新”小型バン」がスゴい! 全長4m級で小回り性バツグン&軽商用車より使える! 5速MTもある最新「グランマックスカーゴ」が販売店でも注目に!

軽商用車よりも高い積載力や快適性を有しながら、小回りの利くサイズが特徴

loading...