【参院選】元NHKアナ牛田茉友氏 「身の危険を感じる」遊説日程の公表中止“有名人候補者”が戸惑う有権者との“間合い”

《正直、車両に30分近くも追跡されたのは人生初めてのことで、不安に思うこと、理不尽なこと、心細いこと、まだまだ思うことはたくさんあります。 でも、牛田まゆは、絶対に負けません》  7月8日、参院選に国民民主党の公認で東京選挙区から立候補した牛田茉友氏が、公式Xにこのようにポストした。牛田氏に何が起きたのか。 「前日の7月7日、牛田さんの選挙対策本部が、牛田さんの公式Xで《昨日(7月6日)、街頭演説終了後、候補者本人を乗せた送迎車が長時間にわたり車両に追尾される事案が発生しました。これまでにも候補者が身の危険を感じる事案が複数回あったことから、候補者の安全に配慮するため、日程の事前公表を当面の間取りやめることとしました(党本部発表分を除く)》と報告しました。  不審車両につきまとわれたことから、不測の事態を避けるため、日程を伏せる『ステルス街頭演説』に切り替えたのです」(政治担当記者)  元NHKアナウンサーの牛田氏は知名度もある。そのため聴衆が多く集まり、街頭演説を終えた牛田氏に握手やツーショット写真を求め、列を作る光景が確認されている。なかには握った手を離さず話し込む聴衆もいたという。 「アナウンサーだけでなく、元タレント、元メダリストなどが立候補した選挙でも同じようなことが起きます。  一般の方が日常生活で有名人と握手できる機会はほぼありませんが、選挙だと候補者が自ら積極的に握手を求め、ツーショット写真も快く応じてくれます。  そのため、いつの間にか『推し活』のような心理状態になってしまうようです。候補者が行く先々で同じ方が待っているということはよくあるそうです。  元アナウンサー候補で言えば、2024年10月の衆院選に出馬した丸川珠代さん、タレント候補で言えば、2022年の参院選で当選した生稲晃子さんもそうでした」(元国会議員秘書)  陣営はボランティアスタッフなどで候補者の周囲を固めて「盾」になるという。 「とはいえ、そういった熱烈な聴衆は街頭演説の動画をSNSにアップしてくれたりする『戦力』でもあります。間合いの取り方がとても難しいですね」(前出・政治担当記者)  牛田氏を“尾行”した車の目的は、なんだったのだろうか。

もっと
Recommendations

天皇陛下が晩さん会でビオラ演奏 午後には「モンゴル抑留日本人」を慰霊 歴代の天皇で初めて

モンゴルを公式訪問中の天皇皇后両陛下は8日夜、晩さん会に臨まれまし…

天皇陛下、自ら撮影した写真を示し「水の恩恵と脅威」を解説…「国連水と災害に関する特別会合」にビデオメッセージ

天皇陛下は、米ニューヨークの国連本部で8日に開かれた「第7回国…

全国の企業倒産は5003件 3年連続前年を上回る 建設業の倒産過去10年で最多の986件 資材価格高騰や後継者不足などで

帝国データバンクによりますと、今年上半期の全国の企業倒産は5003件…

天皇陛下、「足りない水」と「多すぎる水」などについてビデオメッセージ…国連水と災害に関する特別会合

天皇陛下は、米ニューヨークの国連本部で8日に開かれた「第7回国…

4歳男児 マンション9階ベランダから転落 建物2階部分で発見 意識不明で搬送 沖縄・那覇市 警察 母親から話聞くなど経緯調べる

きょう(8日)午後、沖縄県那覇市のマンションで4歳の男の子が転落し…

人気は“卵かけご飯のたれ”「ドン・キホーテ」韓国・ソウルで期間限定オープン 韓国初上陸に買い物客が殺到 店内は日本の「ドンキ」そのまま

あの“激安の殿堂”が韓国に初上陸しました。「(日本に行ったときは…

【大雨警報】岐阜県・中津川市に発表 9日00:11時点

気象台は、午前0時11分に、大雨警報(土砂災害)を中津川市に発表しま…

天皇陛下 水の国連会議でおことば 全て英語で12分間 江戸時代の水運システムを例に挙げビデオメッセージ

天皇陛下が、アメリカ・ニューヨークで行われている国際会議「国連水…

モンゴル訪問中の天皇陛下、国連「水と災害に関するシンポジウム」にビデオメッセージ

モンゴル訪問中の天皇陛下は、8日アメリカ・ニューヨークの国連本部で…

【大雨警報】岐阜県・白川町、東白川村に発表 8日23:36時点

気象台は、午後11時36分に、大雨警報(土砂災害)を白川町、東白川村…

loading...