ヘンリー王子とメーガン妃が経済的窮地か 資金節約のためにまたもやスタッフを大賞解雇

 メーガン妃とヘンリー王子が、資金節約のため広報チームを大量解雇した。先月、社内担当者2名を含む6名の従業員が解雇・辞任したことが明らかになっている。米メディア「ページ・シックス」が先日、報じた。  夫妻が2020年に王室メンバーの立場を退いて以来、辞任あるいは解雇したスタッフの数は25人に上り、まだ公表されていない退職者もいるという。「いつものパターンだ。普通の人がトイレットペーパーを消費するのと同じくらいの速さでスタッフが入れ替わる。牛乳は従業員よりも長持ちする」と、王室関係者は皮肉った。  またネットフリックスとは当初、1億ドル(約148億円)の大型契約を結んだと報じられているが、情報筋によると現在は、2000万ドル(約29億円)程度まで下がっているという。  夫妻はドキュメンタリーシリーズ「ハリー&メーガン」や料理番組「ウィズ・ラブ、メーガン」でヒットを飛ばしたが、ドキュメンタリー「ハート・オブ・インビクタス」や「ポロ」はほとんど注目されなかった。  しかし、ネットフリックス社は現在、独占契約全体よりも「ファーストルック」契約を優先しており、現在の契約よりも大幅に安い金額で再契約できる可能性があると伝えられている。  これは、旅行費から年間200万ドルとみられる警備費まで、さまざまな出費を抱える夫妻にとっては頭痛の種となる可能性が大きいという。  ヘンリー王子夫妻は米国に移住した後、カリフォルニアのモンテシトの自宅に1465万ドル(約21億円)を費やした(現在価値は推定2700万ドル)。登記簿によると、彼らは2050年までに利息を含めて返済する950万ドル(約13億7000万円)の住宅ローンを組んでおり、500万ドル(約7億3000万円)の頭金を支払っている。さらに、年間28万8000ドル(約4200万円)という巨額の固定資産税も支払わなければならない。  また夫妻は個人事務所、アーチウェル財団、制作会社、モンテシトの邸宅の従業員に加え、コミュニケーション部門のスタッフの費用も負担している。同時にナイジェリアやコロンビアを訪問して批判を浴びた「偽王室ツアー」の費用も一部負担しなければならないと報じられている。今回の大幅人員削減は、夫妻の経済的窮地を証明しているのかもしれない。

もっと
Recommendations

2024年24時間テレビ寄付総額 北海道内は1930万6797円 能登半島地震などの義援金に

2024年の「24時間テレビ」で、みなさまからお預かりした寄付金…

富士山登山、10日から静岡側も可能…今年から1人4000円の入山料必要に

静岡県は3日、富士山の静岡側の三つの登山道(富士宮口、御殿場口…

【ISS通過】七夕に国際宇宙ステーションが日本上空を通過! 天草から撮影成功 今夜も8日も観察のチャンス

記者「午前4時半です。阿蘇市の大観峰に来ています。間もなくこの上空…

あすからローソンが初めて“古米おにぎり”を販売 新米使用のものより22円安い「塩にぎり」

大手コンビニのローソンが初めて、古米のみを使ったおにぎりをあす(8…

天皇陛下 モンゴルで「水」関連の施設を視察 日本支援でテント式住居「ゲル」地区の水供給も改善

モンゴル訪問中の天皇陛下は7日午後、水に関連する施設を視察されまし…

「南海トラフ巨大地震」検討会会長、トカラ列島の地震「科学的に影響ない」

「南海トラフ巨大地震」について評価する検討会の会長は、トカラ列島…

東京世界陸上へ代表9人…北口榛花「1番取る喜びわかってる」、田中希実「練習に本腰入れる」

日本陸連は7日、9月の世界選手権東京大会のトラック、フィールド…

7月7日に くまモンも願い事を披露「100年後も・・・」 熊本

7月7日、今日は七夕です。熊本市で開かれたイベントでくまモンも短冊…

【 千秋 】 「なんだこの服」「こんな派手なワンピース、アメリカでも残っちゃうんだね、それをわたしがきっちり掬い上げます」 ハワイでの戦略的ショッピング

タレントの千秋さんが、自身のインスタグラムを更新。青いスパンコー…

ダイバーが海中で七夕祭り「安全潜水」短冊を飾りつけ【新潟・佐渡市】

今日7月7日は『七夕』です。佐渡市では5日、海の中でダイバーた…

loading...