田中希実が1500史上初6連覇も「胸張れない」…走り幅跳び山浦渓斗は橋岡優輝ら抑え初V

 陸上・日本選手権最終日(6日・国立競技場)——9月の世界選手権東京大会代表選考会を兼ねて行われ、男子200メートルは鵜沢飛羽(とわ)(JAL)が20秒12で3連覇を果たし、2大会連続の代表に内定した。  女子1500メートルは田中希実(ニューバランス)が4分4秒16で6連覇し、5000メートルに続いて2種目で代表入り。男子400メートル障害は参加標準記録を突破していた井之上駿太(富士通)が48秒99で3位に入り、代表に決まった。小川大輝(東洋大)が48秒61で2年ぶり2度目の優勝を飾った。 4年連続2冠ももどかしさあらわ  女子1500メートルの田中が史上初の6連覇。中盤から後続を引き離して独走したが、4分4秒16のタイムに「今は胸を張れる記録ではない。1人で日本記録を出すくらいでないと」。高速化する世界との差を見据え、厳しい表情を見せた。5000メートルとの2冠は4年連続。国内敵なしで両種目での代表入りを果たしたが、「会心の走りは1本もなかったのが正直なところ」と、もどかしさをあらわにした。 世界陸上内定の井之上「安心した」  男子400メートル障害で3位に入り、世界選手権代表に内定した井之上は「安心した気持ちが大きい」と笑みを浮かべた。内定を懸けたレースで前半から飛ばし、「自分のスタイルをこの場で貫けたことは評価できる」。9月の大舞台に向けては「自分のパフォーマンスを上げられるようにしっかりトレーニングを積みたい」と語った。 「標準記録突破狙う」  男子走り幅跳びは山浦渓斗(勝浦ゴルフ倶楽部)が初優勝。過去6回優勝の橋岡優輝(富士通)らが記録を伸ばせない中、3回目に助走で中盤からうまく加速して自己新となる8メートル14を跳んだ。5月のアジア選手権では銅メダルを獲得した24歳のジャンパー。世界ランキングで代表入りの可能性があるが、「標準記録突破を狙いたい」と高い目標を掲げた。

もっと
Recommendations

【波浪警報】沖縄県・与那国町に発表 7日02:16時点

気象台は、午前2時16分に、波浪警報を与那国町に発表しました。【警報…

ブラジルでBRICS首脳会議が開幕、加盟国のイラン攻撃についても協議

中国、ロシア、インドなど新興国でつくるBRICSの首脳会議が6日、ブラ…

「ネット党首討論」で与野党入り乱れ舌戦 各党の特色も鮮明に 経済政策や安全保障めぐり

参議院選挙に向けた「ネット党首討論」が6日行われ、与野党入り乱れた…

関東地方 1都6県すべてで猛暑日記録 7日は群馬県に「熱中症警戒アラート」発表

きのう(6日)の関東地方は、各地で気温35℃以上の猛暑日となりました…

ダライ・ラマ14世 90歳に、亡命先インドで祝賀式典

チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の90歳の誕生日を祝う式典…

鹿児島・十島村 震度5強が2回、震度1以上が累計1500回超

群発地震が続く鹿児島県の十島村では、きのう6日、震度5強の地震が2回…

藤井聡太七冠 6連覇へ好発進 将棋王位戦第1局に勝利

愛知県小牧市で行われた将棋の王位戦第1局は、藤井聡太七冠が勝ち、6…

【速報】鹿児島・十島村で震度5弱 津波の心配なし

先ほど午前0時過ぎに鹿児島県十島村で震度5弱の強い揺れを観測しまし…

東京都で最大震度1の地震 東京都・東京利島村、新島村

7日午前0時17分ごろ、東京都で最大震度1を観測する地震がありました。…

【地震速報】鹿児島県で最大震度5弱の地震が発生しました(00:12頃発生)

【地震情報 2025年7月7日】0時12分頃、トカラ列島近海を震源とする地…

loading...