【装蹄師・西内荘コラム】芝と砂、それぞれのエースが見せた前半戦の充実

 帝王賞ではアウトレンジが頑張ってくれましたが、惜しくも2着。装蹄を通じて「メキメキ力をつけてきた」と感じていただけに、悔しさもありますが、秋以降の飛躍がますます楽しみになってきました。  これで上半期の大きなレースは一区切り。芝ではメイショウタバルが宝塚記念を制し、ダートではレンジが健闘。芝も砂も、後半戦につながる良い結果になったと思います。  栗東では小倉開催がスタートし、北では函館に加えて札幌へ移動する馬も増えてきました。それに伴って、今週から調教時間も「夏時間」に切り替え。蒸し暑さもあって、装蹄現場もいよいよ“本格的な夏モード”突入です。  この暑さのせいなのか、今週水曜日には雨雲レーダーが真っ赤に染まっていたのに雨が一滴も降らないという現象が。翌日はその話でもちきりでしたが、私にとっては犬の散歩ができるかどうかの重要な指標。愛犬2頭が「行くぞ!」と気合いを入れていたのに、空振りでがっかり。犬が馬のごとく「まえがき」してましたね(笑)。 グラスファイバーで進化する2頭に注目  今週の注目は北九州記念のエイシンワンドとミルトクレイモー。ワンドは2月以来の出走。冬場は追突によって蹄が裂けるほどで、グラスファイバーで補強しながらの調整でした。今では走法に余裕が生まれ、追突の跡も消えたのは良い傾向です。ちなみに、現在も裂蹄状態ではありますが、グラスファイバーでしっかり対処済みなのでレースには全く問題ありません。 今週の好感触馬一覧 ●7月5日(土) ・福島 10R スマートケープ ・小倉 2R スマートカリーナ 3R スマートセラム 4R イフウドウドウ 6R トーアグッドラック   ルクスメンデス 7R ジェルブロア 12R フーコサンライズ ・函館 8R ルクスアドラー 11R ゴールドサーベル 12R マジカルフェアリー ●7月6日(日) ・福島 9R アスクアイルビゼア 11R ヘニータイフーン ・小倉 3R スマートビビット 5R ダノンシーホーク 7R マルモア 8R ファムエレガンテ   ペンテリコン 9R ヒーローインチーフ 11R エイシンワンド    ミルトクレイモー 12R スマートカイロス    アメリカンチーフ ・函館 2R パールフロント

もっと
Recommendations

【函館6R・3歳未勝利】池添謙一騎手が復帰初戦でV 「サポートしてくれた方々のおかげ」

池添謙一騎手=栗東・フリー=が7月5日の函館6R・3歳未勝利で…

【函館5R新馬戦】1番人気エムフォーが圧巻の走りでレコードV 小林美「いい馬。その言葉ひとつです」

5日の函館5R・新馬戦(ダート1000メートル)は、単勝1・4倍の圧倒的…

【福島5R・2歳新馬】良血馬アランカールが単勝1・3倍の圧倒的1番人気に応えてV 北村友一騎手「伸びしろがある」

7月5日の福島5R・2歳新馬戦(芝1800メートル=7頭立て)…

【小倉5R・2歳新馬】トーセンラー産駒のキャンディードがデビュー勝ち 松山弘平騎手「能力で勝ち切ってくれた」

7月5日の阪神5R・2歳新馬(芝1200メートル=8頭立て)は…

福島競馬で「7」の単勝に各レース約100万円の“大口投票”10連発!6Rで見事にV!単勝2040円!

5日の福島競馬で謎の大口投票が大量発生している。1Rが始まった…

【小倉1R・2歳未勝利】3連単でJRA史上最低配当220円 5頭立てで1→2→3人気で決着

7月5日の小倉1R・2歳未勝利(芝1800メートル=5頭立て)…

【函館1R・2歳未勝利】1番人気トウカイマシェリが快勝 鮫島克駿騎手「馬の後ろで、折り合って運べた」

7月5日の函館1R・2歳未勝利は1番人気のトウカイマシェリ(牝…

【装蹄師・西内荘コラム】芝と砂、それぞれのエースが見せた前半戦の充実

帝王賞ではアウトレンジが頑張ってくれましたが、惜しくも2着。装蹄…

英国遠征中の岩田望が一般戦1鞍に騎乗 結果は2着に

イギリスに遠征中の岩田望来騎手(25)=栗東・フリー=が3日、…

【マレーシアC】ミスターX バッデレイト本命!叩き2走目でオープン入りが見えた

小倉のメインは3勝クラスの「マレーシアC」。芝1800メートルで行わ…

loading...