【参院選】全国で異例の警備体制 襲撃想定? 百田尚樹氏の「黒チョッキ」に一時騒然

 参院選(20日投開票)が3日公示され、全国で熱戦の火ぶたが切られた。候補者や応援弁士が襲撃や脅迫される事件が相次ぎ、厳戒な警備態勢が敷かれる物々しい初日となった。  石破茂首相は第一声に今回の選挙戦で最大の注目区とされる兵庫入りし、神戸市の公園内広場で行われた。広場はフェンスで囲まれ、入場時には手荷物検査や金属探知機を使った検査が実施された。5m間隔で警察官や警備員が目を光らせ、報道陣と石破氏の距離は10m近く離れた。聴衆とはさらに15mの距離が置かれ、全く近寄ることができない厳戒ぶりに見えたが、演説終わりに石破首相自らが聴衆エリアに近寄っての�触れ合いタイム�を設け、親しみやすさをアピールした格好だ。  警護対象にはならない野党幹部や候補者の街頭演説では、サングラスをかけた屈強なボディーガードの姿が目についた。ある陣営関係者は「このご時世で何かあったら大変だということで、ボランティアで駆け付けてくれている」と話し、立っているだけでも抑止効果はありそうだ。  視覚的効果が際立ったのは、比例代表で立候補した作家で、日本保守党の百田尚樹代表だ。東京・新橋SL広場での街頭最中に黒いチョッキをスタッフに着せられ、マイクを握った。NHK党の立花孝志党首の襲撃事件を受け、百田氏は街頭演説でのリスクを懸念していたとあって、防刃チョッキか防弾チョッキを着用するまでの対策を取ったかと聴衆がざわつく場面があった。  ただ、防刃チョッキにしては前部分が開けた形状だった。東京選挙区に同党から立候補している小坂英二氏は「防刃チョッキかと思いましたが、確認したら冷水チョッキとのことでした。熱中症にならないようにするためです」と明かした。この日は都心で33度を超える猛暑で、百田氏は参院選後に腎臓がんの手術を控えている身とあって、保冷剤が入った冷却アイテムで、入念な暑さ対策を行っていたようだ。

もっと
Recommendations

【ニャンちゅう】声優・津久井教生さん 「飲み込むことがこんなにも大変なことで大切なことなのだとALSに罹患して体感しています」【ALS闘病】

NHKの「ニャンちゅうワールド放送局」の「ニャンちゅう」役などを…

【速報】専修大学の柔道部学生寮を家宅捜索 元柔道部員の男が乾燥大麻を営利目的所持疑いで逮捕を受け 警視庁

専修大学の元柔道部員の男が、営利目的で乾燥大麻およそ70グラムを所…

東海地方で梅雨明け…平年より15日早く

気象庁は4日、東海地方で梅雨明けしたとみられると発表した。平年…

【発達する熱帯低気圧】24時間以内に台風となる見込み ゆっくりした速さで西へ進行中【3時間ごと雨と風の予想シミュレーション】気象庁「全般台風情報」を発表

4日9時の観測によると、熱帯低気圧が南シナ海の北緯20度00分、東経118…

梅雨明け猛暑と雷雨に注意

きょう午前、東海地方で梅雨明けの発表がありました。平年よりも半月…

震度6弱を観測したトカラ列島悪石島、13人がフェリーで避難…学校は安全確保のため休校

鹿児島県・トカラ列島近海を震源とする地震で3日に震度6弱を観測…

部下に平手打ちなどで傷害罪 上益城消防組合の40代男性司令補に罰金20万円の略式命令 熊本

部下に対する暴行の罪で、熊本県の消防職員が罰金20万円の略式命令を…

【速報】東海地方 過去3位タイの早さで梅雨明け 平年より15日、去年より14日早い 気象庁

気象庁は先ほど、東海地方が「梅雨明けしたとみられる」と発表しまし…

【速報】静岡含む東海地方が梅雨明けしたとみられると発表…1978年と並び観測史上3番目に早い梅雨明け(名古屋地方気象台・4日午前11時)

名古屋地方気象台は、4日午前11時、静岡県を含む東海地方が梅雨明けし…

柿の葉寿司を「葉ごと」にXびっくり 老舗販売店「食べても人体に影響はない」が...「ぜひ葉っぱをむいて」

奈良や和歌山の郷土料理・柿の葉寿司。塩で締めたサバなどの寿司を柿…

loading...