学歴詐称疑惑の伊東市・田久保眞紀市長、大学時代は「かなり自由奔放な生活を」 通学年数答えられずネット呆れ

静岡県伊東市の田久保眞紀市長が2025年7月2日に会見で、自身の学歴詐称疑惑について、大学を「除籍」になっていたと説明した。その中で、大学に何年通っていたかとの質問に「きちんとお答えができるような通学の状態ではなかった」とし、SNSでは発言に注目が集まっている。 「バイクに乗っていろいろな所に行ってしまって住所不定のような状態に」 田久保市長は、5月25日に投開票された市長選で初当選。当選後に発行された市の広報誌では、「平成4年 東洋大学法学部卒業」と記載されていた。しかし、6月の市議会で、大学を卒業していないなどとする投書が寄せられたとして、学歴について追及されていた。 田久保市長は7月2日、6月28日に「卒業証明書取りに」大学を訪れたとし、そこで「卒業は確認できませんでした。除籍であるということがその場では判明いたしました」と説明した。なお、選挙中には大学卒業を公表していないとし、「公職選挙法上は問題ないという結論になった」と主張した。 会見の中で、記者から大学には何年通っていたかを尋ねられると、田久保市長は 「本当に正直に申し上げますけれども、大学時代、後半は特にかなり自由奔放な生活をしておりまして、いつまできちんと学校に通っていたのかといわれると、正直『いつまで』ときちんとお答えができるような通学の状態ではなかったというのが、これは本当にお恥ずかしい話なんですけれども事実です」 と回答した。さらに、「今と違って携帯電話もありませんでしたし、私自身がバイクに乗っていろいろな所に行ってしまって住所不定のような状態になっていたりとか、連絡が付かなかった状況もございます」と説明し、「確認をしたい」と話した。 この回答にXでは注目が集まり、「笑ってしまう様な言い訳」「なんでこれで自分が卒業できたと思うかな」「自由奔放な生活して卒業式にも出てないなら卒業してない自覚はあったでしょ」など、あきれの声が寄せられた。

もっと
Recommendations

【速報】東京都内できのう(2日)74人が熱中症疑いで搬送 東京消防庁

東京消防庁によりますと、きのう都内では4歳から89歳までの男女あわせ…

大坂なおみ、ストレート勝ちでウィンブルドン3回戦へ…苦手意識ある芝でも「すごく動けている」

【ウィンブルドン(英)=平地一紀】テニスの四大大会第3戦、ウィ…

新名神下り四日市JCT~新四日市JCT通行止め解除 のり面が崩れて路肩に土砂流入 三重・四日市市

2日夜、三重県四日市市の新名神高速で道路脇ののり面が崩れ、四日市JC…

“世界で最も危険な植物”白石区でも発見か サイクリングロード付近に40株ほど 札幌市

世界で最も危険な植物の1つとして知られ先月、北海道大学でも発見され…

【速報】JR千歳線・上野幌駅構内で人身事故 札幌-新千歳空港間など運転見合わせ

2025年7月3日午前、8時47分ごろ、札幌市厚別区のJR上野幌駅構内で人身…

熊本や広島、兵庫など17県で「熱中症警戒アラート」発表 危険な暑さに警戒を

きょう(3日)、熱中症の危険性が極めて高い危険な暑さが予想されると…

大津市のマンション夫婦死傷事件、青木ヶ原樹海で指名手配していた息子の遺体発見

大津市のマンションで2月、住人の無職岩崎安三さん(78)が殺害…

大津市のマンションで夫婦死傷 指名手配の息子の遺体を樹海で発見

大津市のマンションで2月、住人の無職岩崎安三さん(78)が殺害…

【速報】参院選公示 熊本選挙区には4人が立候補を届け出る (午前8時半時点)

参議院議員選挙が公示され、熊本選挙区には、これまでに現職と新人の…

転職「40歳超えると不利」と考える人が半数以上 年齢を重ねることのメリットも 「転職と年齢」調査

株式会社NEXERが運営する「キャリアバイブル」はこのほど、転職活動…

loading...