3.5リッターで460馬力! 日産「新“高性能”SUV」初公開! カクカクデザイン×迫力エアロが超カッコイイ「アルマダNISMO」加国に登場

フラッグシップSUVに待望のハイパフォーマンスモデル登場  日産のカナダ法人は2025年6月24日、フルサイズSUVの2026年型「アルマダ」のハイパフォーマンスモデル「アルマダNISMO」を初公開しました。 赤感スゴイ内装が超スポーティ!  アルマダとは、日産が主に北米市場向けに展開する3列シートのボディ・オン・フレーム構造を持つフラッグシップSUVです。初代モデルは、北米で生産されるピックアップトラック「タイタン」をベースに、2003年に登場しました。 【画像】超カッコいい! これが日産「新“高性能”SUV」です! 画像でみる(88枚)  その後、2代目では世界的に名高いオフロード車「パトロール」(日本ではかつて「サファリ」として知られたモデル)をベースとするグローバルプラットフォームへと移行し、存在感を一段と高めました。  そして、現行モデルとなる3代目では、長年親しまれてきたV8エンジンに代わり、新たに3.5リッターV6ツインターボエンジンを採用しています。  今回発表されたアルマダNISMOは、この最新世代をベースに、日産のモータースポーツ部門「NISMO」が40年以上にわたる専門知識を注ぎ込み、チューニングを施したシリーズ最強の1台です。  心臓部となる3.5リッターV6ツインターボエンジンは、プレミアム燃料使用時に最高出力460PSを発生。他のグレード比で35PS向上しており、抵抗の少ない専用エキゾーストがその性能をさらに引き出します。  足回りも強化され、NISMOのエンジニアが電動パワーステアリングと電子制御式エアサスペンションを精密に再チューニング。よりダイレクトで一体感のあるハンドリングを実現しています。加えて、専用の鍛造ホイールと高性能タイヤが、優れたトラクションと応答性を発揮します。  外装デザインもNISMOらしい仕上がりです。フロント/リアバンパーやグリル、サイドステップ、リアスポイラーが新デザインとなり、フェンダーフレアや赤く塗装されたブレーキキャリパーがそのスポーティな個性を際立たせます。ボディカラーには専用色「ステルスグレー」も設定されました。  内装も専用仕様で、NISMOロゴ入りのキルティング加工レザーシートに赤いアクセントを施し、フロントシートには調整式のボルスターを採用。アルミ製ペダルがドライバーの高揚感を演出します。  日産のカナダ法人は、このアルマダNISMOを、オフロード性能を高めた「PRO-4X」やラグジュアリー志向の「プラチナリザーブ」と並ぶ、新たな選択肢として位置づけています。  なお、アルマダNISMOの価格や発売時期は、2025年夏後半に発表される予定です。

もっと
Recommendations

東京〜千葉の新たな高速「新湾岸道路」実現へ!? “大渋滞”な「京葉道路」「東関東道」の救世主!? 「信号ゼロ」で都心スルーの「スゴい道路」の計画とは

毎日大渋滞の「東京〜千葉」 新たな高速道路が実現へ東京と千葉間は…

ホンダ「“新”高級クーペSUV」発売! 斬新すぎる“縦グリル”×「シビック」譲りの走りがスゴい! つやつやボディ採用した「ZR-V」とは?

斬新な縦グリルやシャープなヘッドライトにより高級感のあるデザイン

トヨタ「“新”プリウス」発表! 青く発光する「“おにぎり型”イルミネーション」がめちゃカッコいい! スポーティ&存在感スゴすぎる「モデリスタ仕様」とは!

特別仕様車として「G “Night Shade」を新たに設定

バスを通して最新技術を知る『大阪・関西万博』

いろいろなバスに乗れる楽しさ4月13日に開幕した大阪・関西万博は、10…

キア主力モデル『スポーテージ』改良 約600万円から欧州発売 デザイン刷新、静粛性も向上

存在感を示すフロントフェイスキアは今夏、コンパクト・クロスオーバ…

満タン後の「ちょい足し給油」なぜダメなの? 知らずにやっていた「セルフ式ガソリンスタンド」での“NG行為”! “給油する時の注意点”を元警察官が解説!

そのため、危険な方法で給油してしまう事例も少なくないという

トヨタの「“斬新”SUVミニバン」に反響あり! 「スライドドアいいね」「ぜひ販売して」の声も! 「シエンタ」よりちょっと大きい&使い勝手サイコーの「Tjクルーザー」とは!

力強いデザインと高い最低地上高、両側スライドドアを組み合わせたSUV

【50台限定】BYDアット3にクールな『ブラック・スタイル』発売

日本法人3周年の記念限定車BYDオート・ジャパンは、CセグメントのSUV…

ポルシェ新型『911カレラ4S』発表 480psに出力向上 2352万円から日本発売

4WDモデルが刷新、予約開始ポルシェは7月2日、新型『911カレラ4S』を…

ホンダ斬新「“ハイルーフ”軽トラ」は趣味にサイコー! 快適な“ひろびろ運転席”と「2段の荷台」で使い勝手バツグン! 個性的な“ギラ顔”も採用した「軽商用車」ホビックとは!

ゆったり過ごせる広々としたキャビンスペースと上下2層構造の荷台を採用

loading...