11年ぶり全面刷新! 新車135万円のスバル新型「“軽”自動車」公開! スライドドア&水平対向……じゃないエンジン搭載の「ステラ」登場

スライドドアで利便性大幅向上! 安全性や走りも磨いた第4世代目  SUBARU(スバル)は2025年6月12日、軽トールワゴン「ステラ」の新型モデルを発表しました。第4世代となる新型は、リアスライドドアの採用や先進安全機能の進化、デザイン性の向上など、全方位で商品力が強化されています。 スバルのスライドドア軽ワゴン!  グレード構成は「L」「G」「Z」「ZS」の4タイプで展開。なお、このモデルはダイハツ工業からOEM供給を受けており、兄弟車として「ムーヴ」もラインアップされています。 【画像】超カッコいい! 新車135万円のスバル新型「“軽”自動車」を画像で見る!(50枚)  エクステリアは、フロントグリルからヘッドランプまで一体感を持たせた、ワイドで切れ長の顔つきが特徴です。リアにはスマートな縦型コンビネーションランプ、サイドには水平ラインを基調とした厚みのあるデザインを採用し、安心感とスタイリッシュさを兼ね備えた仕上がりとなっています。  インテリアでは、上質さと居心地の良さを追求。シートとインパネ、ドアトリムをカラーコーディネートし、調和の取れた空間が演出されています。  最大の特長は、全車にリアスライドドアを標準採用したことです。これにより乗降性や荷物の出し入れが大幅に向上し、日常の使い勝手が一段と高められました。  上級グレードの「G」「Z」「ZS」にはパワースライドドアが装備され、利便性の高い「ウェルカムオープン機能」や「タッチ&ゴーロック機能」なども搭載されています。  室内空間も大きく進化しました。スライドドアの採用と室内長の拡大により、前後席間のゆとりが増し、より快適な居住性が実現されています。  荷室開口部の高さや幅にも余裕があり、かさばる荷物の出し入れもスムーズです。インフォテインメントでは、9インチディスプレイオーディオ(スマートフォン連携対応)やワイヤレス充電機能(Qi)がメーカーオプションとして用意されています。  安全性能も着実に進化しています。予防安全機能「スマートアシスト」は、衝突回避支援ブレーキの作動速度域が拡大されたほか、夜間の歩行者検知にも対応。誤発進抑制機能にはブレーキ制御が追加され、安全性がさらに高められました。  運転支援装備としては、全車速対応のACC(アダプティブクルーズコントロール)と、車線の中央維持を支援するLKC(レーンキープコントロール)を設定。「ZS」に標準装備され、「Z」にはメーカーオプションとして選択できます。  走行性能面では、軽量かつ高剛性な新プラットフォームを採用。これにより、操縦安定性やブレーキ性能、静粛性といった基本性能が一段と向上しました。  エンジンは660ccの自然吸気(最高出力52PS)とターボ(同64PS)の2タイプが設定されており、走行シーンに応じた選択が可能です。  新型ステラの月間販売目標は400台に設定されています。メーカー希望小売価格(消費税込)は135万8500円から205万7000円です。  グレード別では、エントリーグレード「L」(2WD)が135万8500円、ターボエンジンを搭載した最上級グレード「ZS」(2WD)が193万500円となっています(いずれも4WD車を設定)。

もっと
Recommendations

新車210万円! ホンダ「小さな高級車」がスゴイ! めちゃ豪華な「“真っ黒”インテリア」採用! 全長4mでも“超プレミアム”に仕上がった「BLACK STYLE」のフィットに大注目!

手頃な価格でありながら、モダンで上質なインテリアが魅力の1台だ

ついに「クルマの税金」大きく変わる? 複雑な制度、分かりやすくなる? 「負担減るなら歓迎…」 何が変わるのか

SNSでは「公平な税負担を後押しする制度になるなら歓迎したい」との声も

光岡ビュート・ストーリーに格調高い特別仕様車『ロイヤル・エディション』が登場

歴代人気の3色をまとった特別仕様車光岡自動車は同社のコンパクトモデ…

新車235万円! トヨタ「新ステーションワゴン」に反響あり! 「コスパ最高にイイ」「たくさん荷物積める」声も!? 「カローラツーリング」何が変わった? 魅力は?

新車235万円からのトヨタ新「ステーションワゴン」って? 「カローラ…

【JCWトリムの200台】ミニ・カントリーマンに初の限定車『スレート・ブルー』登場

ミニ・カントリーマン初の限定車ビー・エム・ダブリューはプレミアム…

ランチアが新型「デルタ HFインテグラーレ」発売へ エンジン搭載の可能性も

ガソリンエンジン搭載の可能性もランチアは来年、新型の『デルタHFイ…

ランチア 新型『デルタHFインテグラーレ』来年発表へ 30年ぶり復活

ガソリンエンジン搭載の可能性もランチアは来年、新型の『デルタHFイ…

国道246号「“地獄”の伊勢原渋滞」解消へ!? 秦野から「圏央道」まで“完全直結”する夢のバイパスが工事進行中! 神奈川西部“完全スルー”の「厚木秦野道路」とは

そこに新たな信号ゼロの東西軸となる自動車専用道路「厚木秦野道路」が整備

トヨタ“斬新”「黒すぎるプリウス」発表! 223馬力の“爆速”仕様に精悍「黒いサメ顔」デザインがカッコイイ! 流麗“クーペ”ボディのブラック仕様「新ナイトシェード」登場

専用の内外装をあしらって、スポーティさと精悍さを引き立たせたもの

ルノー出資の商用EVスタートアップ フレクシスが新ロゴ発表 来年生産開始へ

都市の物流を電動化ルノー、ボルボ・トラック、フランスの物流会社CMA…

loading...