欧州最大級のバッテリー工場建設開始 タタ、英国で年間40GWh生産へ

JLR以外にも供給予定 欧州最大級のEV用バッテリー工場の建設が、英国サマセット州ブリッジウォーターで始まった。2027年に稼働開始を予定している。 【画像】ランドローバーの最高級SUV、ついにEVモデル登場【レンジローバー・エレクトリックを詳しく見る】 全17枚 JLR(ジャガー・ランドローバー)の親会社であるタタ・グループが所有するバッテリー子会社アグラタスは、同工場に40億ポンド(約7880億円)を投じている。 すでに1棟目の基礎工事が完了し、鉄骨が組み立てられた。 月曜日には、主要生産棟の鉄骨が組み立てられた。鋼材はすべて英国国内のサプライヤーから調達されている。次の棟の建設工事は数日以内に開始される見込みで、現在基礎工事の最終段階に入っている。 アグラタスの製造オペレーション担当副社長、アール・ウィギンズ氏は、この工場を「世界トップクラスの施設」と表現し、「英国のEVサプライチェーンにおいて重要な役割を果たすでしょう。サマセットでの成長とイノベーションが、その中心となります」と語った。 1週間前、英国政府は国内先進製造業の強化とバッテリー分野の発展・成長を支援する新たな産業戦略を発表したばかりだ。サラ・ジョーンズ産業大臣は、「アグラタスのギガファクトリーは、英国のバッテリー製造業の大きな成長可能性を示すもので、大変喜ばしい」と述べた。 タタのインド本土以外でのバッテリー工場はこれが初めて。運営はアグラタスが担当し、最終的に年間40GWhの生産能力を確保する予定で、実現すれば欧州最大級の工場となる。 その生産能力は、2030年までに予想される英国のEV生産需要のほぼ半分に相当する。 工場の正式名称は未定だが、『アグラタス・サウスウェスト』という名称になると予想されている。 当初はタタ・モーターズとJLR向けのバッテリーを生産し、その後、商用車、二輪車、蓄電施設など、さまざまな用途向けに拡大する予定だ。 同工場では4000人を雇用するが、タタはサプライチェーン全体で数千人の雇用創出につながると予測している。 生産されるバッテリーセルは、BMWやテスラが採用する円筒形ではなく、角形となる。タタは、新たな技術革新に応じてセル構造を調整・変更できると発表している。 国内産業は「若干」明るいムードに 英国産業界では将来のEVシフトに関して長年不透明感が漂っていたが、タタの進出は一定の安心感をもたらしている。 しかし、英国が競争力の維持に必要な量のバッテリーを生産できるかどうかについては、依然として疑問が残る。バッテリーに関する調査団体、ファラデー・インスティテューションは、英国では2030年までに100GWhの生産能力が必要となり、2040年には200GWhに倍増すると予測している。 タタ・グループ傘下のアグラタスは同工場に40億ポンド(約7880億円)を投じる。 しかし、タタのサマセット工場の40GWhに加え、英国でバッテリー生産拡大の具体的な計画を立てているのは日産サプライヤーのエンビジョンだけだ。同社はサンダーランドのバッテリー工場の生産能力を38GWhまで拡大する予定だ。 タタのサマセット工場は欧州最大級で、この規模を上回るのはLGのみとなる。LGはポーランドの工場を将来的に70GWhまで拡張する予定で、アウディ、ジャガー、メルセデス・ベンツ、ポルシェ、ルノー、ボルボにバッテリーを供給する。

もっと
Recommendations

スズキ斬新「“デカい”ジムニー!?」に再注目! 6枚ドア「ワイドボディ」&ガバッと開く「観音開きドア」採用! まさかの“V6エンジン”搭載×ベタベタ仕様が個性的! NATS「ジムニーJ1」とは?

軽自動車の枠を超えた巨大なスズキ「ジムニー」のカスタムカー

新車時「150万円」台!? 三菱の「コンパクトミニバン」に反響多数! ×全長4.4m級の広々「3列・7人乗り」に「今こそ欲しい」「復活に期待」の声も! ターボモデルもあった「ディオン」に寄せられた“熱視線”とは

復活すれば「シエンタ」「フリード」のライバルに!?三菱が過去に販…

「意外な層」に売れている米国スバル 小さな町で見た自由の音色 英国記者の視点

音楽を愛する小さな町かつて伝説の音楽フェスティバルが開催されたニ…

トヨタの「ハイパフォーマンスモデル」にブラック仕様登場! 394万円「プリウスNight Shade」発売! 特徴は? 販売店にも反響多し

トヨタ「プリウス」一部改良、特別仕様車"Night Shade"を7月1日に発売…

3.5リッターで460馬力! 日産「新“高性能”SUV」初公開! カクカクデザイン×迫力エアロが超カッコイイ「アルマダNISMO」加国に登場

フラッグシップSUVに待望のハイパフォーマンスモデル登場 日産のカ…

日産自動車、欧州で第3世代「e-POWER」を搭載した「キャシュカイ」を発表

日産自動車(以下、日産)は2025年6月26日、第3世代となる「e-POWER」…

新型「“5人乗り”フラッグシップSUV」発表! 8年ぶりの“全面刷新”で「斬新デザイン」&“リッター約20キロ”走る新パワトレ採用! メーカー初「画期的システム」も搭載のプジョー「3008」発売!

インテリアは2列シート5人乗りのレイアウトで、開放感あるデザインを採用

ジムニー「ノマド」どうイメチェン? アピオ出展のカスタムカーとは 東京アウトドアショー2025

アピオはジムニーを専門に、カスタムパーツ開発をする企業

トヨタ最新「最安ランドクルーザー」に大反響! 「“観音開きドア”がめちゃ便利」「300万円くらいオトクだけど大満足」「“リッター10キロ以上”走るのは意外」の声も! レトロデザインの「70 AX」に熱視線!

ネット上では「リッター10キロ以上走るの意外」などの声が続出

年々人気が高まっている「フローティングスタイル」のカーナビ

『フローティングスタイル』のカーナビ今回は、年々人気が高まってい…

loading...