「3Dプリンター」で臓器 “ドナーのいらない移植”目指す 世界初の技術を藤井貴彦キャスターが取材

7月1日、都内のベンチャー企業が、医療分野の新たな技術を発表しました。その技術に使われているのが「3Dプリンター」です。将来「ドナーのいらない移植」を目指す最先端技術を取材しました。    ◇ 藤井貴彦キャスターが訪ねたのは“世界初”の技術が眠る東京・港区のオフィス。案内された場所には…。 藤井貴彦キャスター 「これですか?」 サイフューズ担当者 「こちらがバイオ3Dプリンター。いまちょうど動き始めたところです」 藤井キャスター 「何を作っているところですか?」 サイフューズ担当者 「チューブ状の円柱のもの。ヒトの細胞でできた血管のようなチューブを作っています」 世界で初めてヒトの細胞だけで、移植可能な血管などの臓器を作製することができる「バイオ3Dプリンター」。大きさわずか0.5ミリほどの細胞の塊を「剣山」に刺すと、次第に細胞同士がくっつき始め、立体的に。 積み上げ終わるまで約半日。特別に完成した血管を触らせてもらいました。 藤井キャスター 「いや、なんか緊張するな…。柔らかい! イメージとしてはマカロニどころの柔らかさじゃないですね」 サイフューズ担当者 「すごく柔らかいとは思うんですけど、手術の際に先生がはさみで切ったり縫ったりすることも可能な強度」 今後2〜3年で実際に治療を受けられるよう、すでにさまざまな臨床試験が行われているこの技術。中でも代表的なのが、断裂した神経にバイオ3Dプリンターで作った神経同士をつなぐ管=神経導管を移植する手術です。 これまでの手術では、患者の足や耳裏などの神経を切って移植したり、人工神経を使ったりする方法が一般的でしたが、副作用や人工物を移植することへの安全性などが課題となっていました。 一方、このバイオ3Dプリンターで使うのは、患者の皮膚の一部から採取した細胞。これを培養して作製したものを移植するため、副作用はなく、安全性を確保できるといいます。 サイフューズ担当者 「3名に移植して、3名とも職場復帰された」    ◇ さらに、この日に発表されたのが、新たな治療薬の開発などに期待されている新技術。バイオ3Dプリンターで、病気になった状態を再現した「ミニ肝臓」です。 藤井キャスター 「これが肝臓なんですか?」 サイフューズ担当者 「病気になった状態のものに薬をあげてあげることで、どうやったら治る、どうやったら治らず悪化するというのが見られるのが特徴」 藤井キャスター 「患者の体に負担を与えずに、どう治療すべきなのか分かる?」 サイフューズ担当者 「ご自身の肝臓がどういう状態で、何を入れたらどういう反応するかを見られるかもしれない」 大阪・関西万博でも「ミライの診察室」の一部として紹介されているバイオ3Dプリンター。目指すのは…? 藤井キャスター 「自分の移植を待って順番が来ないまま、命を落としてしまう方もいらっしゃると思うが」 サイフューズ担当者 「よくドナーのいらない移植というふうに弊社では言っていまして、ドナーを待たず、かつ自分の細胞で作ったものを移植できたりとか、冷凍しておいて自分が(病気に)なったときに、それを移植で使う未来も待っていると思う」    ◇ 藤井キャスター 「私もびっくりしたんですが、長濱さんは『バイオ3D』って知っていましたか?」 長濱ねるさん(俳優/タレント/『news zero』火曜パートナー) 「初めて知ったんですが、未来を変える大きな一歩だなと感じました。日々研究している研究者のみなさんがいてこその成果だと思うので、心から感謝と敬意を示したいです。そして、待ち望んでいる方々にいち早く届くことを願っています」 藤井キャスター 「新しい技術が当たり前の存在になっていたからこそ、こういった3Dプリンターの別の活用法に驚きました。他人が臓器を提供する負担や、患者がドナーを待つ苦しみを減らせるように、技術がさらに高まることを期待しています」 (7月1日放送『news zero』より)

もっと
Recommendations

学歴詐称疑惑の伊東市長、会見で「大学は卒業ではなく除籍」 公選法上は問題ないと強調

静岡県伊東市の市長が、学歴詐称疑惑を追及されています。2日、「大学…

<解除>【土砂災害警戒情報】京都府・京都市右京区、南丹市八木町 2日20:25時点

2日午後8時25分、京都府と気象台は、京都市右京区、南丹市八木町に出…

車を盗んで乗り捨てた疑い 70歳の男を逮捕  発見された車は鍵が刺したままの状態《新潟》

普通乗用自動車を盗んだ疑いで2日、見附市に住む無職の男(70)が逮捕…

児童買春か、“マジシャン教員”を逮捕 教師の不祥事が相次ぐ

教師の不祥事が相次いでいます。都内の中高一貫校では、マジシャンと…

【 加藤綾菜 】 「介護予防運動指導員の免許を取得できました〜♡」「高齢者が要介護状態になるのを防ぐために、運動プログラムの作成や指導を行う専門家です」

ザ・ドリフターズの加藤茶さんの(82)妻で、タレントの加藤綾菜さん(37…

5県で記録的短時間大雨情報 飲食店で照明から雨漏り…3日も落雷・突風・ひょうに注意

2日も厳しい暑さとなりました。午後からはゲリラ雷雨が発生。関東や東…

コンビニに「旨辛」商品続々登場!気温30℃で辛いものが食べたくなる!?イベントの上級者向けメニュー『激辛うな重』は“悶絶レベル”

異常な暑さが続くなか、グルメにも異変が起きています。コンビニなど…

【法律事務所刺殺事件】原因は同僚間のトラブル…容疑者の弁護を“職場の弁護士”が担当する可能性は

「致命傷は、椅子に座っていた芳野さんの背後から、ナイフで首を突き…

学歴詐称疑惑の伊東市・田久保眞紀市長、大学時代は「かなり自由奔放な生活を」 通学年数答えられずネット呆れ

静岡県伊東市の田久保眞紀市長が2025年7月2日に会見で、自身の学歴詐…

陸上自衛隊員を逮捕「自分の性欲を我慢できなかった」10代女性に数万円渡しみだらな行為 北海道

北海道・小樽警察署は2025年7月2日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反…

loading...