『ジュラシック・ワールド/復活の大地』Rotten Tomatoesスコアが発表 ─ 海外レビューは賛否両論、「ミュータント恐竜」に辛口評価

米レビューサイトのより、『ジュラシック』シリーズ最新作『ジュラシック・ワールド/復活の大地』の批評家スコアが発表された。賛否両論の評価となっている。 https://www.rottentomatoes.com/m/jurassic_world_rebirth 本記事時点で、レビュー件数は86件で57%。これは映画シリーズ歴代3位となるが、前シリーズは『ジュラシック・ワールド』(2015)が72%、『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(2018)が47%、『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』(2022)が29%と全体的に低調。『復活の大地』は後2作ほどではないが、新起動作としてはもう一声欲しいところだった。 では概ね好評だったが、詳しいレビューでは賛否両論の様子。「スティーブン・スピルバーグ監督ではないジュラシック映画としては最高かもしれない」(「『ジュラシック・パーク』から32年が経った今なお、このシリーズが依然として魅力的であることを証明している」()といった好ましい声もある一方、「迷走している」()「会話が多すぎるし、恐竜がモンスターになっており、これではモンスター映画だ。どうしてシリーズの特別な魅力を無くしてしまうのだ?」()「もう偽物の恐竜を作るのはやめてほしい」()といった意見も。作中に初登場する「ミュータント恐竜」に厳しい評価が集まっている。 また、「過去作のリミックス」「『ジュラシック・パークIII』の焼き直し」といった意見も散見され、新規性や革新性の欠如が指摘されている。「これがシリーズの大々的な仕切り直しだというのなら、ユニバーサルは恐竜と『ジュラシック・パーク』シリーズをいよいよ絶滅させる時なのかもしれない」()とも評された。 『ジュラシック・ワールド/復活の大地』は、前作『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』(2022)から5年後、地球環境が恐竜を受けつけないことが判明した世界で、ヨハンソン演じるゾラ・ベネットたちのチームが任務に挑む。すべての始まりとなった『ジュラシック・パーク』(1993)への原点回帰を志すコンセプト。2025年8月8日(金)日本公開。

もっと
Recommendations

「捕獲=即死亡」30日間の激ヤバ“鬼ごっこ”開始 S・キング×エドガー・ライトがタッグ『ランニング・マン』公開決定

エドガー・ライト監督がスティーヴン・キングの小説を映画化した『…

今度はミニーマウスがホラー映画化、いじめっ子に復讐する殺人鬼に ─ 『プー あくまのくまさん』製作陣が手がける

ミッキーマウス、くまのプーさん、バンビなどに続いて、…

鈴鹿央士&OCTPATH太田駿静、初対面で共鳴「波長が合う」 共通点は「すぐ音が鳴る」

太田は「波長はほぼ一緒です」と話し、鈴鹿は「すぐ音鳴るし」とコメント

『プラダを着た悪魔2』アン・ハサウェイら総復帰で撮影中、ミランダ夫役でケネス・ブラナー新出演決定

大ヒット映画『プラダを着た悪魔』の続編に、アン・ハサウェイ、メリ…

日本総人口3倍のフォロワー数を誇るドウェイン・ジョンソン、また娘ちゃんに好き放題される

かつては世界最高峰のプロレス団体WWEで“ザ・ロック”として絶対的な…

『F1/エフワン』続編が構想中か ─ 大ヒットスタート受け

ブラッド・ピット主演の映画『F1®/エフワン』に、早くも続編の…

『ジュラシック・ワールド/復活の大地』Rotten Tomatoesスコアが発表 ─ 海外レビューは賛否両論、「ミュータント恐竜」に辛口評価

米レビューサイトのより、『ジュラシック』シリーズ最新…

霜降り明星せいや、週刊誌に突撃された時の共通点明かす「証拠で残ってますから」【ファンタスティック 4:ファースト・ステップ】

【モデルプレス=2025/07/01】お笑いコンビ・霜降り明星のせいやが1日…

JO1佐藤景瑚「とにかく脱ぎたかった」舞台挨拶中に“異変” 共演者もざわつく「強制的に見せられた」

佐藤は突然、ジャケットを脱いでタンクトップ姿に

『サンダーボルツ*』9月10日Blu-ray発売決定 ─ バッキーがイケ散らかす本編シーン8分公開

『サンダーボルツ*』のブルーレイ+DVDセット、4K UHD+3…

loading...