映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」ノーカットで地上波初放送決定 12日フジ土曜プレミアム枠にて

【モデルプレス=2025/07/01】映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が、7月12日21時30分よりフジテレビ系土曜プレミアム(※サッカー中継延長により放送時間変更の可能性あり)にて、本編ノーカットで地上波初放送されることが決定した。 【写真】「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」7月放送分場面写真も公開 ◆50年以上にわたって愛される「ゲゲゲの鬼太郎」 1968年1月3日に『ゲゲゲの鬼太郎』アニメ第1期の放送開始以降、第6期が2020年3月まで放送され、50年以上にわたり愛されている、水木しげるさんの歴史的名作『ゲゲの鬼太郎』シリーズ。妖怪ブームの元祖として根強い人気と確固たる地位を確立し、日本全国で知らない人はいないと言っても過言ではない、まさに「国民的アニメ」。2023年11月には映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が公開され、第47回日本アカデミー賞「優秀アニメーション作品賞」を受賞するなど、日本中で大きな盛り上がりを見せた。 水木氏の没後10年の節目に、『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』が日曜あさ9時よりフジテレビほかにて放送中。鬼太郎にゆかりのある著名人がセレクトした回が、過去に放送された第1期〜第6期の中から毎週1話ずつ放送されている。 ◆映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」地上波初放送決定 この度、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の地上波初放送が決定。映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』は、2023年に原作者漫画家・水木さんの生誕100周年記念作品として誕生した作品。”鬼太郎の誕生“の秘密について、かつての目玉おやじと水木との出会い、そして2人の父が立ち向かう運命を初めて描いた完全新作の長編アニメーション映画となっている。 スタッフには監督・古賀豪、脚本・吉野弘幸、キャラクターデザイン・谷田部透湖など、確かな布陣で制作。またキャスト陣にも6期の鬼太郎役・沢城みゆきや目玉おやじ役・野沢雅子をはじめとする日本アニメ界を牽引する実力派声優が集結。ファンからも絶大な支持を得た本作は、第47回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞、またアヌシー国際アニメーション映画祭コントルシャン部門にノミネートされるなど、国内外から高い評価を得ている。 鬼太郎のことをよく知らない人はもちろん、1度観ただけでは見逃してしまうほど細やかな謎が隠されており、映画館で観たことがある方も何度でも楽しむことができる。 ◆「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」は関俊彦&木内秀信が7月放送話をセレクト また、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』にて鬼太郎の父役を演じた関俊彦と水木役を演じた木内秀信が“水木しげる没後10年記念企画”『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』に参加することが決定。2人が選んだ思い入れのあるエピソードは、第6期14話「まくら返しと幻の夢」。鬼太郎の父も登場する本エピソードは、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の地上波放送前の7月6日に放送される。 翌週の第15回となる7月13日には、実写映画で鬼太郎役を務めたウエンツ瑛士が選出した第3期32話「鬼太郎危うし!妖怪大裁判」が放送。このエピソードについてウエンツは、「戦闘シーンは少ないですが色んなキャラクターが見られて、それぞれの性格や特徴が随所に散りばめられている大好きな回です」と選出した理由を明かした。 また「裁判のシーンは映画にも採用されていて、今まで助けた妖怪の仲間たちが寝返ってしまうシーンは気持ちがわかる部分と悲しみが同時に襲ってきます」とウエンツが鬼太郎役を務めた実写映画『ゲゲゲの鬼太郎』、『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』と通ずるシーンがあり、感情移入するエピソードであることを吐露。続く7月20日(日)放送の第16回には、第4期で鬼太郎の声を務めた松岡洋子が選出した第4期34話「流浪!妖怪あずきとぎ」、7月27日放送の第17回には、第6期と、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』にて鬼太郎を演じた沢城みゆきが選んだ第6期54話「泥田坊と命と大地」の放送が決定した。 ◆山内恵介の新エンディングテーマにのせた新規映像も公開 さらに、7月6日の放送回からエンディングテーマを務めることが発表された山内惠介&椎名林檎タッグによる『闇にご用心』の楽曲が、新規映像とともに公開。「夜目遠目笠の内…」という歌い出しから始まる映像は、楽曲のイメージとも合う全体的にダークな色合いで妖しげに仕上がりに。第1期の鬼太郎を感じさせるムードや第5期の「妖怪横丁」など、各期の雰囲気を存分に堪能することができる映像となっている。 初解禁となった『闇にご用心』は、山内らしさも残しつつ、「粗方」や「憧憬」など椎名林檎の世界観がふんだんに散りばめられた歌詞で、山内の新天地となる楽曲。そこに「丸い目ん玉」や「青い火の玉」といった『ゲゲゲの鬼太郎』を想起させる箇所もあり、これから『ゲゲゲの鬼太郎』と共に長きにわたって愛される楽曲になることを予兆させている。 ミュージックビデオの撮影も行ったようで、山内は「ドラマチックで、芝居心を大切にしました。椎名さんも色々なアイデアを出してくださり、これまでの山内惠介からイメージを覆すような姿を見せることができると思います。とてもこだわったMVになっているので、ファンの方も、初めて見た方も、興味を持っていただけると嬉しいです」とその仕上がりに期待と自信を伺わせた。(modelpress編集部) 【Not Sponsored 記事】

もっと
Recommendations

「国宝」1か月後に“バンパイア”撮影、吉沢亮に板垣李光人「おい、ちょっと待ってくれ」

吉沢は「(役の)ギャップがあった分、めちゃくちゃ楽しかった」と回顧

昭和100年の世界で岡本太郎の芸術が爆発『大長編 タローマン』迫力の場面写真解禁

8月22日公開の同作の場面写真14点が、解禁された

昭和100年の世界で岡本太郎の芸術が大あばれ! 『大長編 タローマン 万博大爆発』場面写真解禁

映画『大長編 タローマン 万博大爆発』より、場面写真14点が解禁さ…

見取り図ラジオ公式「今日の収録で知らない人がいました…」報告にファン仰天

お笑いコンビ・見取り図のラジオ番組『スタンド・バイ・見取り図』…

山本裕典、キレてホスト挑戦を初めて放棄!? 今夜『愛のハイエナ』新章開幕!

お笑いコンビ・さらば青春の光とニューヨークがMCを務めるABEMAのド…

『あんぱん』“メイコ”原菜乃華、ラジオに聞き入る姿に反響「フラグかな?」「気になる!」

今田美桜が主演する連続テレビ小説『あんぱん』(NHK総合/毎週月曜…

完全新作映画『スーパーマン』公開記念、DC作品の放送・配信スケジュール一覧

完全新作映画『スーパーマン』日米同時公開(7月11日)を記念して、…

映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」ノーカットで地上波初放送決定 12日フジ土曜プレミアム枠にて

本編ノーカットで、関俊彦と木内秀信が歴代ゲゲゲに出演することが決定

バッキーが颯爽と現れる『サンダーボルツ*』本編より8分の無料プレビュー開始

これを記念して、本編より約8分の無料プレビューが公開された

伊原六花、佐藤大樹の撮影中の行動を暴露「常にお腹が空いてらっしゃって」

女優の伊原六花が30日、都内で行われたドラマ『恋愛禁止』完成披露…

loading...