スズキの「コンパクト“ミニバン”」! 全長4.2mの「ちょうどいいサイズ」&前後スライドドア採用! 高性能「4WD」&MTみたいなATもついた「エアトライサー」とは

結構売れそう!? 駐車時も楽しい「プライベートラウンジ」を持つミニバン  世界各国で開催されるモーターショーに参考出品されるコンセプトカーには、「あの時市販していたら、どうなっていたのだろう」と思わせるようなモデルもあります。  2015年の「東京モーターショー」に展示されたスズキ「エアトライサー(Air Triser)」は、もし発売されていたら、ミニバン市場に何らかの影響を与えたかもしれません。 スズキの全長4.2m級コンパクトミニバン! 【画像】超カッコイイ! これがスズキの「コンパクト“ミニバン”」です! 画像で見る!(22枚)  エアトライサーは写真で見るとかなり大きなクルマに感じますが、ボディサイズは全長4200 mm×全幅1695mm×全高1815mmで、しっかり5ナンバー(小型車)規格に収まります。サイズ感で言えばトヨタ「シエンタ」(全長4260mm)とほぼ同じ。  コンセプトカーといえど、むやみに車体を大きくしないのは、小型車にこだわるスズキらしいポイントといえます。  大きなクルマに見えるのは、垂直に立ち上がるフロントおよび上部に備わる細い灯火類、極めて短いボンネット、上下方向に狭い窓、そして全体的にスクエアでマッシブな外観から面の構成がシンプルなのも、どっしりとした雰囲気を強くしています。  リアウィンドウ下部のボンネットに呼応したような小さな段差や、前後対称に塗り分けられたベージュ&レッドの2トーンカラーやウィンドウグラフィックにより、一瞬「どっちが前?」と錯覚するようなサイドビューも特徴です。  エアトライサーのコンセプトは、「プライベートラウンジ」。  車内にはウッド調のフロアにフローティング設置の1・2列目シートが備わり、車端部にはソファ風の3列目シートが設けられています。 「駐車して仲間と過ごす時間にもこだわった」と発表されているとおり、駐車時には、1列目シートを逆にした対面モードのほか、2列目を奥に並列配置してコの字型のラウンジソファ風にも変更可能。その際邪魔になるステアリングホイールは、根元ごと上方に折り曲げることもできます。  センターピラーから天井にかけて大画面ディスプレイを装備しており、スマートフォンなどから音楽や映像を流すことができるのも、プライベートラウンジ感を強調します。  ドアは、「S」マークの入った円形ドアノブを境に前後に開くスライド式。Bピラーはなく、車内へのアクセス性は抜群です。大自然の景色のよい場所に停めてドアを開け、ラウンジモードに変えたシートに座り、大開口部から外を眺める……という使い方も素敵。夢が膨らむコンセプトカーです。  一方でパワートレインはブラックボックスではなく、ハイブリッドシステムを組み合わせた直列4気筒のデュアルジェットエンジンに、クラッチレスMTの5速AGS(オートギアシフト、電子制御4WDシステム「ALLGRIP」を搭載という、妙に現実的な設定。  内外装のショーモデル的な装飾やデザイン、デジタルドアミラーなどをアレンジして市販すれば、シエンタやホンダ「フリード」が売れに売れているコンパクトミニバン市場に対し、一石を投じることができるポテンシャルはあるのではないでしょうか。  その際、問題になるのは観音開きタイプのフロントスライドドアかもしれませんが、こちらもぜひ実現してほしいところです。

もっと
Recommendations

ダイハツ新型「ムーヴ」実際どう? 11年ぶり全面刷新の「スライドドア“ワゴン”」どうなった? “新生”ダイハツを第一弾の新モデルの実力を試す

スライドドアの採用は、ハイト系ではライバルには無い強い武器となるそう

マツダが「新型CX-5」を世界初公開! 「9年ぶり全面刷新」で精悍“逆スラント顔”×新ハイブリッド採用!? ちょうどいいボディサイズの「マツダの“主力”モデル」10日に欧州で発表へ

9年ぶりフルモデルチェンジへマツダの欧州法人は2025年7月1日、公式…

大型ミニバン&SUV刷新!? トヨタが次期型「シエナ&ハイランダー」登場予告! 「画期的システム」採用!? エンジン搭載EVを中国に投入へ

SUV「ハイランダー」とミニバン「シエナ」の次期型について言及

メルセデスAMG、新型EVで「エンジン音と振動」再現 ファンの理解獲得へ

「変速」時の動きもシミュレートメルセデスAMGは、今後のEVでエンジン…

新車2700万円! トヨタ「“新”センチュリー」発表に反響多数! 「圧倒的!」「憧れる…」の声も! トヨタ「最上級」のVIP専用「超高級5ドアSUV」一部改良に寄せられた“熱視線”とは

後席の調光機能付きプライバシーガラスが進化し、車両価格は2700万円に

トラックの上以外でもあれこれ動き出すル・マン24時間|イベント全体のハイライトをふり返ってみる

終ってみれば、フェラーリ499Pの3連覇で幕を閉じた2025年ル・マン24時…

6速MTのみ! マツダ「小さな高級スポーツカー」に大注目! “全長4m”に超パワフルな「2000ccエンジン」搭載!? “バケットシート”採用の斬新「MXマイクロスポーツ」米国公開モデルとは!

全長4m、超パワフルな2000ccエンジン搭載の「MXマイクロスポーツ」

135万円! スバル新型「軽ワゴン」発表! ガバッと開く「“初”のスライドドア」×オシャレ内装が魅力! 最上級より“約70万円オトク”&「リッター22キロ」超え燃費も嬉しい「ステラ L」最安モデルとは?

最安モデルの気になる仕様とは?スバルは2025年6月12日、ハイトワゴ…

トヨタ新「小さな高級車」が超カッコイイ! 衝撃の「黒トヨタ」エンブレム採用!“めちゃ豪華”なツートーン採用した「新ヤリスクロス」特別な“ウルバーノ”仕様とは!

一部改良で特別仕様車が追加され、「Z URBANO\」という特別仕様車に

トヨタ新「小さな高級車」がスゴイ! 衝撃の「黒トヨタ」エンブレム採用!“豪華仕様”のツートーン採用した「新ヤリスクロス」特別な“ウルバーノ”仕様とは!

一部改良で特別仕様車が追加され、「Z URBANO\」という特別仕様車に

loading...