《ひき逃げ犯から殺人犯に》「生きてたら、こっちの主張もせんと」八田與一容疑者の祖父が明かしていた”事件当日の様子”「コロナ後遺症でうまく動けず…」

「時効がきたらそれはあたたかく迎えてあげるよ。ところがね、時効というものを相手(被害者)の方が引き延ばす運動をしている。孫が生きているならば、いつかはこちらの主張もせんといかんなと思います」──昨年12月、取材にそう応えたのは重要指名手配犯の八田與一容疑者(28)の祖父である。 【写真】八田與一容疑者の”ホスト風”自撮り「目が冴えるような金髪に真っ赤なリップ…」  男は2022年6月29日、事故を起こしたまま行方をくらませたままだ。あるキー局社会部記者が事件を解説する。 「別府市内の商業施設で買い物を終えた男子大学生2人がバイクに乗ってそれぞれ駐車場の別の出口から出ようとしたところ、片方の男性が軽自動車に乗る八田容疑者に声をかけられ軽い口論になった。このとき彼は八田容疑者と面識はなかったそうですが、トラブルを避けるためかすぐに謝ったそうです。  その後、大学生らは合流し商業施設から500メートルほど走行。交差点で信号待ちをしていたところを後方から時速100キロ以上のスピードで走ってきた容疑者の車にひかれ、10メートル以上吹き飛ばされた。大学生1名は軽症を負い、もう片方の男性は搬送先で死亡しました」  その後、容疑者は事故を起こした年の12月にひき逃げをしたとして道交法違反容疑で指名手配され、おととし9月には警察庁がひき逃げ犯としては初となる重要指名手配に指定。まもなく事件から3年が経とうとしているなか、新たな動きがあった。 「6月2日、大分県警は新たに殺人と殺人未遂の疑いで八田容疑者に対し、逮捕状を取りました。捜査関係者が車の走行実験などを進めたところ、男が十分な殺意をもって車を走らせたと証明されたということです。『ひき逃げ犯』としての時効は7年間でしたが、容疑に殺人が加わったことにより、公訴時効はなくなりました」(前出・キー局社会部記者)  NEWSポストセブンは昨年12月初め、八田容疑者の祖父のもとを訪ねていた。記者が声をかけると、「なんで(八田のことを)取材するんだ」などと怪訝な態度をみせながらも、孫の犯行に対する“言い分”を語っていた。 八田容疑者の祖父が話していた“言い分” 「事件の当日、母親が與一に会っているんですが、コロナでもう朧とした状態だったと聞いていた。與一はあのとき、入社した会社で、6か月の試用期間があけて正式に採用になるかどうかの時期だったの。でもコロナにかかってしばらく休んでいた直後で、後遺症でほとんどまともに勤務できないし、うまく動けずフラフラの状態だったみたいなんだよ」  取材中、被害者に対して謝罪の意を示しつつ、容疑者を擁護するような場面もあった。記者は「(現場から逃げることで)男が証拠隠滅を図ったのではないか」などとも尋ねたが、祖父はこれを頑なに否定。繰り返し、「孫に暴力性はない」「殺人を犯す必然性がない」と主張していた。  当時はまだ犯行に対して時効もあるなかで、取材の最後にこう本音を漏らした。 「若い人が亡くなったことは申し訳ないとは思ってるよ。だけども、ニュースでは死んだ人よりももうひとりの生き残った人間の状況がどうだったとか、時効をなくしてくれとか、そういうことばっかりを言っているので、どうしたもんかなと思ってる。  時効がきたらそれはあたたかく迎えてあげるよ。実の孫だからね。ところが、時効というものを相手(被害者)の方がなくす運動をして、7年の時効をなくそうとしていると警察から聞いています。あっちはあくまでも一方的に、被害者の方の言い分でそういう運動をしている。もし生きているなら、出頭させて当時の状況の話をして、『考える余裕がなかった』『俺にはなんの得もない』『俺が事件を起こすわけがない』と、こちらの主張もさせんといかんなと思います」  遺族らは2023年9月に、八田容疑者に対して殺人と殺人未遂の両容疑で告訴状を県警に提出し、受理されている。その後、殺人罪の適用を求めて約7万7000人分の署名も提出していた。時効がなくなったいま、八田容疑者が罪から逃れることはできなくなった。雲隠れを続ける男に、警察は捜査の手を伸ばし続けている──。 情報提供募集 「NEWSポストセブン」では、情報・タレコミを募集しています。情報提供フォームまたは、下記の「公式X」のDMまで情報をお寄せください。 ・情報提供フォーム:https://www.news-postseven.com/information XのDMはnews_postsevenまでお送りください。

もっと
Recommendations

日本語試験の替え玉受験、ベトナム国籍の男「10人以上の仲介に関わった」か…大阪府警が再逮捕

ベトナム人による日本語試験の替え玉受験事件で、依頼者と替え玉役…

きょうも暑い!愛知・三重に「熱中症警戒アラート」 水分・塩分補給やエアコン使用 できるだけ短時間での外出など対策を

東海地方はきょうも猛暑日になる所がある見込みで、愛知県と三重県に…

島外避難第3陣 鹿児島・十島村 悪石島5人 鹿児島市に向け出発 悪石島に残る島民は20人 当分の間、震度6弱程度の地震に注意呼びかけ 気象庁

地震が相次ぐ鹿児島県十島村ではけさ、島外避難の第3陣として5人が定…

午後を中心に雷雨やにわか雨に注意

きょう9日(水)は、西日本から北日本までの広い範囲で概ね晴れますが…

「運のいいことに能登で地震」 自民・鶴保参院議員、発言を撤回し謝罪

自民党の鶴保庸介参院議員が、和歌山市内で開かれた集会で「運のいい…

【交通情報】東名阪自動車道 長島IC~弥富IC(上り線)車両火災のため通行止め(9日午前11時30分現在)

東名阪自動車道は車両火災のため、長島IC~弥富IC(上り線)が…

左右にフラつきながら走行する車を警察官が発見 酒気帯び運転の疑い 解体工の60歳男を現行犯逮捕 「酒を飲んで運転したことは間違いない」《新潟》

道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで、柏崎市に住む解体工の男(6…

尖閣諸島沖の領海に中国海警局の船2隻が相次ぎ侵入、領海侵入は今月3日以来

第11管区海上保安本部(那覇市)によると、9日午前3時47分頃…

【速報】橘副長官「被災者の気持ち踏みにじることあってはならない」 自民・鶴保氏「運の良いことに能登で地震があった」発言

自民党の鶴保・参議院予算委員長が「運のいいことに能登で地震があっ…

陸自の佐賀駐屯地開設、オスプレイ配備も始まる…対中国を念頭に防衛力「南西シフト」

陸上自衛隊の佐賀駐屯地が9日、佐賀市の佐賀空港北西側に開設され…

loading...