信号待ち時に「右折レーンと直進レーン間違えた!」車線変更したら「交通違反」ですか?「隣のレーン空いてる!」で車線変更もダメ? 実際どうなのか

実際どうなのか  目的地までの道を間違えた、右折レーンと直進レーンを間違えた、進行方向の道が混んでいるので車線を変更したい、など、運転中はもちろん、信号待ちの際にも「やっぱりレーンを変更したい」と思ったことが1度はあるのではないでしょうか。  片側2車線、あるいは3車線の道路で停車中、しれっと車線変更しても大丈夫なのでしょうか。 画像はイメージ 【画像】「ええぇぇぇ!?」これが進路変更できるか「見分けるポイント」です  実は、信号待ち中に車線変更をした瞬間、物陰から白バイがサイレンとともに現れ、そのまま検挙されてしまったといった…ということになるかもしれません。  実は道路交通法第26条の2の「進路変更の禁止」において「車両は、みだりにその進路を変更してはならない」と明記されています。  また、同法第26条の2の2には「車両は、進路を変更した場合にその変更した後の進路と同一の進路を後方から進行してくる車両等の速度又は方向を急に変更させることとなるおそれがあるときは、進路を変更してはならない。」と明記されています。  つまり、進路変更を行う際、走行中のクルマのドライバーが急ブレーキおよび急ハンドルを誘発するような行為は避ける必要があることを意味します。  そして、信号待ちの際に「やっぱりレーンを変更する」という行為に関係してくるのは、同法第30条「追い越すための進路変更の禁止」です。  これは、交差点の30メートル手前からにも適用されます。多くの場合路面の線が「白い実線」で引かれていて、この線自体も「追い越すための進路変更の禁止」を意味しています。  実はこれをよく読むと、追い越し以外の理由や目的、今回でいえば「レーンの変更」が目的であれば、車線変更をしても違反にはならないというわけです。  ここで「隣の車線が空いているから車線変更して、さっきまで自分の前にいたクルマよりも前に出たら、それは結果的に追い越しなのでは?」と思うかもしれません。  実は、禁止されている「追い越し」というのは、「元の車線において前車の前に出る」という意味です。車線変更して、その車線を走行したまま通り過ぎれば、それは「追い抜き」という行為になります。  つまり、交差点付近でも「進行方向の道が混んでいるので車線を変更すること」自体は違反になりません。  しかし、中には「黄色い線(いわゆるイエローライン)」が引かれている場合があります。それが同法第26条の2の3で規定される「車両の進路の変更の禁止を表示する道路標示」です。  黄色い線の場合は「車線変更そのもの」が禁止されているので、もし車線をまたいでしまった場合は違反となります。  違反点数は1点であり、反則金は普通車が6000円、大型車が7000円、二輪車が6000円、小型特殊が5000円、原付が5000円です。  やむを得ず交差点で停車中に車線変更をする場合、気をつけてなければならないのが、他車との接触事故です。  特に、後方をきちんと確認をせずに車線変更を行うと、後ろから走行してきたクルマやバイクと接触して相手にも怪我を負わせてしまう可能性があります。  また、双方が動いている状態で接触してしまうと、こちらにも一定の過失があると判断される可能性があり、相手にも思わぬ負担と多大な迷惑を強いることとなってしまいます。  いずれにしても無理をせず、多少遠回りしてでも安全な方を選択するのがベストであるといえます。

もっと
Recommendations

約620万円! スバル新「“MT”セダン」発表! 270馬力の「水平対向エンジン」&4.7m級ボディ採用! 走行性能強化の「WRX tS スペックB」NZに登場

スポーツセダン「WRX」の6速マニュアルトランスミッション搭載モデル

レクサスが「スゴいFRセダン」発表! 481馬力のV8エンジン×超高性能ブレーキ搭載! ベース車より“約100万円”高額な「IS クライマックスエディション」何が違う?

481馬力のV8エンジン×超高性能ブレーキ搭載!2025年6月19日、レク…

満タン後のちょい足し給油は危険?セルフ式ガソリンスタンド利用でNG行為は

夏は特に危険! セルフ給油の「うっかり」が招く大事故の「リスク」と…

満タン後の「ちょい足し給油」何が“ダメ”なの? 夏の「セルフ式ガソリンスタンド」は注意が必要! やってはいけない「NG行為」の数々とは

夏は特に危険! セルフ給油の「うっかり」が招く大事故の「リスク」と…

マツダ新型「ロードスター」!? 精悍顔&美麗ボディの「アイコニックSPデザイン」に!? 「完璧」「かっこいい」声もある期待の「次期型モデル」予想CGが話題に

精悍なフロントマスクと流麗なリアスタイルに「完璧」といった声が続出

ダイハツ「“新”タント」登場! 160万円台で「両側電動スライド」×全車速クルコンまで付いて十分です! 「キング・オブ・ハイト軽」に設定された「リミテッド」特別仕様車の中身とは

装備充実な特別仕様車「Limited」ダイハツは2025年7月1日に、「タン…

【キャラバンに設定】日産『SOTOASOBI パッケージ』発売、アウトドア仕様の新提案

『SOTOASOBIパッケージ』を発売日産自動車は、『キャラバン』をアウト…

ETCカード「挿しっぱなし」絶対“NG”ですよ! 特に「猛暑日」は要注意! ヘタすると「数週間高速に乗れない」可能性も!? やりがちだけど注意したい「明確な理由」とは

NGです!「挿しっぱ放置」今や多くのクルマに装着されている「ETC」…

トヨタ新型「カローラクロス」何が変わった!? 全長4.5m“手ごろサイズ”に斬新「スッキリ顔」が超カッコいい! 高性能「スポーツモデル」もある「トヨタの主力SUV」進化ポイントは?

刷新された「カローラクロス」2025モデル! どう進化した!?2025年5…

プレゼントや自分へのご褒美に!カミーユ・フォルネの新作ビジネスアイテム

高級時計のレザーストラップ専門メーカーとしてフランスで創業したカ…

loading...