スバル「最小SUV」待望の“ハイブリッド仕様”登場へ! 全長4m以下のコンパクトボディ×パワフル&低燃費なパワトレ新搭載! 新たな「レックス」とは!

パワフルかつ低燃費なハイブリッドシステム搭載!  スバルはさまざまなSUVを販売していますが、なかでも最もコンパクトなモデルとしてラインナップされるのが「レックス」です。  そんなレックスに、新たにハイブリッド仕様が追加されることが明らかになりました。 スバル最小SUV「レックス」ハイブリッド追加へ!(写真はガソリン車) 【画像】超カッコいい! これが「スバル最小SUV」です! 画像を見る(30枚以上)  レックスはスバル初のコンパクトSUVとして2022年11月に登場。トヨタ「ライズ」と同じく、ダイハツ「ロッキー」のOEM車です。  ボディサイズは全長3995mm×全幅1695mm×全高1620mmと、「5ナンバー」に収まるコンパクトなサイズを実現したほか、最小回転半径5.0mという取り回しの良さが特徴的。  外観は、大きく張り出したフェンダーや大径タイヤなどによって、SUVらしいアクティブさと頼もしさを強調しています。  また、内装はアクティブなデザインとし、フロントシートなどにレッド加飾をあしらうなどスポーティな印象です。  さらに、高いアイポイントに加え、大きいフロントウインドウやリアガラス・リアクォーターガラスを採用することで、死角の削減や優れた後方視界を確保しました。  加えて、後席の頭上空間や座面形状を工夫することで広々とした空間を実現。大容量のラゲッジスペースには大型サブトランクや上下2段調節式カーゴボードが装備され、積載性の良さも魅力となっています。  2024年11月に実施されたレックス初の一部改良では、コーナーセンサー(リア)を2個から4個に変更。コーナーセンサー作動時のメーター内表示を変更することで、車両後退時の安全性を高めました。  パワートレインは、これまでは1.2リッターガソリン×CVTの2WDのみの設定でしたが、新たにハイブリッド仕様が追加される予定です。  スバルの公式サイトのほか、複数のスバルディーラーの公式サイト内において、5月から6月にかけての週末に開催予定のイベント「SUBARU SUVフェア」の告知のなかでアナウンスされたもので、OEM元のロッキーやライズにすでに設定されているハイブリッド車と同じく、1.2リッターエンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドシステム「e-SMARTハイブリッド」がレックスに搭載されます。  e-SMARTハイブリッドは、エンジンを発電専用として使用し、その電力によって100%モーターで走行するシリーズハイブリッド方式を採用。  低・中速走行に強く、街乗りでの使用頻度が高い小さなクルマに適しているハイブリッドシステムで、走り出しから最大トルクを発揮することができ、レスポンス良く、なめらかな加速といったEVのような走行フィールが特徴です。  なおロッキー/ライズ e-SMARTハイブリッド搭載車のカタログ燃費(WLTCモード)は28.0km/Lを達成。コンパクトSUVでクラストップを実現しました。 ※ ※ ※  新型レックス ハイブリッドについて、キャンペーンサイトでは「先行予約受付中」と記載されており、近いうちに正式発表されるものと思われます。

もっと
Recommendations

マツダの「ピックアップトラック」がスゴい! 全長5.3m級のド迫力“魂動”デザイン!? 超カッコいい海外向け“商用”モデル「BT-50」とは

タイ市場に70年も前から参入し、同国には大きな生産工場もあるという

「私、スズキだけど“外車”です!」 約100万円&全長3.5m級の「アメ車」!? 国産車の使い勝手×外車ブランドの個性融合した「シボレーMW」とは?

“アメ車顔”のスズキ製コンパクト「シボレーMW」の正体生産終了し…

約200万円!? マツダ新「“後輪駆動”セダン」に反響多数「早く販売して」「お願い」の声も!? 豪華「ホワイト内装」な新世代の「“コーナリングキング”」な「イージーシックス」中国に登場

電動4ドアセダン「EZ-6」に内装色「ヘロンフェザーホワイト」を設定

めちゃカッコいい「ルーフキャリア」! ちゃんと積まないと「重大事故」も? 「最大積載量」まで“積めない”ケースも!? 正しい使い方とは

走行中に荷物が落下してしまう恐れがあるので、専用のベルトを使用する

6速MT搭載! ホンダが名車「Z」を復活させてた!? 超レトロな「丸目ライト」&“旧車デザイン”採用した「3ドアクーペ」がスゴかった! めちゃ懐かしい“水中メガネ”も搭載の「Re:Z」とは!

コンセプトは「はじめての・ひさびさのデートカー」だという

【日本導入検討中】電動アルピーヌ「A390」が発表された!

2025年5月27日(現地時間)、アルピーヌA390がフランスで発表さ…

ゴツすぎるランドクルーザー250! MODELLISTA OVERLAND Vision Conceptとは

昨年の発売以来、原点回帰のスクエアなデザインや優れた悪路走破性に…

トヨタ新「セダン」発売! ギラギラ外装&レトロな内装で「昭和の高級車」仕様に! 最新「カローラ」渋さマシマシのレトロコーディネートとは?

クラシカルなアクセサリー類も用意されており、カスタマイズも可能

日産は『GT-R』の後継車開発を急ぐべきではない 英国記者の視点

空白の期間が魅力を一層引き立てる日本の「わびさび」という概念は、…

【5月28日発表】 ガソリン価格がついに170円台に! “10円以上”安くなった県も! 補助金効果もあり“5週連続”で下落し「全国平均177.6円」! 急速に進む“調整”に期待!

レギュラーガソリン5週連続の下落資源エネルギー庁が2025年5月26日…

loading...