仕事は見た目が9割? 高収入ほどハゲ、清潔感や肥満も年収に影響【仕事と容姿・体質の研究】

「見た目なんて気にするヤツはバカ」といいたいところだが、現実にさまざまな研究・統計で年収や仕事との相関関係が示されている あらゆるメディアから日々、洪水のように流れてくる経済関連ニュース。その背景にはどんな狙い、どんな事情があるのか? 『週刊プレイボーイ』で連載中の「経済ニュースのバックヤード」では、調達・購買コンサルタントの坂口孝則氏が解説。得意のデータ収集・分析をもとに経済の今を解き明かす。今回は「仕事と容姿」について。 *  *  * ボーナス支給の6月が近い。きっと「なんでアイツが俺よりも評価が高いんだ」と思う時期だろう。仕事の実力以外で決まる側面も大きい。 容姿や体質はどうしようもないのに、その対策市場は巨大化している。意味はあるのか。研究や統計で示されたいくつかの事実を紹介したい。 薄毛:「ハゲ推し」なる女性に出会ったことがある。十人十色。面白かったのは「同窓会に行くと昔より推しが増えている」と嬉(うれ)しそうだった点。この女性は笑っていたが、男性本人の悩みは深刻。国内の薄毛対策市場は1000億円を超える。 ただ安心してほしい。薄毛が年収減につながるという明確な統計はない。むしろ高年収のひとほど薄毛という報告もある。これは因果が逆で、高収入の仕事はストレス過多であるためだ。どちらかといえば薄毛で自信をなくさないよう気をつけよう。 声の低さ:私は比較的声が高い。「テレビ的には高いほうが聴きやすい」といわれたが、これは特殊な世界の話。各種の調査や研究では、圧倒的に低い声が良いとされる。 真面目な研究者もいるもので、有名企業CEOの声を分析し、高さが22.1ヘルツ低下するごとに年収が3000万円ほど上昇するとの分析もあった。さらに業界によっては在任期間も長いとか。単なる偶然だろ、といいたくもなるが、たしかに権威を感じることはあるかもしれない。 身長:RCサクセションの名曲に『大きな春子ちゃん』がある。背の高さなんか関係ないといいながらも、やはり気にしている男性の悲哀を歌っている。 低身長の私からすると不本意ながら、身長の高さと年収の相関を示す研究は非常に多い。企業のCEOの大半は高身長なんだってさ。シークレットシューズにも経済的理由があったのだね。また私はヘビーメタルを愛聴しているが、海外のフェスに出演するとどうしても身体的なデカさで威圧する欧米人が優位だと聞いた。 身だしなみ・清潔感:同じような容姿でも身だしなみが良い人は年収が高くなると各種報告は語っている。とくに不衛生は、社内での出世や、求職時の採用に悪影響が及ぶとわかっている。 まあ、そうよね。「昇進させて恥ずかしくない人物」を選ぶはず。また歯並びや歯の白さも就職に好影響とわかっている。体毛も剃(そ)ったほうが良いようだ。 体臭:数値化できないので、定量的に「どれくらい臭うと、年収が何万円下がる」と研究で断言するのは難しい。しかし体臭は同僚がもっとも改善してほしい対象であり、他者の生産性をも落とす可能性が指摘されている。 取引先もけっしてプラスの印象はもたない。スメハラともいわれる。可能なのであれば、自分のために改善・対策には努めたい。 肥満:年収と決定的に強く相関するのは肥満だ。研究では「低収入だから安価な炭水化物の食事しか取れない」とするものと、「肥満だから雇用者から否定的に見られ、労働市場で高収入の仕事を獲得できない」とするものがある。 両方事実なのかも。肥満対策・体重管理の市場規模は日本だけでも5000億円を超える。 最後に:以上はあくまで統計で、個別の事情は考慮していない。改善できるところは改善して頑張ろう。身長が160�で世界一の企業を創った本田宗一郎もいるのだから。

もっと
Recommendations

岩井千怜が米女子ツアー初優勝で“初代女王”に、姉・明愛からシャンパンシャワーの祝福【海外女子ゴルフ】

■米女子ゴルフリビエラ・マヤ・オープン(日本時間26日、メキシコ…

コロナ禍に不意に書いた小説、ストレートな恋愛モノで少し恥ずかしい気持ちに…渡邊圭祐の[箸休め]

もう季節は夏っぽいですね。そのうち夜も暑くなって半袖で過ごして…

【辻󠄀希美・長女】希空さん 「リボンヘアー」のオフショットを公開 ツインお団子スタイルで魅せる新たな一面

元モーニング娘。でタレントの辻󠄀希美さんと杉浦太陽さんの長…

男子3000m障害・東京世界陸上代表の三浦龍司、8分13秒39で13着【DLラバト大会】

■陸上ダイヤモンドリーグ第4戦ラバト大会(日本時間26日、アフリ…

亀田製菓、「柿の種」など菓子を4〜23%程度値上げへ コメなどの高騰受け

歴史的なコメ価格の上昇が「柿の種」を直撃です。亀田製菓は、コメを…

初夏の風物詩「夕張メロン」初競りで2玉100万円 小樽市の業者が落札…店頭で展示 北海道

初夏の風物詩・夕張メロンの初競りが札幌の中央卸売市場で開かれ、2…

あすはほぼ全国的に晴れるものの東日本太平洋側は雲が多い

梅雨前線が南下し、日本列島は大陸からの移動性高気圧に覆われ、東日…

ネット時代でも、なぜ万博は必要なのか VIデザイン担当クリエイターが説く「体験」の意義

大阪・関西万博のVI(ビジュアル・アイデンティティ)デザインシステ…

トランプ氏「プーチン露大統領は完全に正気を失ってしまった!」…大規模空爆を非難

【ワシントン=池田慶太】米国のトランプ大統領は25日、SNSへ…

話題のドラマ「最後から二番目」視聴率が意外な下降トレンド 視聴者からまさかの指摘

小泉今日子と中井貴一今期の連ドラでとりわけ注目されているのが、…

loading...