中止になった子ども向けイベントの返金トラブル、運営側の旅行会社が報告書提出せず…給料未払いも

 仙台市青葉区の旅行会社「ハローワールド」が、子ども向けの国際交流イベントが中止になったにもかかわらず事前に支払った参加費の返金が滞っている問題で、県が提出期限としていた23日までに同社から報告書が提出されなかったことが、県への取材で分かった。  旅行業法に基づき、業務停止命令などの行政処分が可能で、県は近く対応を検討する。  県は今月実施した立ち入り検査で、被害額は少なくとも600万円以上に上ると判断。全額返金した上で23日までに報告書を提出するよう同社に行政指導していたが、24日午前0時までに提出されなかったという。  イベントは、子どもと留学生が英語を使って交流する「国際交流&イングリッシュキャンプ」。参加費は1人約2万7000〜約4万円で、全国各地で開催していた。キャンプを取り仕切っていた「一般社団法人宮城復興支援センター」は同社と事務所の住所が同じため実質的に同一組織とみられる。  今年1月末まで、キャンプのスタッフとして働いていたという県外在住の30歳代男性は「報告書の提出は問題解決の第一歩だったはず。真剣に向き合ってほしかっただけに本当に残念だ」と話す。自身も約30万円の給料が未払いのままという。

もっと
Recommendations

ウクライナ出身の安青錦が敢闘賞…賞金で「お父さん、お母さんに何か買ってあげたい」

大相撲夏場所は25日、両国国技館で千秋楽を迎えた。2場所連続4…

大の里「最後は負けてしまったが本当にうれしい」…28日「最速」横綱誕生へ

大相撲夏場所は25日、両国国技館で千秋楽を迎え、2場所連続4度…

【あすの天気】東北〜九州にかけ晴れる所多い 関東甲信は午後、内陸中心にわか雨も

◎あすの全国の天気東北から九州にかけて、晴れる所が多いでしょう。…

「不正商品撲滅キャンペーン」ももクロ高城れにさんが「一日応援隊長」

インターネットで偽物ブランド品の不正販売が増加しているなか、警察…

中国に返還のパンダ、最後の屋外公開 和歌山・アドベンチャーワールド

和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドでは、中国に返還するジャイ…

父親殺害の16歳高校生 友人に父親の女性関係を相談か「自分が気まずい」

山梨県で69歳の男性が殺害され、息子の16歳の男子高校生が逮捕された…

「相馬野馬追」本祭り、1000年以上の歴史誇る 福島

福島県の相馬地方、伝統の祭り「相馬野馬追」は25日、本祭りが行われ…

投資詐欺で1億8000万円被害、「NFT」使って「簡単に利益が出る」と持ちかけられ

福島県警白河署は20日、県南地方の50歳代男性がSNSを通じた…

【コンサドーレ】中島の今季リーグ戦初ゴールも・・・

前節劇的な逆転勝利を収めたコンサドーレは、きょうアウェイで…

成田空港の滑走路新設とB滑走路延伸、本格工事始まる…年間発着枠が首都圏100万回へ

成田空港(千葉県)で25日、3本目の滑走路の新設と、既存の滑走…

loading...