ウクライナ首都にロシア軍の大規模攻撃 少なくとも15人けが「キーウへの過去最大規模の夜間攻撃」 一方で直接交渉で合意の捕虜交換 第2弾実施 307人ずつ解放

ウクライナの首都キーウに、ロシア軍のドローンと弾道ミサイルによる大規模な攻撃があり、少なくとも15人がけがをしました。 ウクライナ軍は、23日夜から24日にかけてロシア軍のドローン250機と弾道ミサイル14発による大規模攻撃があり、主な標的は首都キーウだったと発表しました。 ウクライナ当局は「キーウに対する過去最大規模の夜間攻撃だ」としていて、シビハ外相は住宅が損壊するなどして少なくとも15人がけがをしたと明らかにしました。 ゼレンスキー大統領はSNSで「こうした攻撃を受けるたびに世界は戦争長期化の原因がロシアにあると確信する。追加制裁だけがプーチン政権に停戦を同意させる」と投稿し、各国に制裁強化を求めました。 こうした中、ウクライナとロシアが直接交渉で合意した1000人の捕虜交換の第2弾が実施され、ゼレンスキー氏は24日、ロシアに拘束されていた307人の兵士らが解放されたと明らかにしました。 ロシア国防省も、ウクライナと307人ずつの捕虜交換を行ったと発表しています。 両国は前日の23日にも第1弾の交換としてそれぞれ390人を解放していました。 ゼレンスキー氏は、2日間で合わせて697人が引き渡され、25日も交換が行われる予定だとしています。

もっと
Recommendations

きょうは冷たい雨 雲が主役の空模様に

きょうは北日本は雨が降ったりやんだりで、東日本と西日本の日本海側…

5月25日(日)【熊本県 交通取締情報 午前・午後・夜間】

5月25日(日)の交通取締情報 <午前>午前の交通取締情報はありませ…

イスラエル入植者襲撃でパレスチナ遊牧民集落がまた消滅

【ムガイヤル・ディール(ヨルダン川西岸中部)=福島利之】イスラ…

カンヌ国際映画祭「パルムドール」はイランのジャファル・パナヒ監督「シンプル・アクシデント」、早川千絵監督「ルノワール」は受賞ならず

フランスで開催されていた世界三大映画祭のひとつカンヌ国際映画祭が…

アメリカ・トランプ政権 シリア制裁緩和の“第1弾”発表、銀行や石油関連企業との取引が可能に

アメリカのトランプ大統領が表明していた中東シリアへの制裁の緩和の…

北海道、青森県で最大震度1の地震 北海道・函館市、青森県・東通村

25日午前2時49分ごろ、北海道、青森県で最大震度1を観測する地震があ…

警官居眠り、覚醒剤所持容疑の男が一時逃走…川崎署

24日午前9時35分頃、覚醒剤取締法違反(所持)容疑で川崎署に…

【洪水警報】三重県・伊勢市に発表 25日01:40時点

気象台は、午前1時40分に、洪水警報を伊勢市に発表しました。【警報エ…

<解除>【土砂災害警戒情報】三重県・尾鷲市 25日01:30時点

25日午前1時30分、三重県と気象台は、尾鷲市に出していた土砂災害警戒…

ウクライナ首都にロシア軍の大規模攻撃 少なくとも15人けが「キーウへの過去最大規模の夜間攻撃」 一方で直接交渉で合意の捕虜交換 第2弾実施 307人ずつ解放

ウクライナの首都キーウに、ロシア軍のドローンと弾道ミサイルによる…

loading...