メダル確定の伊藤美誠「うれしいと泣いたのは、超久しぶり」…世界4位の中国・王から4ゲーム連取

 【ドーハ=平地一紀】卓球の世界選手権個人戦は23日、ドーハ近郊のルサイルで各種目が行われ、女子シングルス準々決勝で世界ランキング9位の伊藤美誠(スターツ)が同4位の王芸迪(中国)に4—1で勝ち、銅メダル以上を確実にした。  世界選手権のシングルスで初のメダルとなる。  前回銅メダルの早田ひな(日本生命)は陳幸同(中国)にストレート負けし、大藤沙月(ミキハウス)も孫穎莎(中国)に敗れ、いずれも4強入りを逃した。  混合ダブルス準決勝は、吉村真晴(SCOグループ)、大藤組が香港ペアに3—1で勝ち、決勝に進んだ。  男子ダブルス準々決勝で篠塚大登(愛知工大)、戸上隼輔(井村屋グループ)組はエジプトペアに快勝し、銅メダル以上を決めた。  豪快な強打で試合を決着させると、24歳の伊藤は両手を突き上げて涙した。「うれしいという感じで泣いたのは、超久しぶりかもしれない」。最近は7連敗中だった強敵を打ち破り、念願のシングルスのメダルをついにつかみとった。  1ゲーム目を落とした直後、ベンチに入った母の美乃りさんと勝機を探った。「いいレシーブはできている。相手のサーブで1本でも(点を)取りたい」  コースと回転に神経を研ぎ澄まし、鋭い打球を返すと、相手ミスが増えた。攻め方に変化をつけながら、第4ゲームは一気の7連続得点と流れをつかみ、4ゲームを連取して勝ちきった。  昨年のパリ五輪は代表争いに敗れて出場を逃し、「すごい苦しかった」と明かす。再スタートを切り、迎えたこの日の大舞台は、同じ日本代表の早田が前回大会で倒した相手と対戦。「日本人選手が勝っている。勝ちたい」と自らを奮い立たせ、一歩も引かなかった。  残すは、一つでもいい色のメダルを懸けた戦いになる。「とにかく思い切ってやりたい。リフレッシュした状態で色々なことがやれればいい」。大きな壁を越え、堂々と頂点に挑む。(平地一紀)

もっと
Recommendations

『山の手空襲から80年』火の海となった表参道を生き抜いた15歳・・・今も見つからない父への思い【戦後80年プロジェクト】

1945年5月24日から26日にかけて、東京は山の手空襲といわれる大規模な…

“新型コロナ後遺症”で一時寝たきりに 何度も救急搬送された過去からプロの道へ 双子テニスプレーヤー・虫賀心央(19)

新型コロナウイルスの後遺症に苦しみながらも、プロの世界で戦うこと…

警察犬のシェパード「ハッシー」とトイプードル「エリー」が連携プレーでお手柄、不明女性を発見

行方不明になった高齢女性を発見したとして、茨城県警大子署は23…

大谷翔平と山本由伸、対戦前にメッツ・千賀滉大と談笑…3連戦へ

【ニューヨーク=帯津智昭、平沢祐】米大リーグ、ドジャースの大谷…

【築40年近い中古の一戸建て】小室圭さん、アメリカで約1億円マイホーム購入 「頭金600万円」強気の返済計画、今後の収入アップを確信しているのか

2021年の結婚から約3年半、小室圭さん(33才)と小室眞子さん(33才…

《6300万円以上の補助金交付》トー横支援「日本駆け込み寺」事務局長がコカイン所持容疑逮捕で“薬物の温床疑惑”が浮上 代表理事が危険視していた「女性との距離」

「オーバードーズをするくらいなら、コカインや大麻を使った方がいい…

嘱託警察犬・トイプードルの「エリー」 行方不明になっていた高齢女性の発見に貢献 茨城・大子町

行方不明になっていた高齢女性の発見に貢献したのは、トイプードルの…

頭の「白いモノ」がコロナ明けから再び増加傾向…?見分け方は?

人の髪の毛に寄生し、卵をうむ「アタマジラミ」。近年、あまり聞かな…

認知症リスクを「およそ半分」にまで下げられる、「とっておきの方法」があった!

認知症リスクを45%も下げられる2024年、イギリスのトップ医学ジャー…

老後の暮らしの足しにするために資産を「増やしながら減らす」ための具体的な方法

虎の子の2000万円は何とか確保したけれど、いざ定年してみると、それ…

loading...